アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今教育現場に立っている者です。
その中で、去年から不登校支援という不登校の子供たちを支援していくことになりました。
協力してやる人はベテランの人がトップで、もう一人は同じ年です。
今回、質問させていただくのがこの同じ年の人のことです。

今、担当を決め1人1人をサポートするような形をとっているにも関わらず、私がサポートしている子どもの間に口を挟んできます。その口のはさみようが上からモノをいう感じで、私がサポートしているにもかかわらず、私を子どもから引き離そうとしています。私を使おうともします。
また、部屋の中に子どもたち用の机を置きましょうといっても、「私はすっきりしているほうがいいから」といって机をなくしてます。子どもたちの居場所づくりとしては机は必要だと思うのですが…。机を置くのとすっきして方がいいとは関係がないと思うのですが、その人は変なことにこだわります。あと、私が言うことには、すべて反対か取り合ってもらえません。
この同じ年の人は、話しているとずっと話しています。人の言っていることは聞いてないし、私と立場対等なのに、立場が上のように命令するし、この同じ年の人とどんなふうに付き合っていけばいいかわかりません。今は、子ども達に影響があるかもしれないので切っても切れない関係です。どうすればいいか教えてください。

A 回答 (3件)

やり方を決める時には、必ずベテランの方を入れて3人で


決めてはいかがでしょうか?

同じ年の人とだけ話して決めると、その人に押し切られるので、
ベテランの方に間に入ってもらって中立な立場で判断してもらう、
又はその3人での多数決という形で。

いずれにしても、トップの方がおられる様ですので、その方に
今の自分の悩みや思いをよく聞いてもらって、進め方を相談されて
みてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。さっそく、ベテランの方と話し、3人で話し合いをしたいと思います。

お礼日時:2011/04/18 03:34

おはようございます。


きっと、必死なんでしょうね。
自分の立場を確立させたいんでしょう。大人がそんな状態なのに果たして不登校の子供達が見て学校に行きたいとおもうでしょうか?

誠実な態度である程度おだてたり、すごいねって頼ってあげてはいかがですか?
別に対等だからといっても上に立たないと落ち着かない人間は沢山いるとおもいますよ。

例えば、ちゃんと伝えた事を理解していないようならメモを書いて渡したり、誰か交えて話したりがオススメです。

人生で自分の立場を踏み潰されることなんて何度も起こることです。それでも本当にやりたいことは不登校の子がこれるよう無理せず手を尽くすことだと思います。

不登校で思い出したのですが、私の同級生も何人か不登校でしたが、今では結婚して子供もいます。ずっと昔から不登校の子はいますがホントに駄目なことなんでしょうか?
確かに今でも人と話すのが苦手な子も居ますが生きる場所は学校だけじゃないと思います。

不登校も、登校も自分が選択した道。

最終的な責任はじぶんしかとれないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。私も、子どもたちの将来は子どもたちのものだと思います。
私は私でその子の気持ちを大切にして、サポートしていきたいと思います。

お礼日時:2011/04/18 03:48

私の職場の上司も同じです。

朝礼のときに一人づつ短くコメント(内容はなんでもいい)
するようになっているのですが、つい先日も自分が「節電で照明を暗くするのはいいですが
安全が最優先されるのではないでしょうか?清掃の方がガラスの間仕切りに気がつかず
怪我をされた例があります」などと言うと「それなら清掃しなければいいんだ!」と万事
このような始末です。おかげで毎日、5,6人の職場ですが朝礼の度にウンザリしてます。

対策として、最近ではこの上司はもう何を言っても反論や否定的な回答しかしない人
だからもう最初からそういう風に割り切りましょう~!と皆で団結して励ましあってます。
ですのでAthrun1986さんも、まじめに取り合わないでその人は「そういう人」と割り切って
つきあいましょう。でないと疲れるだけです・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。確かにまじめに取り合っていると心がまいってしまいますよね。割り切れるように頑張っています。

お礼日時:2011/04/18 03:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!