
先日図書館で本を返却した際、一冊に水濡れがかわいたあとがあり、カウンターに呼び出され自分が濡らしたかどうか質問されました。
自分ではないと答えたのですが、あまり疑いがはれたようではなく図書館にいる間こちらを見てひそひそと図書館の人が話しているようでした
その後本を借りて帰ったのですが、その後一冊に借りるときに気づけなかった水濡れの後がありました。
気づけなかったくらいなのでそこまでひどいものではないのですが、よく見ると何ページかは結構濡れたあとがあります。
こういう場合、返すときに自分から最初から濡れていたと報告したほうがいいものでしょうか
前回聞かれたことに対するいやみに聞こえるかもしれないので、万が一聞かれたら答えるようにした方がいいのか、でも黙って返すと今回もやったように思われるのではないか、迷っています。
聞かれたときの図書館の人の態度も何か高圧的で、本当ならもうかかわりたくないのですが今回よく確認せずに借りたので後悔しています。
どう対応するのがいいでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本当に個人的な感想として
私だったら、の場合をお答えします。
「前回、こんなこと(返却の際に聞かれたこと)があったのに、今回本を確認せずに
借りて申し訳なかったのですが・・・
ここと、ここ、水濡れの跡が初めからありましたよ・・・」
と
なにが”申し訳ない”のか分かりませんが(笑)、とりあえず謝り
報告しますね。。。
嫌ですね、高圧的な人って・・・
早速ありがとうございます
角がたたない申告の仕方でとても参考になりました。
とりあえず謝るのは、日本ではとても有効な方法かもしれませんね。
図書館の人も色々水濡れなどに困っていて正義感から高圧的なのかもしれませんが、言われる方は結構嫌なものですね。
No.2
- 回答日時:
考え過ぎです。
黙って返せばいいです。何か聞かれたら、最少から濡れていたと、堂々と言えばいいです。こんなことで気を使うのは損ですよ。考えすぎと良く言われます。
何かと堂々としていないので余計言われるのかもしれませんね。
何か言われたら堂々と答えようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 図書館情報学 講演を聞いたり、図書館で本を読んでいる時、眠くなったらどうすればいいでしょうか? 私は歴史が好きで、 1 2023/05/03 20:56
- 物理学 外国人と思われている 3 2022/11/05 23:10
- 図書館情報学 学校の図書館で借りた資料を返却ポストに入れて返したのですが、返却された事になっていません。 図書館中 2 2022/08/01 21:42
- 学校 これは本人の国籍がネパールということと関係があるのでしょうか。 ある日学校の図書館で寝ていて、起きて 4 2022/09/28 03:07
- その他(暮らし・生活・行事) 蔵書検索で閉館中の図書館に返却をしましたが… 6 2023/04/14 20:49
- 図書館情報学 1万円で専門書を買うべきか否か 5 2023/02/28 16:23
- その他(社会・学校・職場) 本当に怖いです。 今日、学校の図書館で寝ていて、起きてみると向かい側の机からノートが差し出されて見て 1 2022/09/25 21:42
- 図書館情報学 東京都の図書館に、過去の番組表の載った新聞があるって、どこでしたっけ 2 2022/06/04 20:26
- その他(暮らし・生活・行事) これってそろそろストーカーになり得ますか? 本当に怖いです。 学校の図書館で寝ていて、起きてみると向 1 2022/09/26 17:49
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は世界を変えたっすか? 凄いっすか? 3 2022/05/21 10:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(20代前半の物です)大人にな...
-
図書館職員と書店店員の違い
-
図書館に楽譜はありますか?
-
神話に出てくる「図書館」や「...
-
図書館の本ってどうやって購入...
-
図書館で一度借りた同じ本をま...
-
図書館で本を水濡れさせたと疑...
-
女子高校3年生の者です。 今は...
-
DocuWorksについて教えてください
-
PDFのしおりの表示倍率を変更し...
-
書評の書き方(大学の課題)
-
裁断済みとは?
-
フリマアプリなどで、たまに裁...
-
海外作家へのファンレター宛先
-
国立国会図書館を使いこなして...
-
amazonでの本の評価って・・・
-
クーラーが直接当たるところに...
-
国会図書館のような堅苦しい場...
-
オススメのミステリ書評サイト...
-
Adobe Acrobat しおりについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図書館に楽譜はありますか?
-
図書館で本を水濡れさせたと疑...
-
図書館で本を譲ってもらうこと...
-
神話に出てくる「図書館」や「...
-
図書館の本を汚した場合の弁償...
-
仕事終わりの家にいる時間が暇...
-
図書館で一度借りた同じ本をま...
-
図書館の本を水濡れさせたか聞...
-
ブックコートフィルムを貼るサ...
-
学校の図書室の本を無断で持ち出し
-
図書館で週に何十冊も本を借り...
-
高3です。 毎日暇で仕方があり...
-
図書館へ購入をリクエストすると。
-
図書館には読むべき本がたくさ...
-
図書館の邪魔なおじさん達
-
教科書は図書館で借りれる
-
女子高校3年生の者です。 今は...
-
ドラクエ8で今、ドロゲーン城に...
-
探している本が…どうしたら手に...
-
東京の図書館でパソコン使用
おすすめ情報