アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ミニ新幹線(山形・秋田)を再改軌し、FGTを導入するべきだと思うが、どう思うか?

A 回答 (6件)

不要。


費用が無駄。
>>ミニ新幹線の車体の規格は在来線並みであることを忘れてもらっては困りますなぁ。

在来線並みではない。在来線並みだったらまだましでしょう。
だから在来線以下。
    • good
    • 0

 不要です。


 費用対効果を考えれば明らかです。
    • good
    • 0

再改軌など必要ないよ。

要するに青函トンネルと同様に内側にレールを1本足して3線軌化すればいい。横圧問題なんて面倒事は発生しない。
施設だってさほどいじる必要もない。元々は在来線の規格だった訳だし、電圧だって交流2万ボルトのまま。そもそも、ミニ新幹線の車体の規格は在来線並みであることを忘れてもらっては困りますなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやぁ~、さっぱり忘れていたことがありました(苦笑)
ありがとうござました!!!

お礼日時:2011/04/12 22:10

何のメリットが有りますか? 提案するなら、そのメリットを書くべきでしょう。



フリーゲージトレインは、バネ下重量が増し、軌道の保守でコストが掛かります。
バネ下重量を100Kg軽減すると、車体を1.5t軽減するのと同等の効果が得られます。
故に、ボルスタレス台車が主流になりつつあります。

まぁ、100歩譲って、FGTを導入するにしても、軌道変換装置を新庄・秋田に設ければ良いだけの話。
わざわざ、再改軌する必要性が理解できません。
また、新庄・秋田より先に乗り入れるにしても、軌道の強化が必要。そこまでして、どれ程の需要が見込めますか???
    • good
    • 0

FGT(フリーゲージトレイン)導入するなら改軌する必要ないし


なぜにわざわざ長い期間とお金をかけて標準軌にした路線を
また同じくらいの時間と経費をかけて元に戻さなければならないのか、
意味不明。
そう思った理由書こうよ。
    • good
    • 0

何のためにですか?



東北新幹線は今後E5系に統一されます。スピード重視のE5につなげるか合間に走らせるかはわかりませんが、なぜわざわざ重たいFGTなどを走らせようとお考えなのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!