
現在大学3年生の者です。
就活を本格的に初めて4ヶ月半程ですが、ES通った所は全部面接で落ち、もう最近ではESを書くのが精神的に疲れてきてしまいました。
そこで何気なくハローワークのサイトを見ていたら、思った以上に求人がありました。
必要なものもESではなくて履歴書だけのところが多いようでしたので、ハローワークを利用して就活するのは有りなんだろうか?と思うようになりました。
ただ私のイメージではハローワークって、失業した社会人や転職希望者が利用するものだったので、まだ学生の私が利用するのは可能なんだろうかと疑問に思い、質問させていただきました。
ご存知の方いらしたら教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前同じような質問があった際に、有料サイトと無料サイト(ハローワークなど)の違いや、
企業の出すスタンスや裁量について書きました。
よかったら参考にしてください。
※結論としてはハローワークもつかえますよ!
以下以前の回答文引用↓↓
人材業界にいるものです。
リクナビなどの有料のものは価格がある程度高いので中小企業によってはなかなか出せないところもあります。(各社平均300万円くらい払ってます。)
単純計算で10人採れば一人単価30万円、1人採れば一人単価300万円になるので、企業の選択肢としてはハローワークや無料の求人サイトに載せるほうがリスクフリーになりますし、あんまりお金はかけたくないという会社の考え方によります。
また人気企業たとえばグーグルやミクシィなども勝手に応募者が集まってくるので自社のホームページでしか採用をしていないということもあります。
あとは海外では日本のように新卒一括採用をしていないので外資系の企業などでは新卒採用にお金をかけてない例も多いので意外とハローワークや無料の求人サイトなどで活動していることもあります。
以上ざっと殴り書きで長文で失礼いたしました。
参考までにハローワークと無料求人サイト
【ハローワーク】
https://www.hellowork.go.jp/
【無料登録求人サイト】
会社なび/就職活動
http://sk.kaisyanavi.jp/
ドリームマッチプロジェクト
http://dream-match.jp/index.html
.
No.2
- 回答日時:
元就職関係の仕事をする者です。
答えを言うと、出来る。です。
ハローワークの受付で聞いてみてください。
私の地方自治体のハローワークでは、新卒専属の担当者がいますから。
就職支援サイトって、企業側からするとかなりお金がかかるんですよ。
こんな経済状況な昨今、新卒者を採用するのに多くの出費する体力のある
企業って、限られてしまっているのも現状です。
回答ありがとうございます。
新卒専属の担当者がいるとは驚きでした。
たしかに、リクナビやマイナビなどの就職サイトは大手や、中小の中でも知名度のあるところが多いと聞いたことがありました。
お金がかかるからなんですね;
今度、ハローワーク訪れてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハローワークで見つけた会社に...
-
ハローワークの社名非公開求人
-
ハローワークインターネットサ...
-
ハロワ求人応募、登録の職歴と...
-
ハローワークの紹介で会社に履...
-
面接の時に履歴書と職務経歴書...
-
ハローワークから電話が掛かっ...
-
ハローワークの締切日を前に削...
-
ハローワークの求人に紹介状な...
-
ハローワークに提出する採用証...
-
職業安定所の個人情報いつまで...
-
ハローワークの採用証明書につ...
-
ハローワークで担当者の指名は...
-
面接 合否について 面接を受け...
-
ハローワーク 電話
-
ハローワークで応募したの辞退...
-
なぜハローワークや役所の女性...
-
職安で紹介された会社からの採...
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
公務員試験の最終結果待ち、辛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハローワークで見つけた会社に...
-
ハローワークインターネットサ...
-
ハローワークの社名非公開求人
-
面接 合否について 面接を受け...
-
ハローワークの苦情って、厚生...
-
ハローワークを通さず直接企業...
-
ハローワークから電話が掛かっ...
-
ハロワ相談員に酷いこと言われ...
-
採用されたが、採用先がまだ求...
-
ハローワークで応募した求人の...
-
履歴書の記入漏れ!
-
ハローワークの採用証明書につ...
-
面接の結果連絡を引きのばされ...
-
職業訓練の辞退につきまして
-
近々ハローワークで求職活動を...
-
ハローワークの相談予約のキャ...
-
職業安定所の個人情報いつまで...
-
プラスチック成形加工 履歴書 ...
-
職安で紹介された会社からの採...
-
ハローワーク 電話
おすすめ情報