電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人に好かれたくば「人を楽しませられる人間であれ」と言いますが、
楽しませよう、喜ばせようと思うと自分を押し殺してどうやって
相手の希望に沿えるか、どうやってご機嫌を取るかに終始して
結局、何もかもが嫌な状態に陥ることが多々あります。

そんな時には「まず自分が楽しむことが大切」と言われますが、
自分が楽しいこと=他人も楽しいことでは決してなく、
自分が楽しもうとすると他人本位⇒自分本位へと変わってしまう、
自分しか見えなくなるので、結局他人を楽しませることが出来ません。

「人を楽しませる」と言われるとピエロになる方法ばかり考えてしまいます。
「人を楽しませる」という言葉がずっとずっと重荷のように感じます。

A 回答 (3件)

自分も楽しめて、同時に人も楽しめることを


するのがベスト!

例えば、子どもを遊ばせるときに、自分も楽しめちゃうことを考えて
子どもといっしょに自分も遊んじゃうとか。

ディズニーランドとか!

例えば、エンターティナー。
マジシャンなら、マジックを自分で楽しむこと。

その楽しむ気分が、会場のお客さんにも伝わって、お客さんは楽しくなる、みたいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マジックという例えがとても分り易かったです。
自分も、見てる人も楽しめる。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/05 01:22

楽しむというのは個々人がすることです。



相手に対して楽しませるということは可能ですが
もしかしたら楽しむことを強要することになるかもしれません。

楽しむことは勝手にしてもらえばいいのです。

誰かが自分の気分の悪いところを見てどう感じるかは自由なのです。

楽しんでいる自分のことを見て誰かがどう感じてもいいのです。

ただ、楽しんでいる人を見れば悪い気はしないはずです。
ここで笑わなければいけないのかなと思うようなことでは
楽しめないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しませないと「いけない」
楽しませないと「好かれない」と考えると息苦しいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/05 01:23

「自分が楽しい」ことの中から、「人も楽しい」ことを見出す。


その楽しむ姿を見て、「自分も楽しくなる」。
更に「自分が楽しむ」ことに磨きをかける。

人のご機嫌取りをやっているのではなく、自分も楽しいからやる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人と楽しめる、人が楽しんでくれて、
自分が無理をせずにいられれば理想です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/05 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!