dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

分数の引算につい教えて頂きたいのですが・・・

恥ずかしながら、年齢は伏せさせて頂きますが、久々に
頭の体操だと思い、甥の算数ドリルを解いていたのです
が、(宿題じゃないですよ^^;)
なんと!分からない問題が1つありました・・・ぐはぁ

なんか飽きたな~と、その場を上手く切抜けましたが
内心、ヤバイヤバイと冷や汗もんでした。

@でじっくりと、その問題を考えたのですが、分かりませんでした・・・

こんな問題です

1/6-3/8= 分母は6x4-24 8x3=24 分子は4-9=-5 -5/24

この場合の、分子の-5の処理の仕方がまったく思い出せません。

答えは-5/24でよいのでしょうか?それとも、分母だけ約分する
のでしょうか?

今思えば、算数のドリルの最後のページにでも、答えが載っていた
のでは?と思うのですが、@の祭りです。

よろしくお願いいたします~^^;

A 回答 (5件)

こんにちは。



umai4ne様のケースでは、まずは、
「分数同士の足し算・引き算は、小数の足し算・引き算と同じだ!」
と考えた方がよいと思います。
分数は小数より便利だから使うものだ、と思ってください。
つまり、小数がわかれば、分数もわかります。

たとえば、
2/5 = 4/10 = 0.4
1/2 = 5/10 = 0.5
というのはわかりますよね。

まずは、足してみましょうか。

小数で計算すると、
2/5 + 1/2 = 0.4 + 0.5 = 0.9
です。
分数のままで計算すると、
2/5 + 1/2 = 4/10 + 5/10 = 9/10 ( = 0.9 )
同じになりました。

今度は引いてみましょうか。
小数で計算すると、
2/5 - 1/2 = 0.4 - 0.5 = -0.1
です。
分数のままで計算すると、
2/5 - 1/2 = 4/10 - 5/10 = -1/10 ( = -0.1 )
これも同じになりました。

どちらも最後に、「分母の10だけを約分」したら、おかしくなりますよね。
また、答えの分子の 9 や -1 は、何もせずにそのままにしておかないとおかしくなりますよね。


1/6 - 3/8 の場合は、
小数でやると、
約0.167 - 0.375 = 約-0.208
分数でやると、
4/6 - 9/24 = -5/24 = 約-0.208
合いましたね。
これも、最後に -5 に変な処理をしたり、分母の24だけ約分したりすると、おかしくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いていただいて、有難う御座いました。
脳が若返った気がします。

お礼日時:2011/05/27 21:02

分数の引算



(例)C/A - D/B (A≠0、B≠0 の場合)・・・・・・・・式(1)

(1)  式(1)で A=Bの場合
C/A - D/B
  =(C-D)/A 又は (C-D)/B 

(2)  式(1)で A≠Bの場合
  計算するには通分する必要があります。

 分母はAとBの最小公倍数となりますので A×B となります。
   つまり,分母をA×Bとしましたので 式(1)は
   第1項の式⇒ C/A =(C×B)/(A×B)
第2項の式⇒ D/B =(D×A)/(A×B)

C/A - D/B
=(C×B)/(A×B)-(D×A)/(A×B)
 分母が同じなので
={(C×B)-(D×A)}/(A×B)
となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2011/05/28 01:13

>それとも、分母だけ約分するのでしょうか?



分母だけ約分する、というのは、具体的にどのような処理を想像していますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そー言う事を含めて、忘れていました。
約分出来ないならそれまでって事を、ここで思い出させて頂きました。
有難うございました。

お礼日時:2011/05/27 20:40

1/6-3/8=4/24-9/24=-5/24 です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えが分かってスッキリしました。
ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2011/05/27 20:34

表記しづらいですが-をだして、-(5/24)になります。


分子は24より小さいですし、約分も出来ませんのでこれで終わりです

(※約分は分子と分母を見て、同じ整数で割り切れる場合に行います
  最初の1/6→4/24の逆の処理だと考えてください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっかー、やっぱそーなりますよねー
ご回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2011/05/27 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!