性格悪い人が優勝

妹が10月に結婚することになりました。結婚式に着る服装について悩んでいます。私は今年で31才、未婚です。
先方のお母様、私の母は黒留袖を着るとのこと。先方のご家族には他に女性はいません。
ドレスもバランスを考えるのが大変なので、レンタルの着物を検討したいと思ってます
。私は良く若く見られると言われますが(妹と歩いているとよく友達と間違えられます)、たとえ落ち着いた色でもさすがに姉で振袖を着ていると浮わついているような気がして抵抗感があり、かといってレンタルの色留袖は落ち着きすぎたものが多くぴんと来ず…出来れば適度にに華やかな紋付きの訪問着を検討したいと思うのですが、問題ないでしょうか?
着物に詳しくないので教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

イマドキ31歳ならば、しかも若く見られる方でしたら振袖でなにも問題ありません。


もしくは、色留袖ですね。
他回答者様から提案のあったように、華やかめの色留袖レンタルもありますよ。

訪問着は、親族としては有り得ません。
ものすごくおかしいですので、やめておきましょう。

蛇足ながら、いくらおめでたい席で華やかなのがいいといっても、結婚式のご親族でしたら半衿や足袋は白無地にしてください。
着物に詳しくない方はよく、刺繍の半衿や柄の足袋を「可愛いから」「素敵だから」「着物の柄にあわせたのよ」と格の高い場でもお使いになる方がいらっしゃいますが。
あれらは、「カジュアル」なので。
パーティー等でお使いになるのでしたら本当に素敵ですが、「式」と名のつくところで使ってはいけません。

質問主さんの服装の如何によって、恥をかくのは大切な妹さんです。
妹さんの義両親になる方が鷹揚な方であっても、その親戚筋に一人くらいはこういった事に厳しいオバサンなんかがいるものです。
ですので、妹さんの結婚後の親戚づきあいにヒビを入れたくなければ、「貴女の好み」よりも「マナーにかなっているか」を優先するようにしてください。
それが「親族として披露宴に出席する」際のお祝いの気持ちの表し方のひとつですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり訪問着はおかしいのですね。結婚式で、着物を着たことがなく知識もなかった
ので、紋で格上げすればなんとかなるかと思っていましたが、お客さんを迎える
姉の立場で親戚も目を考えれば正礼装の色留袖か、振袖でないと恥をかきますね。
なにより妹の立場を一番に考えるべき、というご意見にはっとしました。

先方の親戚も多く出席するとのことですのでそういった方に、常識しらずの姉という
目でみられないよう、妹や両親、先方のご両親や私のうるさそうな親戚(笑)などに
相談して決めたいと思います。

服装についてはこれであれば大丈夫、と自信をもって妹の晴れの舞台を祝福し、
お客様を迎えたいと思います。

当たり前ですが大切なことに気づかず、自分の服装でいっぱいになってしまった
ことに反省しつつ、気づかせてくれたnemuchuさんにベストアンサーを差し上げたいと
思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/08 12:40

先方のお母様、私の母は黒留袖を着るとのこと・・・最も無難で常識的です。


貴方は、未婚であっても、年齢からして、色留袖の着用が宜しいかと思います。
http://haregi-rental.com/irotome/?OVRAW=%E8%89%B …
これも、種類が豊富ですから、お好みがきっと、有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

色無地は落ち着きすぎたものが多く、老けてみえそう(笑)と思っていましたが
こちらのサイトのものは華やかなものが多いのですね。

私くらいの年でも振袖を着る方も多いとのことですが、もしかしたら先方の親戚
や私の親戚には意地悪な目で見るかたもいるかもしれないので、相談しながら、
どちらにしようか決めたいと思います。

サイトまでご紹介いただき、とても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/08 12:26

妹さんの結婚式で留袖を避けるなら、三つ紋の色無地にした方がいいいです。


訪問着は親族の着る服装ではありません。
貸衣装屋さんは紋を貼ってくれますので、三つ紋でお願いすれば出来るはずです。

私は義姉の結婚式の時には25歳だったので、ピンクの三つ紋色無地を着ました。
逆に、義姉は私たちの結婚式の時29歳でしたが振袖を着ていました。
妹さんの年齢次第ですが、独身なら振袖でも問題無いですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

訪問着は紋をつければ色無地と同じく準礼装になるとどこかで読んだので
同じく着ることができると思っていたのですが、一般的でないようですし、
どちらにせよ準礼装なので、今回は正礼装の振袖か色留袖にしようと思います。

私の、色留袖を着たくないというわがままに付き合って、色無地に紋を
付けるという方法を教えていただきありがとうございました。

ちなみに妹は27歳です。まだ振袖でも大丈夫ですかね。
世間的にも変ではないようですし、今まで振袖を着たことがなったのでせっかくの
チャンスだと思い、両親や先方の両親に相談しながら振袖も検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/08 12:20

この春、二度続けて結婚式に招待されました。


そのとき30代半ばのお姉さん(独身)が振り袖を着ていましたよ。
30代後半の一人は真っ赤な地に花柄のあるもので、
30代前半のもう一人はクリーム地にいろんな柄のあるものでした。
どちらも成人式に作ったものだそうですので、結構派手でした。
誰もが知っているような有名なホテルが会場でしたが、
そこのブライダルで相談して着たそうですので、振り袖は変じゃないと思います。
レンタルするときに落ち着いたものを選べばどうでしょうか。

紋付きの訪問着とありますが、探すのが難しいと思います。
正式な紋付きである五つ紋や三つ紋は、黒留め袖か色留め袖になります。
準礼装や略礼装の一つ紋は、訪問着か色無地になると思いますが、
紋の付いた訪問着はあまりレンタルされていないように思います。
また、お母さまの紋と違えば、いかにもレンタルってという感じになります。
訪問着であれば、紋が付いていなくてもよいと思います。

私は結婚式には着物しか着ません。
質問者さんは31歳であれば、会場が華やぐ振り袖をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

今まで結婚式では着物を着たことがなく、知識もなかったのですが
世間的にも今は30過ぎても振袖は違和感がないのですね。
なんとなく、親戚から「お姉さんは派手な振袖を着てまだ結婚も
してないのね~~」みたいな意地悪目線で見られる気がして引け目を
感じていたのですが、気にしすぎですね(笑)

紋付きの訪問着についてや、紋の数についても、いろいろ詳しい
ことを教えていただき、勉強になりました。紋については貼ることも
できるみたいだったので、母と合わせればいいかな…と考えていたの
ですが、訪問着は姉という立場なら格が低そうですね。
着物は奥が深いですね。

インターネットのレンタルサイトを見ていたのですが、
やはり振袖は華がありますし、その中でも落ち着いた上品なものは
たくさんあったので、いろいろ探して見ようと思います。

とても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/08 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!