
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
布がある状態が隠れ家的で、安心できるのだと思います。
子犬は特に狭めの落ち着く場所が必要ですよ。ドーム型のベッドなんかは使っていないんですか?
我が家ではMダックス2頭でリビングの隅に大きなベッドひとつ、仕事部屋に小さめのベッドをそれぞれに×2置いています。
どちらも7Kgもある体で、場合によっては2頭で一つのベッドに入って重なり合いながら昼寝しています。
WCをそこそこ覚えて確か下の子が1歳になる前にケージは片付けてしまいました。
どうしても布を取る必要に迫られているのでしたら
最初はケージの中でベッドやキャリーケースを置いて様子を見てはどうでしょう。
最初は中へ入ったらほめてほめて、
自分で居心地のいい場所を見つければ安定してくると思いますよ。
ケージの布を取るのはその後で、何日かに何センチかずつ上げるとかしてちょっとずつ。
もし布を取らなくていいならずっとそのままで、なんて気もしますが…
回答ありがとうございます!!
ドーム型のベッドというのは知りませんでした!!
やはりいきなり取り除いてしまうと犬も興奮してしまいますよね。
少しずつ慣れさせていきたいと思います。
本当にありがとうございました!!

No.1
- 回答日時:
そうですね、放っておくのが本来なら一番だと思います。
犬は無視されることが一番こたえる生き物ですから。もしも吠えたら布を被せていると、犬にとって良いことへの学習は早いです。自分が今思いついた方法ですが、布を少しずつ薄くしていく、透明なビニールにしていく、など段階を踏んで慣れさせるというのはどうでしょう。しつけは忍耐といいます。がんばってくださいね。
回答ありがとうございます!!
確かに布を薄くしていくというのもいける気がします。
我慢強くやってみたいと思います!
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 新入り猫のケージ生活について 4 2022/06/26 21:08
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
- 犬 繁殖引退犬への接し方について教えてください。 1 2022/12/19 22:52
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 俺の睡眠、たりてますか 1 2022/09/18 08:22
- 犬 柴犬♀1歳の飼い主です。夜の行動に困っていて相談させてください。 3 2022/05/06 13:50
- 猫 昨日2ヶ月の保護猫を2匹引き取りました。 昨日は怯えてケージの中で全く動かず飲まず食わずトイレもせず 6 2022/08/29 08:38
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターのケージの湿度について 最近ハムスターを飼い始めたのですが、ケージの中の湿度がなかなか下が 2 2023/03/10 10:34
- 犬 ビーグル番犬の特性に詳しい人、お願い致します 1 2023/02/25 21:58
- 犬 これは分離不安ですか?? 2週間前に生後2ヶ月とちょっとのチワプーの女の子をお迎えしたのですが最初の 3 2022/07/18 14:53
- 爬虫類・両生類・昆虫 レオパードゲッコーのケージについて。 3ヶ月ほど前にお迎えしたレオパのことです。 お迎えしてから2ヶ 1 2023/06/16 02:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2か月のトイプードルを迎え1週...
-
4ヶ月半のヨークシャテリアの困...
-
犬は車の内でどちら向きが良い...
-
犬との旅行(飛行機)
-
寂し鳴きの躾、子犬のケージに...
-
気が狂ったように回ります。
-
ケージの置き場所はリビングが...
-
お迎え初日の子犬が寝ない
-
トイプー3か月です。ケージの中...
-
3ヶ月の子犬の長時間車での移動...
-
最近急に家の中を怖がりだしま...
-
迎えて1週間の子犬。4日目くら...
-
犬のケージを配送したい
-
ゲージについて
-
子犬についてです。生後4ヶ月の...
-
プレーリードッグの飼い方、旅...
-
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイム...
-
猫のゲージ飼い 成功例を教え...
-
室内での中型犬の飼い方について
-
子犬が落ち着かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寂し鳴きの躾、子犬のケージに...
-
2か月のトイプードルを迎え1週...
-
迎えて1週間の子犬。4日目くら...
-
毎朝ウンチまみれで気が狂いそ...
-
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイム...
-
小犬をケージに入れるとギャン...
-
猫をケージで飼ってる方、飼っ...
-
犬を室内でフリーに飼うにはそ...
-
犬のケージにキャスターを付けたい
-
ケージの置き場所はリビングが...
-
犬用のベッドの下によく潜り込...
-
3ヶ月の子犬の長時間車での移動...
-
子犬が落ち着かない
-
犬猫の檻をなぜ「ゲージ」とい...
-
犬は車の内でどちら向きが良い...
-
4ヶ月半のヨークシャテリアの困...
-
トイプー3か月です。ケージの中...
-
ペットホテルに預けると、一晩...
-
お迎え初日の子犬が寝ない
-
生後2ケ月の仔犬が飲む 水の量...
おすすめ情報