電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普通のひざ掛けと遠赤外線のひざ掛けってやはり暖かさが違いますか?
少しでも暖かい方がいいので、遠赤外線のひざ掛けを買おうかと思っているのですが、普通の物と変わらないのであれば、今のままでいいかなとも思っています。
冬場より夏場はクーラーで冷えるので・・。
どなたか教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

遠赤外線のは知りませんが、オーラストーン含有のを買ったら、今のところフリースのひざかけよりも断然に暖かいです。

ただし、まだ1度くらいしか洗濯していないので、何度か洗ううちに効果が薄れていくのかもしれません。

あいにくと私が持っているものと同じ商品は、検索してみましたが、メーカーのサイトを含めてどこにも見当たりませんでした。ちなみに、側地も中わたもポリエステル100%で、中わたが天然鉱石オーラストーン含有です。通気性がないのがまたいいのだと思います。
    • good
    • 0

膝掛けには熱源はなく、体温を逃がさないようにしているだけなので


「遠赤外線」というのはセールストークであり、無視してもよい、
または無視するべき事柄です。
空気を通しにくい、できるだけ厚手のものが暖かいです。
素材はアクリルや羊毛などがよく、最近の技術の中空糸繊維なども
やや保温効果に優れます。手で触ってふんわりしているものが空気を
含んでいて暖かいです。

USBの使い方としては邪道であるのですが、どうしても寒い場合は
以下のような「USBひざ掛け」も発売されています。量販店では
2000円以下です。デスクトップならば大丈夫と思いますが、
ノートPCは本体に負担が大きすぎるので注意が必要です。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=U …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報