dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくシフォンケーキをつくるのですが、
うちのオーブンに対し、型の大きさがギリギリです。
鉄板にのせると、中心の筒が、天井すれすれになります。
なので、少なめに入れてもすぐに焦げ付き始めます。(アルミでガードしますが・・・)

ですが、天板にのせない場合は高さに余裕があります。
質問なのですが、
オーブンは、天板なしで直接床にケーキ型を置いてはだめなのでしょうか?
または、小さなケーキクーラーなどの足つきの網を置いたら天板代わりになりますか?
編み目がだめな場合、ロールケーキ用天板などを逆さにして、底に置いた上に置くのはどうですか?

使用しているのはこれです。
http://item.rakuten.co.jp/s-oasis/00010371/

A 回答 (1件)

こんにちは



やったことはないですが
床部分に銀紙を敷いてやってみるのはどうですか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答有難う御座います♪
そういえば、耐熱ガラスのお皿しかない場合は
アルミホイルを巻いて天板の代わりにできるとか
聞いたことあります!

あとは下に空間がいるのか、いらないのかが気になります。

お礼日時:2011/05/21 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!