
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>徳島銀行のATMで現金で送金の場合、通帳やキャッシュカードは必要ないんでしょうか…?
現金振込とは文字通り「現金で振り込む」ことで、窓口扱い・ATM扱いで手続きが出来ます。 通帳(口座)やキャッシュカードは不要です。
【現金振込】
・ATM画面で「お振込み」>「現金で」選択
・振込金額入力
・振込先銀行の検索>支店名の選択>預金科目の選択>口座番号の入力
※口座名義名をカナ入力する場合有り
・振込人(あなた)のカナ名と電話番号の入力
※振り込みエラー時の銀行からの連絡先として
・入力内容の確認画面(OKなら手続き続行)
・現金を投入
・お釣りと明細を必ず受取、保管
銀行により手順が変わる、大体こんな感じ・・・
No.2
- 回答日時:
一般的な銀行の場合、大概は「現金振込」が窓口やATMで出来ます。
ただし平日のみ対応で、土日祝は出来ないところが多いです。
で、念のために、両行の公式HPにて確認したところ、
徳島銀行および阿波銀行のATM・窓口で「現金振込」は可能です。
振込手数料は「ATM<窓口」なんで、ATMで手続きした方が無難。
ちなみに、徳島銀行ATMは土日祝でも現金振込が可能な稀有なタイプ。
阿波銀行ATMは土日祝は現金振込が不可・・・普通のATMです。
【徳島銀行】
・ATMでの現金振込は10万円以内
※1回に10万円を超える現金振込は窓口扱いで、本人確認書類の提示必須
・現金振込が出来る時間帯
平日8:00~21:00(15:00以降は振込予約)
土日祝9:00~17:00(終日振込予約)
・振込手数料(ATM扱い:現金:他行あて)
振込額3万円未満で420円
振込額3万円以上で630円
※窓口扱いだと同630円~840円と割高になる
http://www.tokugin.co.jp/service/atm_utilize.html
http://www.tokugin.co.jp/tesuuryou/index.html
【阿波銀行】
・ATMでの現金振込は10万円以内
※1回に10万円を超える現金振込は窓口扱いで、本人確認書類の提示必須
・現金振込が出来る時間帯
平日8:00~18:00(15:00以降は振込予約)
土日祝は不可
・振込手数料(ATM扱い:現金:他行あて)
振込額3万円未満で472円
振込額3万円以上で630円
※窓口扱いだと同630円~840円と割高になる
http://www.awabank.co.jp/kojin/net_atm.php
http://www.awabank.co.jp/kojin/6-2.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ATMで銀行振込:振替扱いと現金...
-
10万円を超える振込みをするの...
-
三菱UFJ銀行、 一日の引き出し...
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
銀行の届出印を忘れました 銀行...
-
paypay銀行にお金を振り込むに...
-
電信扱いの振込みとは?
-
1900万円のお金を三井住友...
-
自分のゆうちょ銀行から、ゆう...
-
預金通帳のページの右側に数字が
-
PayPay銀行についてです。 ファ...
-
住信SBIネット銀行 と SBI新生...
-
振込み手数料を差し引きたい
-
ネットバンキングで通帳を持っ...
-
他行宛の振込みに通信欄がつか...
-
自分の通帳から振込を行った時...
-
ネット振込での証明になるもの
-
銀行の振込手数料について
-
貯蓄預金への振込
-
銀行での記帳ミス?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報