プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3歳の女の子がいます。
基本的におとなしいほうですが、泣いたら最後、凶暴化して大変です。

物は投げる、服は破けるほどひっぱる、本当に気が狂ったように泣き叫びます。
近所から苦情がきそうなほどです。

冷静でいい子のときに、物を投げるのはいけないと優しく教えたのですが
そのときは分かったといい、やはり号泣しはじめるとわけがわからないようです。

ほおっておいても、ついてきてギャーギャー泣くし、気分を変えようとして
散歩にでも連れ出そうとしてもギャーギャー泣いて駄目だし(つまり私の言うことが完全に耳に入らないようで)
どうしたもんだかほとほと困っています。


叩いても駄目、優しく抱いても駄目、2時間ぐらいやられます。

みなさんどうしてますか?

A 回答 (5件)

読ませて頂きました。

家の場合は言うことを聞かない場合は押し入れに入れたと思います。
叩くというのもいけないし可哀想ですよね、押し入れだと暗いし狭いし、子供に取っては
いやな場所だと思います。押し入れだと大声で泣かれても大丈夫と思います。

あと、思いついたのですが、眠たい時のサインかも知れません。眠たい時にぐずったのを
思い出しました。だっこして優しく、眠いくなったんだね、じゃあ寝んねしなさい。と
泣かせましょう。

でも、狂ったように
泣くと言うのは病気かも知れませんので、小児科へ相談されたらどうでしょう。
子育ての大変さが伝わって来ました。(;^_^A アセアセ・・・
    • good
    • 12
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
押入れに入れたら、押入れが壊れるかと思うほど暴れて大変でした。
パニックっていうんでしょうか・・・。
眠たいときも確かにわけわからなくなりますね。
困った子です。

お礼日時:2011/05/27 15:11

泣く・・つまり自分の感情を言葉で表現できずに泣くことで


自分の意思を表そうとしているわけで、
そのことが、さらに感情を激して自分でももう何を言いたいのか、
何をしてもらいたいのかわからない状態と言えます。


そんな時は、ほっとくに限る。


悪いことをしたら、その時だけ淡々と
「それは悪いことだよ」と叱る。

強く行っても、感情を高ぶらせるだけで、
逆効果ですし。
    • good
    • 12

現在、6歳になる息子がいます。



そんな時期ありました、ありました。
興奮していてこちらの言う事も耳に入らないんですよね。
私は、傍観者に徹しました。なだめようと頑張るとイライラしちゃうから。
近所は虐待だと思っているかも…なんて考えましたが。

母に相談したりもしました。すると、「困ったなぁ、どうすればいいんだろう」なんて悩んでいる間にその時期は終わっているもんよ。と言われ、子育てが終わった人は呑気だなぁと思いましたが、まさにその通りでしたね。

こちらにもこちらの事情や都合があるので、安全な目の届く場所で泣きたいだけ泣いてもらう。
その間に私もプリプリしながらサッサと家事を片付けました。
イチイチ構わないのも手かも知れませんよ。
    • good
    • 19

ありました、そんな時期。



眠い時は特に大変でした。
そんなに眠いならすんなり寝たらいいのに、と思ってました。
でも、すぐには寝ません。

私は叱ったりもしてましたが、逆効果。
母子関係にもよくないです。

放っておいて、落ち着くのを待つのがいいと思います。
    • good
    • 24

うちも同じ3歳の子で同じ様にハンパなく声がかれる程泣きます。

物も投げます。
小さいくせに力持ちでイスは投げるしそばにあるおもちゃは投げるし。。
それだけではおさまらず噛みついて来てはひっかいたりとしますよ。
力が凄いので殺されてしまうんじゃないかと。。何度思ったか(苦笑)
シャレにもならなくなるし、よその子にケガさせてはと色々悩んだ結果100均でヘビとゴキブリの玩具を購入♪
悪さをすると神様が怒って虫さんとヘビさんにOOちゃんの手手にパクってしてきなさいってなるんだよ!
と常にエプロンのポッケに隠しては子供が目をそらした途端に子供の手の上にのっけてギャー!!って
もの凄く怖い演技をしながら子供と一緒に逃げます。
これ、かなりうちは効きます^^
実物も触ったらマズイし一石二鳥です。
    • good
    • 21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!