dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、こんにちは。
 大変恐縮ですが、皆様にご相談したいことがございます。
オンラインゲーム内でのお話になるので、やや特殊なケースではあるかと思います。
ゲームの中にはプレイヤーさんが所属する団体のようなものがあります。私が友人経由で所属させていただいた団体の方に、PTSDの症状で悩んでいらっしゃる女性がいました。
 原因については伺っておりません。ただ、ご本人がそのため療養をしており、現在お仕事出来ずにいるという事だけ聞いておりました。
 この女性を便宜上Aさんと呼ばせていただきます。
 やはり人が集まると感情のもつれから心無い言葉をかけられるケースもあるようで、Aさんから相談を持ちかけられる事もありました。
 正直、その相談は、彼女が親しくしている異性に恋愛感情を持っている方から妬まれてしまい、きつい事を言われてしまう。というような、ありふれた事であり、深く悩むことでは無いと思ってはいましたが、病気であるというお話は伺っておりましたので、極力彼女の心が楽になるようアドバイスをしていました。
 あまり落ち込んでいるので、ささやかに贈り物などをしたこともあります。喜んでくださっていて、嬉しく思っておりました。
 Aさんと同じ団体での行動は多くなかった私ですが、共通の友人もあるため姿を見かけたり、接点は少しありましたが、ここ数ヶ月相談を持ちかけられる事は無くなり、ほとんど話すこともありませんでした。
 先日、共通の友人が私を 『悪人』だと言い出したので、驚きました。
 理由をたずねると、Aさんのゲームへの参加が減っている原因が私だということです。その理由として、私から言われた嫌味が原因だといいます。
 どういった嫌味なのか、詳しい話や言葉を聞いていませんし、定義は難しいのですが、心当たりがありませんでした。実際に誰かに感じ悪く接するほど、特に深い人間関係がゲーム内には無かったという事もあります。
 PTSDの方への認識はとても浅かったとしても、人間として常識的な行動をとるようにしていたと思います。挨拶をし、軽い冗談を言い・・・時間をすごしていました。
 「ひどい人間である。」といわれていると聞きました。
 何か記憶のすれ違いなどは起こりうる症状なのでしょうか?
 大勢でつるんでいない時意外の会話はごくごく回数も限られ、彼女へそんな不快な言葉をかけた記憶がありません。症状として、多くの時間を共有していない人間にたいし、敵意を募らせてしまったりするものですか?
あまり偏見を持ちたくない、理解をしたいという思いで書かせて頂きました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

 追記 他一箇所のBBSに最初相談を寄せましたが、あまり見ていらっしゃる方がいないようで、こちらに再度書かせていただきました。

A 回答 (2件)

ご心境はお察しします。



> PTSDの方への認識はとても浅かったとしても、人間として
> 常識的な行動をとるようにしていたと思います。

とありますので、それを踏まえた上で回答させて頂きます。
まず、本人がPTSDだと訴えることと、実際にPTSDであるということは、別問題だと認識された方がよいかと思います。
もちろん、精神科医がAさんをきちんと診察した上でPTSDと診断している可能性もありますが、そうでない可能性もあり、kizuki23さんはその事実について確認のしようがない立場にあるとお見受けします。

あまり他人の言動を額面通りに受け取らず、また、不必要に深入りしないという選択も、一つの「常識的な行動」でもあると考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
 相談を持ちかけて頂けると、どうしてもその人に対して気持ちが傾きますし、誠実さをもって接した分、誠実さで報いられたいという欲が出てしまっていて、思わぬ扱いをされてしまったことで、聞き流せなくなっていたんだろうと、さくらさんからのご意見を読んでいて気付きました。

お礼日時:2011/05/12 22:22

「憎しみを持たないようにするには、人を裁かないこと。

」それが許すことです。

「他人をコントロール出来ると思う人は、人間関係をはじめ、諸々の悩みを持ちます。」

書かれたことは、人を裁くことのお話しだと思いますので、苦しみを持たれない様にと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 おっしゃられている意味を十分に理解するのが難しくはあるのですが、確かに、人を裁くなどということは、私にも出来ません。
 いずれにせよ、自分の心は自分で守るようにします。
 

お礼日時:2011/05/12 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!