プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電灯線のサイクルは関東では50Hz、関西では60Hzですがどうしてですか。
ぶっちゃけ、一方にそろえるとしたら、どちらが良いのでしょう。あるいは、関係ないですか。

A 回答 (2件)

60がいいに決まってますでしょ。


50でなんかいいことありますかね。
可聴周波数から、より外れることぐらいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
意味不明です。こんな回答は、以後他の質問にたいしても
しないでください。

お礼日時:2011/04/22 16:46

>関東では50Hz、関西では60Hzですがどうしてですか。



明治の初め、東京と大阪で別々に電化を勝手に進めた結果です。東京はアメリカのエジソン社から50ヘルツの発電機を購入し、大阪はドイツから60ヘルツの発電機を買って配電をはじめました。その結果同じ国のなかに2系統の交流が存在するのです。
>一方にそろえるとしたら、どちらが良いのでしょう

60ヘルツの方がいいと思います(交流モーターの回転が速いので効率が若干よいかな)。
全国のシェアの1/3を占める東電が弱っているので、今が統一のいいチャンスなのでしょうが、莫大な金と労力がかかるのでやっぱり難しいでしょう。

この回答への補足

こういうのも見つけました。

電化製品の周波数(50Hzまたは60Hz)について
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa501869.html

周波数が高いほうが、機器を小型化出来る利点があるようですね。

補足日時:2011/04/22 21:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。歴史的な経緯なのですね。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/04/22 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!