
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
再び回答させて頂きますが、庭土に使う土は何でも良いと言う事は
ありません。庭に畑土を入れても草花は育ちますが、樹木の植栽と
なると少し問題があります。畑土に潜む病害虫も心配ですから、出
来れば前回に書いたように真砂土を入れられた方が安全です。
堆肥にはバーク堆肥と牛糞堆肥がありますが、植栽の場合はバーク
堆肥を使います。僕は造園土木の会社に勤務していますが、植栽の
時は土は真砂土で堆肥はバーク堆肥で、他にネニサンソと言う物を
使用しています。芝生を張る時には全面に土壌改良が必要ですが、
樹木を植栽する時は移植する部分(直径50cmから1m程度)だけ
を改良します。しかし土壌改良をしない部分は畑土であったり砂利
では駄目ですから、断る事が出来るなら畑土は断られて下さい。
ちなみに真砂土は2トン車1台で2000円から3000円程度で
す。交渉次第では運搬賃と真砂土代を込み込みで3000円になる
かも知れません。
No.1
- 回答日時:
道具だけの質問ですが、道具だけを紹介しても植栽は出来ませんので、
少し長くなりますが関連する事を書かせて頂きます。
土壌改良をした後に砂利を40cmですか。何と無駄な事をする業者です
ね。確かに水はけは良くなりますが、歩きにくかったり植物を植えよう
としても何も植えられなくなりますよね。実際に砂利を入れるにしても
多くて15cm程度ですから、何の意味があって40cmも入れられたのか
頭を抱えて考えてしまいます。
植栽をする事で、それらに関する必要な物(道具だけではない)は準備
されているでしょうか。砂利を撤去したら今までより地盤が下がってし
まします。地盤を元のように戻すには新たに土が必要です。植栽をする
部分だけ砂利を撤去しても植栽は出来ませんから、砂利を撤去した量の
土が新たに必要です。一般的に広く使われるのは真砂土で、2tダンプ
で2~3台は必要です。撤去した砂利はどうされるのですか。相当な量
ですから、別の場所に置くとか仮置きする事は出来ないのではありませ
んか。となると業者に処分を依頼する事になります。
それとバーク堆肥が数十袋必要です。既に土壌改良は終わっていると思
われるでしょうが、終わっているのは地面より40cm下ですから、新た
に土を入れる部分は別に土壌改良をする必要があります。
これらの事を総合的に考えると、あなたでは夏過ぎても植栽さえ出来な
いでしょうね。砂利の撤去から土入れ、土壌改良、植栽までを専門業者
に全て依頼された方が結果としては安上がりになりますよ。今から連休
に入りますから、上手く行けばGW明けには完成するかも知れません。
とりあえず道具の事だけ申しますが、とにかく砂利は全て撤去する事で
す。10cmでも残しては駄目です。砂利が残っていると排水が良くなる
と思うかも知れませんが、砂利が残っている事で十分な根張りが出来な
くなり、支柱を設置する時も邪魔になります。
砂利を撤去する時は、ガンズメと言う熊手に似た道具と、テミ籠、一輪
車が必要です。テミ籠を置いてガンズメで掻き寄せ、一輪車に積んで運
びます。これが一番簡単な方法で、造園業が人力で行う時はこの方法で
作業をします。
早速のご回答ありがとうございました。大変参考になりました
砂利の部分はあるきずらく、子供が砂利で遊ぶので困っていたところでした。
撤去した砂利は敷地は広いので別の場所におく予定でした。土の方も畑の土、堆肥をいただける事になっていたので、後は砂利を除く作業だったのですが、先は長そうですね。。
時間はあるのでのんびりやってみたいと思います。
ガンズメ調べてみます!ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション マンションリフォーム、和室から洋室へ。 2 2022/09/13 23:48
- ガーデニング・家庭菜園 庭のブヨブヨした「青のり」の様な物は? 3 2022/07/16 20:29
- DIY・エクステリア 暗渠パイプについて 4 2022/06/19 14:17
- DIY・エクステリア コンクリート製車庫の上に庭 湿度? 4 2022/09/18 13:53
- 駐車場・駐輪場 土間コンクリートについて 1 2022/12/26 20:22
- 魚類 シマドジョウを飼い始めたのですが、今ベアタンク状態ですが、底砂は必要でしょうか? 90センチ水槽に金 1 2022/04/19 23:02
- ガーデニング・家庭菜園 砂利の隙間から草が生えたピンチ 3 2023/07/18 20:23
- ガーデニング・家庭菜園 自宅に砂利いれるコスパ 4 2022/08/21 20:04
- ガーデニング・家庭菜園 割れた花瓶とかは砂利になる? 8 2023/02/03 08:54
- ガーデニング・家庭菜園 庭の山砂 山砂をぬかるみ防止のために部分的に敷きました。 夏の草も減らせるかと思ったのですが、結構生 2 2022/07/01 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤タケノコ食ってもいい?
-
すでに砂利のある庭に、違う色...
-
砂利の上からゆるいコンクリー...
-
【セイタカアワダチソウヒゲナ...
-
レンガ敷きDIY 深く掘りすぎま...
-
雑草対策は→アルカリ性?→酸性?
-
CVが同じ人のキャラ。
-
庭に砂利をまきたい
-
「防草シート」に「まさ土」で...
-
お墓が草ぼうぼうで雑草が生え...
-
家の砂利の上を歩くと音が煩い...
-
ヒメシャラを砂利が近くにある...
-
割れた花瓶とかは砂利になる?
-
家の周りに除草剤を散布するよ...
-
雑草の名前
-
南天地獄。切り株に土をかけて...
-
植物の根に卵? 無数の白い粒が...
-
土の表面が緑色に侵食されてます
-
ミントを根絶やしにしたい!!
-
競馬で芝とダートのどちらで走...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報