

昭和40年頃に平屋住宅(本宅)を建てました 納税者は私の親でした。その時点には、別棟の小屋内に和式トイレがありました。
その後昭和50年頃に、和式トイレが使用できなくなったので、平屋住宅の横、家に引っ付けて洋式トイレを作りました、和式トイレは処分しました。
私の主張は、住宅には風呂及びトイレ及び炊事場等は必需施設であり、家の内外の設置は問わず(トイレ及び風呂又は炊事場等は住宅内にあれば別施設としての課税対象にはならない) それぞれ、1つであれば課税対象にしては行けないのではないかと思うのですが。どうでしょうか
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
生活に必要な施設に対して非課税とした場合に、極端な話、台所50畳、トイレ、フロのみの家を建てて、台所をパーテーションなどで区切れば非課税の住宅が出来てしまいます。
建蔽率などの問題で極小住宅しか建てられないような土地と、昔ながらの田舎の庭付き一戸建てが建てられるような広い土地での差が出てしまえば問題です。
そのような不公平がおこらないように、建物の面積に応じて固定資産を出しているはずです。
もっとも、基礎をつくった物置は課税対象、車輪をつけたコンテナを物置に使えば非課税って話は聞きますけどね。
No.2
- 回答日時:
何か勘違いしていませんか
同一住居内であろうが別棟であろうが、風呂及びトイレ及び炊事場を理由に非課税にすることはありません
増築した場合に、その面積が一定以下ならば固定資産税の評価見直しを行わないことはあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 登記済みの家屋を増改築した家屋が変更登録されてない場合の相続登記申請等について 4 2023/08/26 10:07
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 一戸建て リフォームか新築か。 12 2022/03/24 10:46
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- 一戸建て 昨今の価格高騰による注文住宅の建築費用について 4 2023/02/11 18:09
- 確定申告 古い貸家の減価償却費 2 2023/02/20 15:52
- 家賃・住宅ローン 親族が住宅ローンで店舗付き住宅を建築中 3 2022/09/05 10:50
- 政治 人口わずか500万人のニュージーランドすら外国人の住宅購入を禁止しました。日本は? 2 2023/01/06 05:47
- 投資・株式の税金 株式譲渡所得や配当所得の国税と地方税での課税方式の統一化 1 2022/09/19 10:04
- 一戸建て 注文住宅の総費用について 2 2022/08/13 17:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近見かけるんですがコンビニ...
-
ちょっとお聞きしたいんですけ...
-
賃貸オフィスビルのトイレの使...
-
職人さんの工事現場などでのト...
-
女子トイレに侵入した疑いで男...
-
駅の女子トイレも汚いのでしょ...
-
和式トイレの攻略方法
-
中国のトイレで驚き
-
ラバーシーツの正しい敷き方
-
福祉の専門学生です。 シーツ交...
-
コンビニなどのトイレに
-
男性へのトイレハラスメントが...
-
WWⅠの塹壕戦ではトイレはどう...
-
特殊詐欺のかけ子業に付いて
-
入院中、点滴をしてる場合、ト...
-
全国の留置場や拘置所ではすべ...
-
百貨店のトイレの汚物で汚され...
-
要介護認定調査についてです
-
トイレでおしっこをこぼす父を...
-
高齢者における、脳高次機能障...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もし、公共のトイレで自慰行為...
-
最近見かけるんですがコンビニ...
-
首を吊るときって、縄を首の下...
-
中年になるとどこにでも立ちシ...
-
百貨店のトイレの汚物で汚され...
-
賃貸オフィスビルのトイレの使...
-
職場のトイレについて。 いつも...
-
ラバーシーツの正しい敷き方
-
トイレの犯罪について
-
職人さんの工事現場などでのト...
-
介護、夜間の尿漏れ対策について
-
横シーツの目的
-
長距離トラックにトイレ付きな...
-
要介護認定調査についてです
-
トイレでおしっこをこぼす父を...
-
公共のトイレを汚す心理
-
男性へのトイレハラスメントが...
-
トイレをして流さない人の心理
-
米軍機オスプレイのトイレはど...
-
テナントビル 共用トイレ使用...
おすすめ情報