dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日満6ヶ月を迎えた息子がいます。今までずっと完全母乳できました。5ヶ月から離乳食を始め、順調に食べています。

 1日5~7回の授乳、そのうち一回が離乳食プラス母乳、夜(朝方)一回授乳しています。

 先日満6ヶ月の日に体重を計ってみると、満4ヶ月の時から250グラムしか増えていませんでした。

 出生時の体重は大きく、3ヶ月までは、かなりの勢いで体重が増加していたのですが、ここ2ヶ月ほど体重の増加があまりありません。

 4ヶ月から寝返り、5ヶ月でお座りができるようになり、動くことが多くなったからかなあとも思いますが、このまま母乳オンリーで続けて大丈夫なものか・・・?と心配になりました。

 量的には夕方は出が悪いようですが、吸う時間は長くなりますが、お腹いっぱい飲んでいるように思います。

 機嫌も良く、体重以外に気になる点はないのですが、お乳の量は足りていても、栄養が足りない・・・とかいうこともあるのでしょうか?

 このような状況からみて、経験者のみなさん、このまま母乳オンリーで育てて良いと思いますか?アドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは。


母乳オンリーでいいと思いますよ!
赤ちゃんにとって、母乳ほどすばらしいものはない、と
いいますよね。
身長が増えている時は体重はあまり増えない、というのも
聞いた事ありますが、
何より、機嫌が良く元気に動いてるなら(離乳食もよく食べ、おっぱいも足りている様子なら)問題ないと思います。
これからはどんどん個人差がでてきて、他の子と比べたりすることもあると思いますが、totizouさんのお子さんのペースで見守ってあげるのが一番です!
6~7ヶ月検診で、もし何かあれば指導されるはずです。心配であれば相談してみてください。

私ももうすぐ7ヶ月になる子がいます。お互いがんばりましょうね!
    • good
    • 0

うちの息子(1才)は小さくて食が細いです。


ですが、母乳を飲みたがります。
ごはんをあんまり食べないのは母乳が原因かなと
心配になり、小児科で聞いてきたのですが、
気にしなくていい。母乳も飲ませてあげて下さいと
言われたので飲ませています。
今は主に寝る前だけです。

あと体重の増加具合もとても心配だったのですが、
この時期位から停滞するもんだよと笑われてしまいました。心配しすぎも良くないとも。

半年だったら、これからどんどん動き出して
目が離せなくなりますね。
お互い子育て頑張りましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 たくさんの回答、ありがとうございました。実はこの質問をした直後から風邪でダウンし、実家に帰っていました。

 今日こちらに帰って来てたくさんの回答が寄せられており、とても嬉しかったです。発熱もあり、いつ母乳が出なくなるかヒヤヒヤでしたが、何とか母乳も止まることなくこれました。

 もうしばらく、自信をもって母乳でやっていこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/27 16:46

こんにちは、息子が10ヶ月、母乳オンリーです。


回答は、大丈夫だと思います。
母乳はラクですし、今からだと哺乳ビンをいやがるかも知れません。頑張ってください。

ちなみに、私は、7、8ヶ月の頃、ストレスから出が悪くなり、夜には足りなくなったこともあって、風邪も引いて本当に出なくて、夜だけミルクをたした日もありました。もう終わりかな―、なんて思ったのですが、気を楽にして、頑張って吸わせていたら、また量が増えましたよ!簡単にあきらめないでくださいね!でも、無理をする必要もないですが…。
    • good
    • 0

こんばんは。


「えっ?私が質問したのかな?」って言うぐらい全く同じです。我が息子も6ヶ月になり、先月からお座りで遊んでます。ウチの子は満1ヶ月時に1500グラム増、満2ヶ月時はさらに1100グラム増できてたのに、その後の停滞っぷりはすごかったです。今はすっかり平均を割り込みました。
私も「ミルク足した方がいいのかなぁ?」って思いましたが、友人の赤ちゃんはミルクオンリーで育てても、この1ヶ月で80グラムしか増えてないっていうので、関係ないかなって思ってます。母乳って見えないから不安になりますよね。でも、母乳が出てるようならこのままでいいんじゃないでしょうか。もうそんなに急激に増えない時期だっていいますしね。
お互い心配事も多いと思いますが、子育てがんばりましょ~。
    • good
    • 0

このまま母乳オンリーで大丈夫だと思いますよ。

一般的に赤ちゃんの急激な体重増加は3ヶ月までですし、6ヶ月で7400gなら発育曲線内ですから。うちの子も、完全母乳で、もうすぐ8ヶ月ですけど5ヶ月の時から500gくらいしか増えてません。それでも元気いっぱいですよ!
体重の増えはミルクに替えてもあまり変わらないと思います。ミルクの子も4,5ヶ月頃には増え方はゆるやかですよ。
発育曲線からでてしまったなら、小児科へ相談、で大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

えっと、体重の増加よりも6ヶ月現在、何キロなのかが知りたいです。



それによって、回答が変わってくると思うのですが・・・。

この回答への補足

すみません。そうですね。えっと、現在の体重が7400グラムです。4ヶ月時が7150グラムでした。

補足日時:2003/10/11 13:33
    • good
    • 0

えっと、体重の増加よりも6ヶ月現在、今何キロなのかが知りたいです。

この回答への補足

ちなみに、出生時の体重は、4000を越えていました(笑)

補足日時:2003/10/11 13:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!