電子書籍の厳選無料作品が豊富!

従姉妹の結婚式
29歳既婚です。従姉妹の結婚式によばれたのですが、叔母と本人から黒留袖を着て欲しいと打診がありました。従姉妹でも黒留袖を着てもおかしくないですか?ちなみに神前式です。

A 回答 (4件)

おかしくないですよ。



黒留袖は既婚の正装ですから、本来は列席者の既婚女性なら全て着てもいいのですよ。

最近は結婚式で着物を着る人が少なくなった(つまり服装の格にうとくなったということです)せいか、招待客は親族よりも少し格を落とした格好にしないといけないと常識めかして言われていたり、黒留袖は新郎新婦の両親だけ、とか、ごく近い身内だけと勘違いしている人が多いです。

もちろん、地域柄もありますし、お家によっての考え方の違いもありますが。

両家である程度の話し合いはされているでしょうし、主役から言われたのならためらうことはありません。
パーティでもドレスコードの指定はよくあること。
体調などの正当な理由がなく逆らうのは大人のすることではありませんし、この場合は今後の従姉妹さんの見られ方にもかかわってきます。
振袖で、とか、仕事用の地味なスーツでなどと言われたのなら、少し用心した方がいいですが、「黒留袖で」とごく常識的な依頼ですので、それに従うのが礼儀だと思います。
    • good
    • 1

先方からの依頼なら、相手方に合わせているか、人数の都合などもあるのかと思います。


依頼である以上、一般的な慣習は気にする必要はないでしょう。
    • good
    • 0

既婚女性の和装での正礼装が黒留袖ですから、あなたも既婚ならとうぜん着る資格はあります。



ただ、その結婚式・披露宴がどの程度の規模でやられるのかということです。
言い換えるなら、従姉妹に過ぎないあなたが正礼装をする必要があるかということです。

ごくごく平均的なサラリーマン家庭であれば、正礼装は仲人と新郎新婦の親だけのものです。
伯母・叔母ぐらいまでなら正礼装もそれほど違和感はありませんが、伯母・叔母より遠い姪や従姉妹の正礼装は、参列者の中にははてなマークを感ずる人も出てくるでしょう。

本人や本人の親がそういったことを十分考え、新郎側、新婦側双方で歩調を合わせるのなら、それはそれで良いことです。
格調高い結婚式・披露宴にしたいということでしょうね。

あなたのほかにも既婚の姪や従姉妹が出るのなら、その人たちのも黒留袖が要請されているのか聞いてみましょう。
ほかに既婚の姪や従姉妹などいない、あなた 1人だけなのなら、親や他の伯母・叔母に敬意を表する意味で、正礼装までは遠慮するのも人として選択肢のうちです。
    • good
    • 0

なぜおかしいと思うのでしょうか?


既婚女性の礼装は黒留袖、またはそれに準ずる色留袖です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!