
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
カマドウマ!?
自分には「ヨーロッパイエコオロギ」に見えて仕方ありません^^;
触覚の長さ、頭部の形状・大きさ、後脚の長さ、模様…
全体が見えないので断言は致しませんが。
一応カマドウマの画像です。
http://image.search.biglobe.ne.jp/search?q=%E3%8 …
こちらはヨーロッパイエコオロギ
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A8%E3%83 …
爬虫類や焼成類、魚のエサ用として管理してたものなのか、繁殖して増やしているのか…
それが逃げたか繁殖したかじゃないかと思います。
マンションですから他の住人が何してるか分からないですよね。
翅が無ければ幼体、尾部先端に針のような産卵管が1本長く出ていれば♀ですね。
対策としてはキャベツや金魚用のエサに寄ってきたところを地道に捕獲するか、他の害虫駆除と同様で殺虫剤やバルサンといったところでしょうか。
ゴキブリホイホイにも入ってくると思います。
他で繁殖してたらバルサンはあまり効果がないですね。
おそらくマンションの住人の誰かが飼育管理していますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/12 17:57
ご紹介頂いたURLを辿りましたらヨーロッパイエコオロギのそれでした。
先日ベランダでも見かけましたし、近隣の部屋から虫の鳴き声がしますので住人の方が飼育されているのかもしれません。
地道にゴキジェットで退治していくしかなさそうです(泣)
教えて頂きありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
はい、カマドウマですね。
別名「お便所こうろぎ」、前の方のおっしゃる通りです。どこからか部屋の中に入ってきて、長い触角を上下に振りたてて、驚くほど高く跳びあがります。
それも、何だか人の方に向かって飛んでくる気がして、嫌ですよね。
ブチ色の体も、本人には申し訳ないですが何か気味悪いです。
時期が過ぎればいなくなりますけど、外の湿った場所に沢山の生息が見られるはずです。
どこかに住居への進入路があるはずですので、それを突き止めることです。
「カマドウマ 進入路」でググるとか。
名前が判れば、何となく親近感も湧いてくると言うものです。
人間に悪さはしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 生垣の葉・枝に付着している虫の正体を教えてください 1 2023/06/24 10:52
- 虫除け・害虫駆除 ダニ、虫が発生しました。詳しい方教えてください。数ヶ月前にニトリで買った木製のベッド付近に小さなダニ 4 2022/06/05 01:42
- 農学 なぜフィンランドでも日本でも真っ先に昆虫食材としてコオロギが取り上げられるようになってい 3 2023/03/10 11:49
- 虫除け・害虫駆除 シバンムシにソックリで皮膚を噛む虫。 2 2023/08/16 11:02
- 虫除け・害虫駆除 この虫はなんていう虫ですか? 5 2023/04/11 21:51
- 虫除け・害虫駆除 この虫わかる方いますか?対処法を教えて欲しいです。虫の巣など作られてる可能性ありますか? 虫の大きさ 4 2023/04/10 21:48
- 虫除け・害虫駆除 ワンプッシュ 虫よけ対策 (蚊) 1 2023/06/24 11:00
- 爬虫類・両生類・昆虫 昨日、お風呂場に変な虫が居ました。 虫嫌いな方注意 ほんとに真っ黒で、たとえるなら黒豆を細長くした感 2 2022/06/28 08:02
- その他(メンタルヘルス) 健康について三つほど気になっていることが… 1 2022/09/29 17:50
- 虫除け・害虫駆除 成虫のカメムシが家に。今月3匹目 6 2022/11/11 08:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジに入れっぱなしの食...
-
自分の家を閉め出されて困って...
-
カニを最初に食べた人って誰(...
-
突然ですが、カメムシはひっく...
-
よく、人間は寝ているときに虫...
-
「Aさんは~の虫ですね」はAさ...
-
家での食事で、料理の中に虫を...
-
教えてください。 リビンに1セ...
-
埃が少し入ったかもしれない水...
-
数ヶ月前、洗面の排水溝に歯ブ...
-
腐った食品などに「虫がわく」...
-
黒くて小さい虫がたくさんいて...
-
カビの生えたお米について
-
まずい食べ物ばかりくれる隣人
-
家の中によく出る虫
-
家の中に黒くて細長い虫がいま...
-
洗濯物に付く、黒くて細長い虫...
-
精米機で・・。
-
パイナップルを切ってみると
-
卵からかえったカメムシは飲ま...
おすすめ情報