
タイトル意味不明で申し訳ないです・・・m(__)m
私は今高校生です。
あさって(28日)にちょっとしたテストがうちの学校であります。
でも課題が間に合わなくて、うちの通う学校は進学校ということもあり、予習もしっかりして来なくちゃいけないからテスト勉強する時間が全くありません。
その上部活もしていて、帰る時間も遅く、明日の予習をしたりしているとすぐ0時を回ってしまいます(*_*)
新学期なのでまだ環境に慣れていなくて、身体も心も疲れています・・・。
ずる休み自体は中学の時はよくしていました;親公認ですけど・・・
高校に入ってからは単位のこともあり、あまり休まなくなりました。
でも、明日はちょっと限界です;習慣になりそうにもないので、1日くらい休んでも大丈夫でしょうか?(>_<)
No.6
- 回答日時:
今の中高生は親公認でズル休みが出来るんですね。
私が中高生の頃は、ズル休みしたいなんて言ったら
親からこっぴどく叱られる時代でしたが。
(私は中高と皆勤賞を狙ってたのでズル休みはしませんでしたが)
今更遅いことですが、優先順位が間違ってると思います。
テストがあるのが分かっているなら、部活を休むのが普通ではないですか?
今回は勉強不足でしょうがテストを受けたほうが良いです。
テストの点数も単位に響くかもしれませんが
テストを受ける受けないも単位に響いてくるのではないですか?
他の回答者さんも質問者さんには厳しく取れる回答を書かれていますが
みなさん正しいことを言われてると思いますよ。
No.5
- 回答日時:
習慣になりそうにもないので、1日くらい休んでもいいかと言われる時点で、罪悪感をなくし、正当化しようとしてますよ。
既にずる休みが身に染みている証拠です。
予習復習は当たり前、課題は出すもの、テストは今回だけではありません。
そのつど休むのですか?
どうしてもというなら、部活を休みましょう。
それだけで時間はかなり出来ます。
何事も最初の1回が肝心。
今回を乗り切れば、あなたは今後ずる休みはしないでしょう。
でも、今回休めばあなたは何度も休むでしょう。
No.4
- 回答日時:
40過ぎのおばさんです。
私も学生の頃に、よくズル休みをしましたね。
展示会や映画を見に行きたいとか、なんとなく不調だとか。ただ親にも内緒でした。堂々と言えることではないという自覚は持った方が良いですよ。
「習慣になりそうにもない」と書かれていますが、既に習慣になりかけています。ズル休みと言うのは、しない人は、そもそも思いつきもしないものなんです。
理由も「熱があるとかじゃないけど体調が悪いから休息」と言うなら、まだ分かりますが、テスト勉強のために1日休んで一夜漬けをしたところで無意味ですよ。
その1回のテストは確かに少しでも点が上がるかもしれません。けれど、1日授業に出ないのですから、その部分の理解が遅れます。結果、次のテストで成績が下がる可能性が高くなります。
予習のやり方を含め、効率的に時間を使う方法を考えた方がいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 部活を辞めて勉強に専念するか部活も勉強も続けるかどちらの方がいいでしょうか? 長文で申し訳ないです. 7 2022/12/14 22:56
- 中学校 中2、宿題の意味がわからないです。 4 2022/08/13 13:42
- 予備校・塾・家庭教師 高三受験生です。 塾を休みすぎています。 個別の1体1の塾です。 今私は学力が低く週に一回の塾を休ん 2 2022/11/03 01:08
- 学校 部活をサボる 1 2022/05/19 21:32
- 学校 何も出来ない 8 2023/01/05 12:27
- 高校 高校に行く意味が分かりません 9 2022/11/15 18:03
- 学校 腹痛でテストを休むことについて 3 2023/04/10 18:46
- 予備校・塾・家庭教師 最近宿題が多いで有名な〇〇塾に入塾したのですが、一週目は毎日自習室通ってたのですが二週目、三週目は自 2 2022/09/08 17:28
- その他(悩み相談・人生相談) 平日の夜や休日に一気に出てくる疲れを無くす方法を教えてください。 今、私は大学の社会人入学をする予定 4 2022/07/24 03:26
- 中学校 2学期実力テストの国語の勉強法 1 2022/08/01 00:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テストと検証の違いってなに?
-
IQ114では、普通でしょうか。
-
大学の持ち込み可テストの持ち...
-
日本人のIQとEQの平均を教えて...
-
苦しまずに死ぬ方法はなんですか。
-
松本人志って知的障害あるんで...
-
長文失礼します。中学2年女子で...
-
学生です。使わなくなった教科...
-
華美でない服の基準が分かりま...
-
面接の作文を書いてみました。 ...
-
お勧めの予備校を教えてください
-
教科書を配られるのですが、10...
-
歯科衛生士国家試験に三年前(第...
-
大学生男子です。サークルの先...
-
中学2年女子、現在不登校です。...
-
東京理科大学の転学部の準備 2...
-
生徒本人の自由意志に反して勉...
-
教師用の教科書
-
公務員試験について相談です。 ...
-
なぜ勉強するのか??(現役の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テストと検証の違いってなに?
-
大学の持ち込み可テストの持ち...
-
日本人のIQとEQの平均を教えて...
-
IQ114では、普通でしょうか。
-
100点満点のテストでクラス30人...
-
養護教諭について こんにちは。...
-
IQテストをした所
-
休んでもいいでしょうか?(>_<)
-
中学入学後の学力診断テストで...
-
共通テストについて
-
私はテスト勉強するときにテス...
-
レディネステストとプレテスト
-
秀英予備校統一テストについて
-
高校1年生です。 数学で、赤点...
-
学習教材の悪徳業者ですか?
-
高校2年生です。今日通知表が届...
-
短大のテストって60点以下がだ...
-
苦しまずに死ぬ方法はなんですか。
-
松本人志って知的障害あるんで...
-
長文失礼します。中学2年女子で...
おすすめ情報