dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行口座とか、FXの口座開設とか、身分証明書のコピーを求められますが、どれが一番安全なのでしょうか?御存知の方、教えてください。

[1] 各種健康保険証 (共済組合員証は健康保険証に準じます。)
 ※後期高齢者医療若しくは介護保険の被保険者証はお受け致しかねます。
[2] 運転免許証
[3] 日本国が発行する旅券(パスポート)
 ※顔写真記載ページと所持人記入欄のページが必要です。
 ※2006年3月19日以前に申請したパスポートの場合は、
  上記に加え外務大臣印ページも必要となります。
[4] 住民基本台帳カード
 ※住所、氏名、生年月日の記載があるものが必要です。
[5] 外国人登録証明書
 ※記載の有無にかかわらず表裏両面お送り下さい。
[6] 住民票の写し
[7] 住民票記載事項証明書
[8] 印鑑登録証明書

A 回答 (1件)

 身分証明書として使えるもので安全なのは(2)の「運転免許証」か(4)の「住民基本台帳カード」です。


 (2)の「運転免許証」は顔写真付きで住所も分かりますし、身分証明書として使えるお店や施設が多くあるので大丈夫です。
 (4)の「住民基本台帳カード」は私自身がある銀行で身分証明書として使ったことがあり、「本人確認の身分証明」として使えました。
 「住民基本台帳カード」は年齢確認が必要な店でも使えるのでいろいろな場面で使えますよ。(前に警察へ提示したこともあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!

お礼日時:2011/04/22 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!