プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
16歳の高校2年生です。女です。

私は、人から怒られることが怖いんです。
いきなりなんだ、と思われると思いますが、人に怒られると、すぐ落ち込んでしまって、あれこれ考えてしまいます。
どうしてだろう、なんで?、嫌われてる?など、ネガティブな考えをしてしまいます。
考え方を直せばいい。と自分でも思っていますが、思うだけで終わっています。

私はもう、16歳で、バイトもしています。学校では生徒会、部長を務めています。
先生に怒られるのは、大丈夫なんです。私のために言ってくれているのがわかるからです。

ただ、バイト先の方に、冷たい態度をとられると、すぐ不安になります。
入ったばかりということもありますが、奥で話していることが聞こえてきて「どうして、聞くばっかりなんだ。自分でちょっとは考えて動けよ。」と、あまり良いことではない会話の人物は
もしかして自分ではないだろうか。と、いつも考えてしまいます。
言い訳になるかもしれませんが、入ったばかりなので、本当に何もわかりません。
自分なりには、邪魔にならないように、言われたことはちゃんと責任を持ってする。これだけは、心がけています。

怒られるとは、少し違うかもしれませんが、冷たい態度、無視、すこし嫌味な言い方、
本当に、怖いんです。自分は必要にされてないんではないかと思ってしまいます。

私の両親は、勉強より社会に出ることの方が大切だ。と、いう考えです。
そして、甘えるな、自分でやれ、病気なんか気合で治る、お前が弱いからだ、といつも言っています。

私は、そう言われて、よく怒られます。小さい頃からでした。
なので、両親に反抗したことはないと思います。言われることは、ちゃんとやってきました。
じゃないと、怒られるからです。そして、言いたいことは、ずっと言わずに心に秘めてきました。
学校では、良い子、ちゃんとしている子でいました。がっかりされるのも怖かったんです。

私が、弱いだけなんでしょうか?
自己が弱いんでしょうか?
どうすれば怖さが軽減できるでしょうか?


まとまりのない文ですが、アドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは。



「自己肯定感」が低いんじゃないでしょうか。

つまり、自分に自信がないんですよ。
居場所がなく、自分が必要とされているのだろうかと不安になるのですよね。

子どものころ、あまり褒められた経験がなかったのでしょうか。
子どもは褒められることで「自己肯定感」を高めていきますが、
あまり褒められず、いつも否定されるだけ、怒られるだけで育っていると、
自分に自信のない子どもに育っていきます。

改善するには、ボランティアをやるといいと思います。
老人ホームなど、どこでもいいのですが、ボランティアを募集しているところを
探してみてください。
「○○市 ボランティア」などで検索すると出てくるかもしれませんね。

ボランティアをすると、みなに、「ありがとう」と言われます。
感謝されます。
自分が人の役にたっていると実感できるだけで、自分の存在意義を見出すことができます。

私も昔、あなたと同じくらいの年のころ、同じようなことを思っていました。
いつも不安で、自分を本当に必要としてくれる人などいるのだろうかと思っていました。
思春期特有の、自分とはなんだろうと、アイデンティティを確立するために揺れる時期なのかもしれませんね。
愛嬌がよく、誰とでも仲良くできる。そんな良い子ちゃんを演じながら、心の中では、ずっと、「人間(と接するのが)怖い」「傷つきたくない」と思い、他人と深く関わるのを避けてきました。

けれど大人になり、仕事を持ち、家庭をもち、その中で評価されたり感謝されたりする中で、
自分を必要としてくれる人や場所を見つけることができました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、褒められたことはありませんでした。

ボランティアですか、良いですね。
自分の地域のものを探してみます。

本当に回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/09 14:59

読んでいてとても文章が大変分かりやすく、生真面目で大人しく物静かで賢い姿が伝わってきました。



誰でも叱られると怖いですよ。大人になっても。
むしろ、社会に出てからの方がいろんな人間がいるから怖い。

ただ少し気になったのはあなたが周りの評価を気にしすぎて自分の人生を自分の意思で決めてきていないのも感じました。
そういう意味では高2にしてはやや精神面が幼い部分を感じます。

怒られたくないからするとか、褒めてもらいたいからする、のではなく、自分がやりたいからやる!という強い意志がこの文面からは感じられません。

バイトを始めたばかりだと全くの素人ですから何でもかんでも聞いて正解です。
先輩からすれば仕事の効率が下がるのでうっとうしいかもしれませんが負けてはいけません。
本来は先輩は後輩に教える事自体も仕事の一貫なのです。

但し、一度聞いたことを2回も3回も聞いているなら見捨てられます。
教えていただいたことは小さなメモ帳に毎日びっしり書き込んでいきましょう。
そうすればいずれあなたが先輩になったときに後輩が何がわからないかが思い出せます。

人は誰でも最初は何もできず人にさんざんお世話になっておきながら、できるようになると自分だけの力で覚えたように錯覚する人が多いのです。

本当にツライのは何も言われなくなったときです。
人は見捨てると何も言わなくなります。
言っているうちは成長して欲しいという気持ちがある証拠です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、私は精神面が幼いかもしれませんね。
ご指摘ありがとうございます。やはり、人から言われると実感します。
バイトも、負けないようにがんばります。
言ってくれていることは幸せですよね!

