プロが教えるわが家の防犯対策術!

30歳 2歳の子どもアリの専業主婦です。

結婚前までは保険会社で事務をしていました。

結婚後退職しましたが、出産するまでは、同じ会社で派遣社員として働きましたが、出産を機に専業主婦になりました。

この2年間は育児を理由に自分の趣味や勉強をほとんどしていませんでした。

子どもも2歳になり、来年の春には幼稚園に通わせる予定ですので、少しは自分の時間ができるのでは・・・?(甘い?)と思っています。

が、送り迎えの時間や、時期は決めていませんが二人目も考えていることから、企業で働くのは無理なのかな・・・と思っています。

パン作りが趣味で家でほぼ毎日パンを作っていることや、料理も割と好きなので、そっち方面で何か、資格とか・・・も考えましたが、どちらもド素人レベルだし…今のところ本格的に教室に通う時間はありません。

でも、もっと子供が大きくなってヒマになったとき、何もできない自分が情けないというか…
社会にもう一度出てみたいというか…

同じように思われている専業主婦の方もいるかと思うのですが…

何か、お勉強とかお仕事を始められた方いらっしゃいませんか?

よかったら、教えてください。

A 回答 (4件)

そうですね、回りを見たりあせったりする必要はないかと思います。

あなた様のご希望に沿って現実的に対応されれば自然に解決していくと思いますよ。お2人目を考えておられるのですから、その時点で子供さんが大きくなり、国立大学コースに乗ってくれても、卒業して職につくまで1000万かかります。2人であれば2000万、実際私の回りの知人にもにも私大に行ったり、地方国立で10万以上の仕送りをなさっている方、いろいろおられますが、私大に行った方は皆パートなり、正規なり働いていますよ。
朝は家族分の弁当つくって、家事もほとんど全部引き受け、PTAや義理のつきあいなどもこなし、日々の暮らしで(生きて行くことで)精一杯の状況です。要するにあなたがお2人と決めれらた時点で生活がどうなるかは、検討がつくこととと思います。

せっかくの趣味がおありなのは素晴らしいと思いますが、やはり習い事の3時間すらひねり出せなければ仕事なんてほど遠いと思いますよ。友人で医療事務の資格を取った子がいますが、あまり年齢制限がなく、キツイ仕事でもないと言っていました。
回りでホームヘルパーの資格も取る女性もいます。一番現実路線です。注意した方がいいのは資格を取り、それを教えるのに場所も必要なんてのはお金が回収できないほど、場所代だけで最低でも1500万くらいはかかると思うので、お勧めはしません。震災などもありましたし、今後の動向を注意深く見守りながら、需要のあった仕事を考えた方が懸命だと思います。

 
    • good
    • 0

こんにちは☆


なんだか私と似ているので回答させていただきます。今私は31歳で来月で2歳になる男の子を育てています。
私は結婚前まで旅行会社で働いていました。同じく寿退社です。
私の趣味も料理全般でパンやお菓子はほぼ毎日作っていますが、ど素人レベルですf^_^;
私も同じように働きたいとは思いつつも育児・家事・仕事の両立に自信がなく、中々行動では起こせませんでした。
主人は仕事上、毎月台湾に出張に行ってるのですが、旅行もかねて一緒に台湾に行く予定をたてて去年1年間毎週中国語の教室に通いました。子供はその時間は託児所に預けていました。
とても気分転換になって、子供にも違う世界を味わせることも出来て本当に良かったと思っています。そして今年6月から主人が台湾に赴任する事になり、一緒に行くので今不安な毎日を過ごしていますf^_^;ただ、ここで頑張って中国語が話せるようになれば帰国した時に何か仕事に使えるのでは・・・と思って勉強しようと意気込んではいるのですが、毎日の育児でヘトヘト気味です(:_;)
こんな感じなので、特に回答にもなってないですが・・・すみません(>_<)お互いこれからがんばりましょう!!毎日楽しみましょう(^O^)/
    • good
    • 0

保険会社で事務をされていたと言う事は、電話での応対、話の内容をパソコンに入力する、という作業は簡単にできますね。



コールセンターでのお仕事がおすすめです。
なるべく大勢いるようなところがよいです。

人が大勢いるので、イザと言う時に交代したり、欠勤しやすい。
年齢も多様で、私がいたところは大学生から50代のオバサン(私の事です)まで働いていました。
しっかり働きたい人、扶養の範囲内など、労働時間を選んだり変更できること。
基本的に、服装に気を使う必要がない。
電話ガ相手なので、人間関係にあまり気をつかわなくてよい。
求人が多く、仕事を探しやすいこと。

・・・という点で、働きやすいです。

大手電力会社のカスタマーセンター、保険会社での電話見積もり、クレジットカードのコールセンターなどで働いたことがありますが、何十人もの人が同じフロアで電話を受けているので、予め連絡さえすれば遅刻も問題ありませんでした。

コールセンター派遣の大手は、
ベルシステム24
http://stabo.bell24.co.jp/
もしもしホットライン
http://stabo.bell24.co.jp/
NTT関連のNTTソルコ
http://www.career.solco.co.jp/

ほかに、電力会社だの、テレビ局だの、通販だの、保険会社など・・・。
    • good
    • 0

私の周りのママさんたちは


企業で働く→結婚・出産などで退職
→自営業(自宅とか出張とかで)
というパターンの人が多いです。

そして、みてて思うのは
子育てをするにはやっぱり
自分の融通が利くのがいいなあということです。

なので、できるのであれば
どこかに所属して働くよりは
自分で決めることができるところで
働くほうがいいんじゃないでしょうか。
以下は私の周りの人の例です。

・自宅教室
紅茶コーディネート
書道
ピアノ
ハンドメイド小物
アクセサリー

・自宅サロン
エステ
カラーセラピー
ヒプノセラピー
占い

・出張やフリーランス
セラピスト
ヘルパー
マナー講師
美肌アドバイザー
書家
イラストレーター

・店舗
エステ経営
ハーブ・アロマセラピーショップ経営
ハンドメイド服・家具ショップ経営
インテリアショップ経営
風水ショップ経営
パワーストーンショップ経営

などなさってますね。
同じエステ関係でも
エステ経営の方は、他の教室での講師も
なさっているので多忙ですが、
自宅サロンの方は一日一人と決めているし
広告もせず口コミだけでの集客です。
収入面はまちまちで
これはやり方によるかなあと思います。
個人でもガツガツやろうと思えばできるから。

せっかくお得意のことがあるのなら
そちらを伸ばしていかれるとよいのではないでしょうか。
最初はみんな素人です。
どんな働き方をしたいか、どんな人になりたいか、
具体的に考えてみるといいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!