dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝 DynaBook TX2513 でうすが起動しません、ランプは三つとも付いており、なんか音もしているのですが画面が出ません、バックライト切れの感もあるのですが・・・裏の冷却ファンの辺りが熱いのですが冷却ファンの問題の可能性ってありますか??

A 回答 (2件)

ご質問で、ランプは三つとも付いており、なんか音もしているのですが画面が出ません、バックライト切れの感もあるのですが・・・・



バックライトが切れている場合デイスプレイに照明を当てるか蛍光灯の真下でデイスプレイをよ~く見てください薄っすらと起動完了画面が出ていませんか?これでしたらバックライト(陰極管)かインバータまたは両方が破損していますので修理が必要ですがメーカー修理の場合デイスプレイそのものを交換しますから非常に高くなりますからネットでバックライト修理で検索すると色々ヒットしますのでバックライト(陰極管)とインバータ両方交換修理依頼しても1万数千円前後でしょう。

それから、・裏の冷却ファンの辺りが熱いのですが冷却ファンの問題の可能性ってありますか?? 画面が映らないのと冷却ファン周辺が熱いのとは関係ありません、もしも冷却ファンに問題があれば一応起動しますがPCに負荷をかけると熱暴走でいきなり電源落ちします。もちろんしばらく置いておくとCPUが自然冷却しますからまた起動⇔電源落ちの繰り返しです。
    • good
    • 0

マザーボードの異常やバックライト切れかという所でしょう。


東芝のサポートへ連絡した方が良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!