dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヨウ素は体に良いのですか?それとも悪いのですか?
毎朝、DHCの健康食品(サプリメント)マルチミネラルを呑んでいます。

この食品の成分表示を見るとヨウ素が50.8 シg入っています。

健康食品なので摂取したほうが良いという意味だと理解していたのですが、

連日の原発の報道を聞いていると汚染水からヨウ素検出など、悪い物質のような表現をされているのですが、実際のところヨウ素とはどのようなものなのですか?

摂取しても平気なのでしょうか?

むしろ、摂取したほうがよいのでしょうか?

矛盾していてイマイチ解りません。

教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

身体によいのか悪いのか・・・・・



ヨウ素は甲状腺に取り込まれて、甲状腺ホルモンの材料になります。
そう言う意味では、身体に良いというよりも身体に必要な物質です。

甲状腺ホルモンの必要量は一定で、必要以上に生成されれば別な意味で病気の一種になります。
ヨウ素が危険だからとヨウ素を全く摂取しなければ、甲状腺ホルモンの生成に支障があります。
(現実には、様々な食品に微量なヨウ素が含まれていて、通常の食生活であれば必要なヨウ素は摂取出来ている)

報道内容をよく確認してください。
「ヨウ素」と「放射性ヨウ素」とは同じモノではありません。

甲状腺に取り込まれる点などは同じ作用をしますが、放射性ヨウ素には放射線を放出する性質があります。
甲状腺は、ヨウ素と放射性ヨウ素を区別する事は出来ないので、身体に摂取された放射性ヨウ素は甲状腺に集積されて、甲状腺組織に集中的に放射線の作用を及ぼします。

矛盾はしていません。
言葉の違い、意味を確認すれば宜しいだけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

身体によい物質という訳ではなく、

身体に必要な物質とのこと。

大変分りやすいご説明ありがとうございます。



摂取し過ぎても良くないし、全く摂取しなくても

良くないという事ですね。



『放射性ヨウ素』・・・

放射性とは言っていなかったように思いましたが、

そういう意味合いなのですね。

次からは報道内容をよく確認してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/06 20:56

詳しい事は、他の回答者様が説明して下さっているので、簡単に説明します。



単純に、質問者様がサプリメントで飲んでおられるヨウ素は、通常、昆布やワカメなどの海藻類に含まれているヨウ素、別名ヨードとも言われています。
ヨード卵とか健康食品もありますよね。

そして、今問題になっているのは、放射性ヨウ素というものです。
ヨウ素にも、色々な種類が存在すると言う事ですね。

この健康に欠かせないヨードと放射性ヨウ素、どちらも似て非なるものですが、全く別物でもありません。

なので「甲状せんに作用される」と言う点では同じだと言えます。

タバコの禁煙を助ける薬をご存じですか?
例えが合っているか分かりませんが、簡単に穴があいているとして、そこにタバコの常用性の原因となるニコチンなどを取り込んでしまう前に、似たような物質を使って、先に穴を塞いでしまおう、と言う考えから来ています。

ヨウ素も同じで、放射性ヨウ素を甲状腺に取りこんでしまう前に、先にヨードで満たしておけば、不必要なヨウ素は、それ以上は吸収されにくくなる、と言う訳ですな。

ここで、勘違いしないでもらいたいのは、いずれにせよ、これらの事は「予防」と言う観点から見た場合です。
摂取されてしまった放射性ヨウ素に対し、ヨードを過剰に摂取したからと言って、「中和」されるという事はありませんので、注意が必要です。

まぁ、いずれにせよ、毎日積極的にヨードを摂取する事は、今回の原発問題が無くても体には良い事だと思いますので、サプリに記載されている容量を守って今後も摂取されても問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。



ヨウ素にも色々な種類があるのですね。

大変分りやすい例えを用いて頂きありがとうございます。

予防という観点では効果的ということですね。

サプリメントとしてこれからも摂取して差し支えない

とのことを聞き安心致しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/06 20:57

ヨウ素ではなく、放射性ヨウ素が問題のある(放射線を発する)物質なのです。


ヨウ素は小学校の理科の実験でも使います。
デンプンにつけると紫色になる実験をしませんでしたか?

>摂取しても平気なのでしょうか?
>むしろ、摂取したほうがよいのでしょうか?
そもそも放射線障害予防に使われる「安定ヨウ素剤」もヨウ素なのです。
※ただしむやみに摂取しない方がよいとの事です。
 毒というわけではないが殺菌効果があるようです。

ヨウ素と放射性ヨウ素の違いは簡単にいえば
放射線を出すヨウ素かどうかの違いだと思います。
詳しくは下記をご覧ください。

放射性同位体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84% …

同位体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%BD%8D% …

ヨウ素の同位体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%A6% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そう言われてみれば、放射線障害予防に

ヨウ素を用意したとニュースで言っていたことを

思い出しました。



怖いのは放射線を出すヨウ素の方という事ですね。



ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/06 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!