電子書籍の厳選無料作品が豊富!

雨の日に駅前で傘を売って小遣を儲けたいと考えています。
やっている人はいますか?
駅構内は私有地だから販売行為はできないので、駅前で立って客を待つ行為は違法にならないと思います。
皆さん、どう思いますか?

A 回答 (9件)

厳密に言えば「道路上」とかでよく「占い」だとか「靴磨き」だとか「手作りアクセサリー」を売ってる人とかいますけども、こうゆう行為は一切禁止されているんです。

でもそれは建て前の部分。本音では、通行人の邪魔にならない限り、お巡りさんがそこを通っても「見て見ぬふり」をしてくれるケースが殆どです。屋台とかは食品を扱いますから「営業許可証」を取らないとダメですが、食品以外の部分については、大体が大目に見てくれます。ただ、お祭り事のイベントやなんかで、通行人の邪魔にならない様に路上商売しても、混雑ぶりによってはダメ出しされるケースがあります。その場での口頭注意で終わるのが殆どですが、まぁ殆どのケースは「大目にみてくれる」と思っていて間違いないです。ただ駅前という事が少し引っ掛かります。どこまでが駅の私有地だか分からない場合も多いです。歩道なら間違いなく駅の私有地と違うので、やるならそこでやった方が良いでしょう。警察は目をつむってくれても、駅側から怒られる事もあるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。
勉強になりました。

お礼日時:2011/06/13 10:23

東京都内では、過去に許可をした、靴磨き、宝くじ などは公道で合法で販売できます。


ただ新規には、許可はださない。

ほとんどの市では、新規に許可は出ません。

福岡市のラーメンも合法です。
    • good
    • 0

道路での営業なら道路使用許可が必要なのは先の回答の通り。


警察に申請して数千円の手数料を払えば許可は出ると思いますが
他の人が店を出していないというのは土地所有者が許可しないということでしょう。
駅構内のKIOSKなどの売店でもビニール傘は売っていますし。
雨の中、外に立っての商売をして
90円で仕入れて1本300円で売っても
稼ぎは知れたものではないでしょうか。
本当にタバコ代程度ですね。
売れる状況というのも傘を持っていないくて
急に雨が降り出したというような状況なので
滅多にないということにもなりますし。
    • good
    • 1

路上での道路を占有しての販売は許可がなければ違法になります。


常に移動しながら行商をするなら、行商の許可が必要になります。
    • good
    • 0

駅前


 駅の前がロータリーになっていたらそこは駅の私有地です、許可無く販売はできません

道路や警察の管轄で販売の許可は出ません

雨の日はみんな傘持ってるから売れません。

傘が無い人はタクシーやバスに乗ります。

駅の売店で傘売ってますから、そこで買えばいいんだし
    • good
    • 1

私なら、コンビニか100円ショップに駆け込んで傘を買います。


お店の中なら、濡れずに買えるからです。

あなたから傘を買うメリットって、無いような気がします。
なので、違法かどうかは別として、商売にならないと思います。
    • good
    • 0

まず先に指摘がある通り、道路使用許可の問題があります。


駅構内であれば、鉄道会社の許可が要りますし、公道であれば、警察から道路使用許可が必要です。
これはチラシ配りにも必要な許可なので、傘の販売となれば確実に必要でしょう。

次に傘の出所が問題ですね。
新品を卸してなら問題ないですが、中古品を販売となると古物商の許可が必要になるでしょう。
    • good
    • 0

警察で道路使用許可を取れば合法です。


無許可の場合は、道路交通法違反の無許可道路使用となります。
まあ実際問題、その程度で取り締まりはしないと思いますが。
    • good
    • 0

傘を持っていない人が、あなたが立っているところまで濡れずに行く方法を教えてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!