dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11ヶ月離乳食に蒸しパンを食べさせたいと思っています。電子レンジでシリコンの型で作りたいと思っています。
卵・ホットケーキミックス不使用で、冷めても固くならないふわふわの蒸しパンのレシピを教えてください。


.

A 回答 (2件)

ちなみに、豆腐でもふわふわになります。


豆腐をミキサーで撹拌したら、ふわふわになるんですよ。
山芋入りの、豆腐も今は販売されています。
それに粉と卵で十分ふわふわになるでしょう。
お好み焼きと同じ生地かな。たまごなくても、ホットケーキくらいの
ふわふわなら可能だと思います。
    • good
    • 0

卵使わず膨らませるなら


BPや重曹使うしかないです→硬くなります。

ヤマトイモのすりおろし(粉末でも)を上新粉とこねて蒸した
「かるかん」という菓子があります。

これなら質問者さんの希望のお菓子ができるかと思います。

また、強力粉とイーストで卵など使用しないパンを作るのも手ですね。
中華の花巻(中華まんの皮の部分です)は、中力粉か強力粉にイースト、塩、油で
蒸してあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
料理サイトで調べた、卵不使用・ベーキングパウダー使用のレシピで作ったところ、すごく固い蒸しパンになってしまったんですよ…。やっぱり卵は使うべきなんですね!
かるかん、初めて聞きました。レシピしらべて作ってみたいです!
パンは以前からHBで作っていましたが、朝手軽に蒸しパンはどうかなと思いまして…。
参考になりました!

お礼日時:2011/04/01 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!