電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明日美容室へ面接いくのですが
高校時代に頑張った事を作文に書いて面接時に持ってきて欲しいと言われました。

これで大丈夫でしょうか?
自信がありません。
意見宜しくお願い致します。


高校時代特に頑張った事は、部活動と文化祭です。子供のころから音楽が大好きで小学生中学生とクラブは吹奏楽部でした。高校生になっても続けたいと思い吹奏楽部入りドラムとクラリネットを担当していました。1、2年生の頃は先輩の教えを元に自分の悪い点を見つけ日々努力をしていました。そして3年生になり、パートリーダーをまかせて頂けるようになり、自分のパートや3年生のいない他のパートをまとめたりと頑張っている中で、楽譜を見なくてもメロディを聞けばその音が吹いたり弾けたり出来るようになりました。部活動をしていて、一番嬉しかったのは3年生の〇〇吹奏楽コンクールで銀賞を取る事が出来た事です。
そして、毎年行われる文化祭では新しい事がしたいと思い、
バンドを組み、ギターヴォーカルの担当となりバンドリーダーもまかせてもらいました。
文化祭に向けて夏休みの練習計画を作ったり曲のアレンジを考えたり夏休み前半はコンクールの練習とも重なり大変でしたがどちらもいい結果を残す事が出来、頑張って良かった思います。



 ̄どうでしょうか?
長々とした文
読んで頂きありがとうございました。

A 回答 (4件)

内容は良いので、ちょっと書き方を変えれば、もっと良い


文章になります。
単に、時系列で出来事を述べているだけなので、ただの作文に
なっています。これは、「就職の為」だと言う事を意識して書く必要があります。


高校時代特に頑張った事は、部活動と文化祭です。
子供の頃から音楽が大好きで、小・中学校ではクラブは吹奏楽部でした。
高校生になっても吹奏楽部に入り、ドラムとクラリネットを担当しました。
1、2年生の頃は先輩の教えを元に、改善点を見つけ日々努力をしました。
その結果、3年時にはパートリーダーをまかせて貰えるようになりました。
自分のパートや、3年生のいない他のパートをまとめたりと頑張っている内に、
楽譜を見なくてもメロディを聞いただけで、すぐ演奏できるようになりました。
皆で努力した結果、3年生の〇〇吹奏楽コンクールで銀賞を取る事が出来ました。
この事は忘れる事ができない喜びです。
更に、毎年行われる文化祭では、新しい事にも挑戦したいと思い、
バンドを組み、ギターヴォーカルの担当となりバンドリーダーを任せて貰えました。
やるからには良い結果を出したいので、皆で文化祭に向けて夏休みの練習計画を作り、
曲のアレンジも考えました。夏休み前半はコンクールの練習とも重なり大変でしたが、
どちらも良い結果を残す事が出来、頑張って良かった思います。
このことから、常に努力を怠らず、計画を立てて、前向きに行動する事が
大切だと思いました。


で、いかがですか。就職用になったと思いますが。
まあ、人が直した文なので、どこかでボロが出ないように
これからも本を良く読むなり、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
凄く参考になりました。

もう少しで
面接行ってきます。

頑張ってきます(>_<)

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/19 12:55

わかりやすいし、いい内容だと思います。


頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
もう少しで
面接行ってきます。

頑張ってきます(>_<)

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/19 12:54

人事です。


とても良いと思いますよ。
具体的だし、まっすぐがんばってきた感じがするし、音楽がすごく好きなんだな、と好感が持てます。
がんばってきたことが2つあるのもいいですね。
文章も良くまとまってます。

あとは「つらかった事」なんかがちょっとあると良いですね。
悪いところを先輩に指摘してもらって改善したとありますが、なかなか治らず苦労したけど周囲の支えやあきらめずに頑張り続けた日々のお陰で乗り越えられた的な?

なくても大丈夫ですけどね。
若々しくて素直さがあって、私はとても好きです。

細かいことですが「まかせて頂いた」はこの場合ちょっとおかしいかな?
「まかされた」か「まかされることになった」、
または「抜擢された」が適切ですね。

受かるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせて貰いました。

もう少しで
面接行ってきます。

頑張ってきます(>_<)

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/19 12:53

こんばんわ。


決して悪いと思っている訳ではありませんが、もっとよくするのであれば、という観点でのコメントです。
気を悪くしたらごめんなさい。

(1)今の内容は、
・がんばっていたら上手になり、
・いい結果が出せた

(2)改善するなら、
・こうなりたい/こういう成果を出したいと思い、
・そのためにこのように考えた/こうした工夫をした結果(←ポイント)
・当初狙った結果を出すことができた

(1)と(2)の違いは、(2)には「どう考え行動したか」という内容が含まれていることです。
面接する側からすると、「部活動などでこうした考え/工夫/行動が出来なたら、うちで雇っても、同じように考え/工夫し/行動し、成果を出してくれるだろう」と思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせて貰いました。

もう少しで
面接行ってきます。

頑張ってきます(>_<)

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/19 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!