
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には畑では1m2当たり100~200gが理想のようです。
永田農法を経験されている方に対して、能書きを言うのは失礼かも知れ
ませんが、上手く行かなかった原因は酸度調整の失敗によるとは思えま
せんか。ケイ酸カルシウムは石灰より力が弱いとされているため、通常
より多く使用されたのではありませんか。石灰を散布すると言う事は、
酸性に傾いた土質を中和させる事が必要で、そのために石灰を散布する
のですよね。力が弱いからと多めに散布してしまうとアルカリが強くな
り、散布した意味が無くなります。
どの程度の面積があるのか分かりませんが、3袋を全て消費するために
は数年は必要ではありませんか。何年でも使えると言う事はありません
から、出来るだけ早く消費した方が良いのではないかと思います。
作物の栽培のためでなく、作物以外の事でも使える方法があります。
あなたは「固まる土」と言う名を聞いた事がありませんか。固まる土を
使うと雑草が生えにくくなると言われ、一般家庭でも頻繁に使われるよ
うになりました。昔の家屋では土間がありましたが、土間の土を固める
ために土に石灰を混ぜていました、
通常はセメントに土を混ぜるのですが、セメントの代わりに石灰を使用
する方法もあるんです。あなたの敷地に雑草が生えて困っているなら、
庭土にケイ酸カルシウムを多めに混ぜて入れられたら、固まる土の代用
として使えます。必要もないのに、使っても効果が望めないなら、作物
以外の事に使われたらどうでしょうか。
早々の回答有難う御座いました
畑の広さはテニスコートより少し広い面積です。
前回うまくいかなかった原因は週一の液肥が、
天候不良で雨ばかりで液肥を散布する事が出来なかったことが原因と思われます。
どちらかというと、当方は雨が多い方なので永田農法を諦めた次第です。
畑以外の使用法も教えて頂き有難う御座います。今年は両方で使ってみたいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 農薬が混ざった土の再利用。 3 2023/07/25 10:42
- ガーデニング・家庭菜園 有機石灰と苦土石灰の違いを教えてください。 有機石灰の方が使い勝手が良いので僕は有機石灰を利用してい 2 2022/06/14 11:30
- その他(住宅・住まい) 農用地区域内の田畑を不動産や行政書士に頼んで宅地にした方は居ますか? 売られていない農用地区域内真ん 3 2022/05/10 01:17
- 農林水産業・鉱業 【日本の農業の水田の歴史】 農林水産省が作った「なんで日本は水田を選んだのか」という内容のサイトがあ 1 2022/05/28 21:23
- その他(暮らし・生活・行事) 家の父親は、頑固親父です。では何が頑固なのか聞いて下さい。 私は今51歳になりますその私が未だに家の 7 2022/10/24 08:34
- 農学 リンゴは農薬だらけ?大丈夫? 3 2023/05/28 21:00
- 飛行機・空港 空港は、成田より羽田が便利とはどう言うことですか? 7 2023/07/02 13:43
- 農林水産業・鉱業 水田の農業用水の供給用のポンプの管理?について 2 2022/05/28 08:52
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- その他(住宅・住まい) 農振除外申請について詳しい方教えてください。 先日家を建てたいと思っている土地の登記簿を取って来たの 3 2022/05/09 19:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かきがら石灰と発酵牛糞は同時...
-
ぬかるんだ土を固める方法
-
60cmの畝というのは断面図が台...
-
たけやぶ跡地の畑は育つ?
-
ケイ酸カルシュウム利用法
-
双葉の葉先から枯れます
-
ほうれん草はアブラナ科でしょ...
-
苦土石灰と鶏糞は一緒に混ぜて...
-
ミミズに石灰
-
畑の一列のことを何と言うんで...
-
野菜ごとの指定された畝幅って...
-
元肥を入れ忘れたら?? 「花ご...
-
落ち葉で腐葉土を作りたいので...
-
クチナシの葉が黒ずんで、病気?
-
シャクヤクの花は植えてから何...
-
土がほしい
-
人間の尿(おしっこ)は植物の...
-
鉢植えの桜が枯れそうです!!
-
土のう袋に入れて放置してた土...
-
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報