
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
布がある状態が隠れ家的で、安心できるのだと思います。
子犬は特に狭めの落ち着く場所が必要ですよ。ドーム型のベッドなんかは使っていないんですか?
我が家ではMダックス2頭でリビングの隅に大きなベッドひとつ、仕事部屋に小さめのベッドをそれぞれに×2置いています。
どちらも7Kgもある体で、場合によっては2頭で一つのベッドに入って重なり合いながら昼寝しています。
WCをそこそこ覚えて確か下の子が1歳になる前にケージは片付けてしまいました。
どうしても布を取る必要に迫られているのでしたら
最初はケージの中でベッドやキャリーケースを置いて様子を見てはどうでしょう。
最初は中へ入ったらほめてほめて、
自分で居心地のいい場所を見つければ安定してくると思いますよ。
ケージの布を取るのはその後で、何日かに何センチかずつ上げるとかしてちょっとずつ。
もし布を取らなくていいならずっとそのままで、なんて気もしますが…
回答ありがとうございます!!
ドーム型のベッドというのは知りませんでした!!
やはりいきなり取り除いてしまうと犬も興奮してしまいますよね。
少しずつ慣れさせていきたいと思います。
本当にありがとうございました!!

No.1
- 回答日時:
そうですね、放っておくのが本来なら一番だと思います。
犬は無視されることが一番こたえる生き物ですから。もしも吠えたら布を被せていると、犬にとって良いことへの学習は早いです。自分が今思いついた方法ですが、布を少しずつ薄くしていく、透明なビニールにしていく、など段階を踏んで慣れさせるというのはどうでしょう。しつけは忍耐といいます。がんばってくださいね。
回答ありがとうございます!!
確かに布を薄くしていくというのもいける気がします。
我慢強くやってみたいと思います!
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
寂し鳴きの躾、子犬のケージに毛布を
犬
-
ゲージで鳴く子犬が落ち着く方法
犬
-
ケージから出すと落ち着きがない子犬
犬
-
4
小犬をケージに入れるとギャン鳴きします
犬
-
5
子犬ですが、ケージの外に出すと、トイレを失敗してしまいます
犬
-
6
子犬を落ち着かせる方法を教えてください。
犬
-
7
生後2ヶ月の子犬にシャンプーをして体調が悪くなってしまいました
犬
-
8
ケージの置き場所はリビングがいい?
犬
-
9
2ヶ月の子犬の噛み癖
犬
-
10
子犬の睡眠不足!!!
犬
-
11
仔犬 ゲージから出たいと鳴く しつけ方法
犬
-
12
子犬が暴れて大変です(サークルから出すと走り回ります)
犬
-
13
2ケ月半の子犬にドライフードは酷ですか?
犬
-
14
助けてください!仔犬の要求吠えについて
犬
-
15
子犬と一緒に寝ることと分離不安の関係について
犬
-
16
室内で犬を飼ってらっしゃる方、食事の時はどうしていますか?
犬
-
17
犬のごはんは何時にあげていますか?
犬
-
18
サークルとクレート、どう使えばいいでしょうか。
犬
-
19
犬を室内飼いしている方に質問
犬
-
20
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイムスケジュールなど。 特に専業主婦の方、どうやって飼われていますか?
犬
関連するQ&A
- 1 子犬を飼い始めて1週間。飼わなきゃよかったと言われました。 長年欲しかった犬を飼い始めました。 犬を
- 2 猫を飼っていて子犬も最近飼い始めて、犬が猫に鳴くのを辞めさせたいです。
- 3 柴犬の子犬にとって良い食べ物って何?僕の家では、生後50日くらいの柴犬の子犬を飼い始めました。た
- 4 子犬を落ち着かせる方法。 2ヶ月のラブを飼ってます。 普段はケージに入れていて1日に3回30分程ケー
- 5 飼い始めた子犬について質問です。 ウチに来て3日目で生後2ヶ月の子犬です。段々と慣れてきて朝夕の30
- 6 先日から柴犬を飼い始めたのですがケージの中にある犬専用のベッドで寝てくれません、寝る場所はケージの中
- 7 現在9ヶ月の子犬を飼っています。 動物病院の態度について。 子犬を飼ってから、ワクチン接種やご飯の購
- 8 保護犬を飼いたいと思っています。 子犬から飼いたいと思ったいるのですが1番小さくて何歳くらいの子犬が
- 9 雑種ですが、子犬を貰いました。 始めて犬を飼います! 部屋の中で飼ってますが、昼間は誰もいません。
- 10 子犬を飼い始めたのですが、先住猫を追いかけて足やお腹を噛みます 飼い主の指を噛むこともあり、そのたび
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
毎朝ウンチまみれで気が狂いそ...
-
5
ケージの置き場所はリビングが...
-
6
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイム...
-
7
真菌の猫はゲージに隔離しない...
-
8
寂し鳴きの躾、子犬のケージに...
-
9
仔犬 ゲージにいれると甲高い...
-
10
仔犬のうんちの回数について
-
11
子犬が落ち着かない
-
12
犬がクゥ~ンクゥ~ンと甘え鳴...
-
13
猫のゲージ飼い 成功例を教え...
-
14
犬を室内でフリーに飼うにはそ...
-
15
室内での中型犬の飼い方について
-
16
3ヶ月の子犬の長時間車での移動...
-
17
子犬のケージ嫌いについて
-
18
一戸建て 犬のケージを置く場所
-
19
4ヶ月半のヨークシャテリアの困...
-
20
トイレを怖がる犬
おすすめ情報