本当に回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/09 15:05

アルバイトをして学校に通い生徒会役員をやっていて、年上の助言に耳を傾けることができる。


立派なお嬢さんですね。何故御両親は悩みを聞いてくれないのでしょうか。
周りのお友達には相談されたのでしょうか。

私は、怖がりというのは問題ではないと思っています。
私などは、ゴキブリが怖くて台所に立てなくなることがあります。
笑わないでくだい。私にとっては重要なことなんですから。
それより最後に書いた

>そして、言いたいことは、ずっと言わずに心に秘めてきました。

のほうが気になります。
御家族が無理なら、身近な信頼の出来る年上の女性に今回のことだけでなくいろいろと相談することはできないでしょうか。
まず、そちらのほうが先だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、私の性格からして…相談することはあまりないというか、強がってしまって本当のことは言えないんですよ。
自分の性格を呪いたいです(笑)

でも、最近は少しずつですけど、友達に話を聞いてもらっています。

ご心配していただきありがとうございます!
私もゴキブリ怖いですよ!やっつけちゃいますけどね(笑)

本当に回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/09 15:12

弱くはありません。


怖さは軽減させればよいものではありません。

怖さというより、恐れっていうのは大事な感情のうちの一つで、
自分の命などを守るために本能的に備わっているありがたいものなのです。

恐れを失うってことは、心を失うってのと一緒で、
精神的に欠陥が生まれるってのと同じです。

ただ、世のなかあなたがおこられているのとおなじ回数だけ
おこられている人もいますよね。あなたが体験していることは
だれでも体験していて、その瞬間も別の誰かがおこられている。
また、将来あなたも誰かをおこることになるでしょう。

冷たい態度に関しても同じで、あなたも誰かに冷たい態度をとるだろうし、
今も誰かが冷たい態度をとられているかもしれない。

よって、あなただけじゃないんですよね。
自分だけって考え込むのは、危険ですよ。
事実じゃないし、あらゆる感情・判断もゆがませてしまいます。

あなたの親はちょっとがっかりしています。
してなかったとしても、親が私だったら、がっかりします。
自分の考えで世界を見ないで、親の考えを受け入れているから。
そろそろ、人の考えを受け入れるだけではなくて、
あなたの考えを構築してはいかがでしょう。
あなた自身の哲学的な思考がないから、自分だけこうなったんだとか考えちゃうんです。
物事を一般的にとらえてその特徴をつかんでみる考え方をしてもよいと思います。

まだ若いけど、時が立つのは意外に早いです。
後悔することはあなたには無いと予測しますし、それでいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、自分のことを一番に思いすぎていますね。
私だけじゃない。その考え方を忘れていたのかもしれません。

そして、自分もしているかもしれない。これも大切ですよね。

自分の考えも、これから話していきたいと思います。

本当に回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/09 15:16

怒られるのが怖いのは質問者さんだけではありません。


なので別に弱くはないと思います。
前にテレビで、女性はある一つのことを否定されると、(たとえば提出した書類がだめだった)自分の人格すべてが否定されたように考えやすいと聞いたことがあります。
なのであまり気にしないようにしたほうがいいと思います。
生徒会や部長を勤められているなんて自信を持ってもいいと思います。
親に逆らわない。少し自分を抑えて優等生でいる。現在の自己主張を重んじる社会では、弱い人間のように捉えがちですが、私は全然いいことだと思います。ただあまりにそれが質問者さんの負担になっているのなら、爆発する前に小出しにしたほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですか。女性の考えやすいことなんですね。
必要なときは主張できるんですけど、それ以外は言いませんね。
爆発する前に、いつも友達が何かに誘ってくれて、
とても助かっています。
自分だけでも、発散できるようになろうと思います。

本当に回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/09 15:26

こんばんは。


私はkuraさんより10歳近く上で社会人をやっていますが、それでも
怒られるということは気分の悪いものでしかないです。

怒られるとあなたの人格そのものを否定されたような気分になり
ませんか?(私自身もまだその域を脱しきれてないのですが)
でも怒っている人は決してあなたの人格を否定しているわけでは
ありません。むしろあなたの事を思って指摘してくれているのです。
なので過剰に気にしすぎる必要はありません。


冷たい態度、無視、すこし嫌味な言い方
これらは普通、誰であっても気分が良いものではありません。
kuraさんは自分のできることを精一杯やっているようですし、
そのまま自信を持って進んでいけばいいと思います。

人間、新しいことを始める時は不安を感じてしまうものです。
バイトも1年も経てば慣れてきてもっとゆとりを持ってやれると
思います。どんな出来事が起こっても結局自分がどう捉えるかで
全然気分は変わってきます。考え方を工夫してポジティブに持って
いく癖をつけましょう。

まだまだ若いですからいたずらに不安を感じず、どんどん新しい事に
チャレンジしていけばいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうです、とても否定された気分になります。
だからといって、ネガティブになるのはいけませんよね。
私も少しずつポジティブな考え方ができるように、心がけていきます。
慣れるまで、辛抱ですよね。バイト頑張ります!

本当に回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/09 15:39

僕も冷たい態度や無視、嫌味は、いやですし怖いですね。

あなたの文を見ていると言いたい事を全くといっていいほどいってない感じが見受けられます。言いたいことは適度にいったほうがいいですよ本当に、スカイプというものがあるのでそれも使って知らない誰かにそれを打ち明けるのも手段です。あと甘えることはいいことですよ、病気は気合じゃ直りません、僕も自分が言われてるんじゃないかと思う時が多々あります。あと失礼ですがこの場合だとカウンセリングをおすすめしますそれができないんだというならやっぱり両親に直談判それかスカイプを通じて知り合った人そのことを相談するとかですね。
僕にいえるのはこんなところです、後あなたの両親の性格というか言動を直さないとあなた自身にも悪影響だと思うのではっきり伝えたほうがいいです怖いとおもっても信頼できる教師や友達といっしょに伝えるのが一番かも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、言いたいことは言うべきですよね。
スカイプですか…。どんなものか調べてみます。

誰かに、話を聞いてもらえるのは嬉しいですから。

両親にも、言いたいことは少しずつですけど
言ってみようと思います。
きっと、独りでは無理なので、誰かの力を借りて!

本当に回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/09 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!