dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

meant to のネイティブな発音を教えてください。

A 回答 (5件)

追加です....




そう、 t はいちどだけ。 t をダブらせないでください。つまずきます(笑)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても分かりやすい解説ありがとうございます。
おかげで理解することができました。

お礼日時:2011/05/24 17:45

更に質問させてください。


meant to ⇒メントゥー
mean to ⇒ミントゥー   →  【ミンートゥー】
という感じで、現在形との違いは「ミ」と「メ」だけということでしょうか?


ミとメの違いです。ただしミは【ミーン】とやや長音になりますからね。
    • good
    • 1

メントゥ・トゥ



が一番近いと思います。アクセントもなく、協調するシラブルもなく、全体に軽い感じで発音されます。日本語の”ト”のように発音してしまうと、違和感が残ります。

tを発音する時には舌を上の歯のすぐ上につけて、軽く空気を唇から出すような感じになります。

mは”イ”の口のまま上下の唇を合わせて発音すると、それらしくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

リスニングの教材ですと、メントゥーと聞こえて、「t」の音が2回聞こえないので
私が聞き取れていないのか実際は発音しないものなのか迷っていました。

教材はネイティブの英会話風に収録されているものを使っているので、
早すぎて聞き取れないということでしょうか。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/24 10:22

【これじゃ俺の面子が立たねえ!】



....の面子→メンツ→meant to....


だた気をつけてください。【ッ】津軽の【ッ】ではなくて【two】の [t] ですよ。だからあなたの知っている単語で表現してみると:

< men two >

をアクセントをmen にのせて読んでみてください。そうとう native っぽくなります!



ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

リスニングの教材ですと、メントゥーと聞こえて、「t」の音が2回聞こえないので
私が聞き取れていないのか実際は発音しないものなのか迷っていました。

wyeatearpさんの回答のまさにそのまま「men two」と聞こえてきます。
「t」は2回発音しなくてよいということでしょうか?

更に質問させてください。
meant to ⇒メントゥー
mean to ⇒ミントゥー
という感じで、現在形との違いは「ミ」と「メ」だけということでしょうか?

お礼日時:2011/05/24 10:19

こんばんは。



’meant'は、 'mean'(’ミーン’、意味するっていみですよね。)の過去形ですが、発音が、’メント’になります。
ですから、meant to'だと、'メント ツー’という発音になりますが、'meant'の’t’の発音は,'メ’にアクセントがつきますから、日本語のように最後に母音の’o’がつくような強い発音ではなくて、軽く発音して下さいね。

お役に立てば光栄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

リスニングの教材ですと、メントゥーと聞こえて、「t」の音が2回聞こえないので
私が聞き取れていないのか実際は発音しないものなのか迷っていました。
一応発音してるけど軽く発音しているから、聞こえないということかもしれませんね。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/24 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!