dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性社員、上役の人が淀みなく話されるのですが、威圧感、圧迫感を感じて耐えられません。

会議室で研修を受ける社員、男性社員20数人、女性社員ごく少数。

数時間も話を聞かされますが、正直に言うと圧迫感で耐えられなくなります。

公の場で言いたくないのですが男性が苦手です。

永遠に続く説教のような話を張り詰めた空気のなかで静かに聞くのですが、肝のつぶれる思いがします。

話を聞くこと自体が苦痛でなく上役の威圧感と緊張感、男性と近くにいる空気が耐えられないものと思います。

質問の趣旨が明確でなく恐縮ですが抵抗感を減らすことはできないでしょうか。

働く先に関わらず、研修は避けられません。

研修では静かに過ごし迷惑はかけておりません。

一般的な緊張感でも結構です。アドバイスいただければと思います。

A 回答 (7件)

研修、おつかれさまです。



アドバイスになるかどうか、わかりませんが、自分の経験から・・・。

私はパーソナルスペースが広いので、人と隣あわせて座るのもつらいです。
研修もつらいです!

そんな中での、私の解決策は、休憩時間に、研修メンバーと、とにかくお話する、ということです。
緊張感や、抵抗感が、格段に低くなります。

上役の人には、研修中のちょっとした疑問や、実務面で、どのような効果が上がったかということや、
同じ研修メンバーだと、雑談でOKです。とにかく、相手を知ってしまうと
楽になりますよ!

研修の内容も、きっと実務に役立つことが多いはず。今のうちに集中してたっぷり吸収できるように
早く解決することをお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前向きなお言葉ありがとうございました。解決できたらいいなと思います!

お礼日時:2011/07/05 14:27

普通の人であれば、ご質問の状況で「耐えられない」ということはありません。


はっきり申し上げますが、質問者様が異常です。

精神科でカウンセリングを受けるべきです。
安定剤の服用で、緊張感から多少は解放されるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

精神的な病気でないとするならば、男性がにがて、威圧感がにがてと言われたらちゃんとした会社でできる仕事はないでしょう。


苦手だろうと、正面突破克服するしかありません。

ところで会社に入る前はそういう機会はなかったのでしょうか。
自分のやりたいようにやってきたという人生であれば、こういうところで思うようにならない所でしっかり研修を受けるのも厳しさを知る意味でよいと思いますよ。

ただ、病気でないとしたら、です。
病気であれば即、通院です。
    • good
    • 0

研修に限ったことなんですかね。


仕事中はその様な圧迫感はないのですか?
満員電車やエレベーターでも
その様な感覚を感じたことはないのでしょうか。
その人以外の人がしゃべっている時はどうなんですか。
幼いころにその様な年代の人に厳しく接しられたことなどは無いのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事中はそれほど意識しません。
研修は社訓を狭い会議室で聞くためあまり居心地がよくはありません。
電車は気にせず乗ります。
親しい人間がいれば性別に関わらず合間に話もします。
男性の同僚も別の日に行って疲れた、と言っていたので疲れるのは事実だと思います。
現場は業種によらず罵声や怒号があったり、体力の限界まで
こき使われたりするので、きつかった記憶はあります。
身近の男性は気になりませんし子供のころもありません。母は厳しかったです。

お礼日時:2011/05/13 04:00

レジュメは配布されているのですよね。


であれば、涼しい顔で、
聞き流すようにするのがベストでしょう。

ある年齢に達して、社内でも
重要な仕事を任されるようになると
喋りたくなるんですよね。

自己重要感、自己有用感の強い人は
内面は逆のケースが多いんですね。
威圧感・圧迫感を感じさせているとすれば
そうしないと自身のレゾンデートルが崩れてしまうからなのです。
その程度の人物であることを知りましょう。

ご近所に、企業の元役職者が住まわれていませんか。
孤独な生活をしている筈ですよ。そこからも
どの程度の人間かが認識されるでしょう。

但し、そうした人物の下に自分自身がいることを
考えて、必要以上に、批判的にはならないことです。
いま、批判的であっても、
五月蠅い存在、トラブルメーカーと思われるだけで
何もいいことがありません。
そうした人物の功績を遙かに超える仕事をして、
然るべき発言権をゲットしてから、徐々に、
社風を変えゆけばいいのです。
それがオーセンチックな道ですね。

基本的には
(研修後のレポートなどでも)
揚げ足取り的褒め殺し作戦で
対応するようにすればOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きめ細かいアドバイス心に届きました。
元役職者ではありませんが孤独な生活をされている人はいます。
きめ細やかなお言葉を胸に留めておきます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/05/13 05:01

仕事での研修は避けて通れないものです。


私も新人の時は、怒号と罵声の中で胃が潰れる思い
を経験しました。
しかし、なんとか研修を耐え抜いて、今に至ります。
大変辛いかと思いますが、これも仕事そして、自分の試練
だと思ってください。
会社という組織は、研修を必ずします。
それが必要とあろうとなかろうと形式上にしなければ
ならないのです。
今質問者様は、威圧感、圧迫感に非常に苦しんでいることだと
思いますが、きっと周りの人たちも同じような気持ちになっている
と思います。
自分だけだと決して思わないでください。
これは、一つの試練だと思って、耐えて乗り切ってください。
きっとこれを乗り切れば、自分への成長にもつながりますし、
今後の人生のプラスになりますから、頑張って、耐えてください。
あまり良いアドバイスではありませんが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変なものなのですね。
暖かいお言葉が心に響きました。

>きっと周りの人たちも同じような気持ちになっていると思います。
自分だけだと決して思わないでください。

回答いただきありがとうございました。勇気付きました。

お礼日時:2011/05/13 04:19

精神科などでのカウンセリングなどを受けられるしか解決方法は無いと思います。


恐らく、何回転職されたとしても同じことが繰り返されるとしか思えない症状です。精神疾患とみなされるかもしれません、医師によっては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

緊張することが何の症状になるのか教えていただきたいですね。

dog195809様は苦手な女性社員に寄り付かれたら緊張されることはないですか?

ストレスは感じますが表に出るものではなく不愉快なだけです。

慣れないと同じ事が続きますね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/11 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!