dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関西の小さな会社の事業主です。
今回の東北の地震の影響で大変困ったことになりました。

もちろん、直接、地震被害はなかったのですが、
関東の製造工場がストップして、
当社の売上が9割減になってしまいました。

現段階ではいつ元通りに工場を再開できるのかは未定とのことですが、
当社は営業し続けます。
(休業したら、ライバル店に客を取られるのを恐れて)

国からの助成金をもらう準備をしてます。
が、大した金額にはならないようです。
(計算したら、総人件費の8%の額の助成金のようですので・・・)
微々たるものです。

このままでは会社の存続が危ないのです。

そこで考えたのですが、
社員の半数位を一旦解雇して、
工場が再開して(半年以内だと予想)、
再雇用した場合、社員は失業保険はもらえますか?

何か問題点はありますでしょうか?

A 回答 (3件)

> 社員は失業保険はもらえますか?



こちらは、基本的に補償されると思います。

> 社員の半数位を一旦解雇して、

解雇を行うと、助成金の支給に制限を受ける場合が多いと思いますが。
質問で言ってる助成金とか、将来労働者を雇用した際の助成金なんかが支給されなかったり、金額に制限を受けるとか。

--
> 関西の
> 直接、地震被害はなかったのですが、

こういう条件だと、ちょっと厳しいと思いますが、被害を受けた企業、労働者向けの支援制度ですと、下記のようなものがあります。
適用の条件に際しては、震災の間接的な影響を考慮して多少緩和されるって事もあるそうです。


会社が休業手当を支給、あるいは業務が出来ないので関係会社などへ社員を出向させる場合、支払う休業手当や賃金の8割~9割が助成される制度があります。

厚生労働省:雇用調整を行わざるを得ない事業主の方へ
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufuk …
厚生労働省:東北地方太平洋沖地震被害に伴う経済上の理由により事業活動が縮小した場合に雇用調整助成金が利用できます
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufuk …


経営的に休業手当を支払いするのが厳しい、難しいという場合には、実際には離職していなくても、失業給付を受給できる制度が実施されています。

厚生労働省:雇用保険制度 - 雇用保険失業給付の特例措置について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyouhoken0 …

| 事業所が災害を受けたことにより休止・廃止したために、休業を余儀なくされ、賃金を受けることができない状態にある方については、実際に離職していなくても失業給付(雇用保険の基本手当)を受給できます(休業)。


そういう制度が利用できないか、会社の担当者と労働者、ハローワークの担当者を交えて話し合うとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
間接的影響でも多少緩和されることもあるのですね。
少し希望が持てました。
近いうちに直接ハローワークに相談に行きます!

お礼日時:2011/04/08 22:22

今回の震災については特例措置が有るそうです。


ハローワークに相談してください。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/qa/nenkin/20110 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ん~私の会社は被災のエリアではないので・・・・・
特例措置は当てはまらないかと・・・

お礼日時:2011/04/08 22:03

失業保険は就職活動をしたという実績がないと受給資格が失われます。


つまり、再稼働するまでの間に他に再就職してしまう可能性が考えられ、元通りのメンバーにはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
就職活動実績がないと受給できないですよね。
この未曾有の大地震だからといって、特別に受給できるような特例はないのかな。。。
困りました。。。

お礼日時:2011/04/08 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!