人生のプチ美学を教えてください!!

 私の給料日は何日と決まっていますが、その日が祝祭日だった場合、前日にずれてしまいます。
 今まで何回も家計簿を付けようとしましたが、その関係で同じ月内に2回収入があったり、全く収入がなかったりとうまくいかず、結局断念してしまい、今に至っています。
 しかし、貯金やクレジットカード等の支払、購入予定や月々の支出入の管理が必要になった為、現在、家計簿ソフトで月々の締め日が毎月自由に設定できるソフトを探しています。
 自分でも色々探しましたが、どうしても見つかりませんでした。

 もしくは、締め日を設定しないか、設定していてもうまく月々の運用を図れる方法を教えていただければ幸いです。
 どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

土日、祝日で給料日が変わる方が普通です。


固定にできる会社は、年中無休で現金渡しにしているとこくらいです。

1日スタート、月末締めでやればいいんじゃないですか?
1日に前月から繰り越された金額と同じくらいの金額を月末の段階で翌月に繰り越せるようにすれば、変な設定みたいなことをせずに、そのままで家計簿を付けれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます^^

お礼日時:2011/07/03 21:52

税金とかに合わせ、月は1日から末日までとします。


給料は末日にもらったものとすれば
なんら問題はありません。
もちろんその他入金も出勤も末日です。
早い話が月1回しか家計簿をつけない。
これが、家計簿を長続きさせる極意です。
こうすれば若干の誤差はありますが、
10年前の家計簿の再現でも10年後の予想家計簿でも
簡単に作れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます^^

お礼日時:2011/07/03 21:54

家計簿の〆日と給料日を関係づけようとするからそういうことになります。


〆日を1週間ずらしてみてはいかがでしょう。

どうしても通常の給料日に〆日を合わせたいのであれば、〆日の欄に補足して「未収給料○○円」、「前受給料○○円」とでも書いておいてはいかがですか。

〆日を毎月任意にずらしてしまえば、かえって家計管理にとってはマイナスになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます^^

お礼日時:2011/07/03 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!