アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【海水注入中断】 班目委員長発言、「再臨界の危険性」から「ゼロではない」に訂正する…細野首相補佐官

海水注入中断の班目委員長発言で「再臨界の危険性」から「ゼロではない」に訂正と
細野首相補佐官。 2011/05/22 19:31 【共同通信】

▽47NEWS
http://www.47news.jp/news/flashnews/

これは今までの流れから考えると
既に再臨界しているって考え方でいいのかな?
皆はどう思う?

A 回答 (6件)

今更、再臨界なんてバカバカしい。

原発の専門家が全てが臨界に詳しいわけでもない。それ以上に、本件はバカバカしい。

だいたい記者発表するような場合、記事については事前に関係者に見せてチェックする。書き間違いだってあるのだから。仮に、本当だったとしても、そういう具合に訂正する。そんなつもりで言ったわけではないという具合に。そして、ちゃんと見ましたとサインなり捺印する。

斑目先生の発言だから、当人が目を通していないはずがない。サインか捺印があるはず。それを示せば、斑目先生もグーの音も出ない。

激怒するということは、原稿を見せていないわけだ。そんなもので記者発表するほうもどうかしている。

こんなことだから、菅内閣はアホと言われてしまう。

本人でないとわからない書き間違い聞き間違いはよくある。例えば、「ハンドルを右へ」の殴り書き原稿が「インド人を右へ」となった。原作者でないと分からない。

斑目先生の友達に祭林開という過激な学者がいたら「祭林開がヤバイな」なんて言うと、誰だって「再臨界がヤバイ」、「再臨界の危険」と思うわね。本人が指摘しないと絶対にわからない。でも、これが本当なら、もっと恐いが。

有名なところでは、「ふたえにしてくびにかけるじゅず」、「二重にし、手首にかける数珠」「二重にして、首にかける数珠」

それにしても学者生命の危機にさらされる学者が多いですね。
    • good
    • 0

話し合いで「言った言葉」が訂正できるとは便利な世の中になったものですね。


これで斑目氏も菅総理の盾として、ようやく役にたてましたね。
しかし学者としては良心を話し合いで売ったわけですからもう過去の人ですね。
そもそもこういう人が委員長の原子力安全委員会て存在意義があったのでしょうか。
    • good
    • 0

言葉の遊びっす。

なにもわかっていなかったと言うと、政府が非難される
から、適切に指導していたって言いたいわけで・・・でもわかってなかった
のに適切に指導もクソもない・・・だから当時の会話を掘り起こすと
責任のなすりあい・・・(涙)。

SFオタクの私から言わせていただくと、メルトダウン、メルトスルー、
再臨界、核爆発・・・どれもこれもえらく派手なことを想像してたら、
そうでもないことも起きることがわかってきて・・・再臨界についても
キノコ雲みたいな爆発じゃあなくって、3号機の爆発の要因かも・・・
でもそれが水素でも再臨界でも被害が変わるわけでなし・・・言葉が
そんなに重要っすかねえ??

マイコン制御して起爆剤を中に入れても綺麗な核爆発=チェーンリアクション
を起こすことは難しいっす。ましてや、連鎖反応を恐れてスクラムを行い、
それ以外に水をぶっかけながらだから、水素だか核爆発だかわからんような
中途半端な爆発だったわけで・・・それがどっちでも良いのだけれど、
政府は水素爆発にこだわり、マスコミは隠蔽していたにこだわっているのが
現状っす。名前が変わると放出された核物質量が変わるんだったら大問題っす
が・・・。

北の将軍様にインタビューしたら良いっす。科学的に臨界を起こしたいが、
簡単かって・・・。綺麗?な臨界、再臨界は難しいっす。安定させるのも
難しいらしいっていうのは困ったことっすが・・・一点集中型で核を再臨界
なんてのにできない技っす。
    • good
    • 0

発生当初、原子力の専門家が毎日テレビに出ていて、最悪なのはメルトダウンすることとはっきり言ってましたよね。

それを防ぐために何とかして水で冷やさないといけないだとか…。それが今ではほぼすべての炉がメルトダウンした可能性が高いと報道されても、マスコミも誰も騒がない、何か異常なほど慣らされてしまった感じがします。
もし再臨界したなら原爆と同じことで、核分裂が猛烈に起こって原発の形すら残っていないので、まだしていないことはわかります。
いずれにしても海水を入れることで、真水と違った化学反応をすることは考えられると言うのが化学者でしょう。当然ゼロではない=可能性があるというのが常識的な日本語だと思います。
    • good
    • 0

質問で上げられた内容は、3月11日の震災直後の初動操作の誤りについて、政府と政府関係者、斑目氏がもめていることの続きだと思います。

 前の内容についても質問が出ていますのでご参考まで。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6756087.html


http://www.youtube.com/watch?v=Ur0UIryXPf8
http://www.youtube.com/watch?v=GPTtPn-S_5o


3号機の燃料プールは3月14日に再臨界して爆発したと海外メディアでは伝えています。
http://hamanora.blog.ocn.ne.jp/kaiin02/2011/05/2 …

燃料ペレットは容器から出て集まると再臨界しやすくなるそうです。3号機は温度が制御できず、まだ再臨界の危険性があるそうです。詳しくは、専門家が説明をお聞きください。
http://www.youtube.com/watch?v=BhmWqMRY3Ww&featu …
    • good
    • 0

菅総理の海水注入中止発言を捻じ曲げて正当化する目的で流した話でしょう。


別に「再臨界の危険性」でも「ゼロではない」も同じことだけど。
こうなれば「菅」「細野」「枝野」「斑目」の証人喚問が必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再臨界の危険性とゼロではないってどっちが危ないのかよくわかんないよね
てか政府とか東電の言ってることって自己保身ばっかでグチャグチャじゃね!?
国民のためのおまいらだろってもう

お礼日時:2011/05/23 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!