これ何て呼びますか Part2

Windows Embedded Standard 2009(以下WES2009)にてOSを作成しようとしているのですが、
作成したWES2009にUSBフラッシュメモリを挿すとローカルディスクとして認識されてしまうのです。
ブートメディアはCFカードを使用しています。

当然マイコンピュータでアイコンを右クリックをしても「取り外し」等の項目が出てきません。
手持ちのUSBフラッシュメモリは全てそうなります。

又、それが原因なのかはわかりませんが、
USBフラッシュメモリを挿したままシャットダウンをしても
OSは終了しているっぽいのですが、電源が切れません。
USBフラッシュメモリを挿さないでシャットダウンをすると正常に電源は切れます。

試しにCFへWindows XP Professionalをインストールしてみたところ、
正常にUSBフラッシュメモリはリムーバブルディスクとして認識されました。
挿したままのシャットダウンも正常に行なわれます。

USBフラッシュメモリをリムーバブルディスクとして認識させる方法は無いのでしょうか。
OSの構成上に何か足りないものがあるのでしょうか。

情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
お力をお貸しください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

No.1の続きです。



要約すると
WES2009以外のPCではリムーバブルディスクとして認識されるUSBメモリ(ファイルシステムFAT32)が、
WES2009ではローカルディスク(HDD)として認識される
ということですね。

「回答への補足」の記述で明確にわからない部分があります。
> BIOSのBoot項目でのBoot priority drderではUSB KEYに書かれています。

「Boot priority order」(boot優先順)だと理解しますが
「USB KEYに書かれています」の意味がわかりません。
具体的に何と表示されているのでしょうか。
また、USBメモリがbootableデバイスとして認識されているので、「Boot priority order」に表示されているということではありませんか。
つまり「いいえ。データの受け渡し用に使用しています。
USBフラッシュメモリからブートさせようとはしていません。」
ということと矛盾している気がするのですが。

他のPCで作成するのではなくて、WES2009自身でUSBメモリを初期化してFAT32を作成するとどのようになるのですか。

> CFにWindows XP Professionalを入れた時は問題なかったので、
やはりOSの作成ミスなのでしょうか。

質問のテーマとは関係ありませんが「やはりOSの作成ミス」という意味がわかりません。
「WES2009のバグではないでしょうか」という意味なのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己解決致しました。
やはり私のOSの作成ミス(構成ミス)でした。

ご質問への回答です。
>「Boot priority order」(boot優先順)だと理解しますが
>「USB KEYに書かれています」の意味がわかりません。
>具体的に何と表示されているのでしょうか。
おっしゃるとおりBootの優先順ですが、
ここで
1.IDE HDD:(CFの名称)
2.USB HDD:空欄
3.USB CDROM:空欄
4.USB KEY:(USBフラッシュの名称)

という風に表示されています。

>他のPCで作成するのではなくて、WES2009自身でUSBメモリを初期化してFAT32を作成するとどのようになるのですか。
こちらも結局試せていません。

>質問のテーマとは関係ありませんが「やはりOSの作成ミス」という意味がわかりません。
>「WES2009のバグではないでしょうか」という意味なのでしょうか。
始めに書いたとおり私のOSの作成ミスでした。
正確に言うなら構成ミスでしょうか。

WES2009は組み込み用OSなので自分でどのようなWindowsの構成にするかを設定(作成)できます。
その構成でUSB部分に余計なものや足りない部分がありました。

具体的には「USB Boot Mass Storage Device」という設定がされていたのでこれを無効にし、
「USB User Interface」という設定を追加しています。
この2つの修正が必要なのか、どちらか片方だけの修正で済むのはは確認できていません。

以上お手数をお掛けしまして
申し訳ありません。

それと回答を頂きありがとうございました。

お礼日時:2011/04/04 11:05

Windows Embedded Standard 2009を使っているわけではありませんが・・・



> ブートメディアはCFカードを使用しています。

普通にHDDからbootするとどのようになるのですか?

> USBフラッシュメモリをリムーバブルディスクとして認識させる方法は無いのでしょうか。

USBメモリのファイルシステムは何ですか?
USBメモリはMBR形式で作成しているのですか?
USBメモリは複数パーティションを作成しているのですか?

BIOSでもHDDとして認識されているわけですね。
どれか適当なUSBメモリをFAT16で作成してもHDDとして認識されるのですか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>普通にHDDからbootするとどのようになるのですか?
USBフラッシュメモリを普通のPCに挿した場合ということでしょうか。
正常にリムーバブルディスクとして認識されています。

>USBメモリのファイルシステムは何ですか?
FAT32です。

>USBメモリはMBR形式で作成しているのですか?
いいえ。データの受け渡し用に使用しています。
USBフラッシュメモリからブートさせようとはしていません。

>USBメモリは複数パーティションを作成しているのですか?
いいえ。パーディションは1つです。

>BIOSでもHDDとして認識されているわけですね。
BIOSのBoot項目でのBoot priority drderではUSB KEYに書かれています。

>どれか適当なUSBメモリをFAT16で作成してもHDDとして認識されるのですか?
こちらはまだ試せていません。

CFにWindows XP Professionalを入れた時は問題なかったので、
やはりOSの作成ミスなのでしょうか。

補足日時:2011/04/02 19:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報