
知人からPCを買ってほしいといわれています。
中古PC、自作のPCは購入したことがない為に
みなさんの意見を参考にしたいと思っております。
おおよそのスペックは以下の通りです。
自作のPCです。本体のみです。
筐体:白のいかにもってかんじの普通のもの
マザーボード:AOpen AX3SP PRO-U
CPU:セレロン1.2G
メモリ:512MB
HDD:無し
FDD:有り
DVD-ROMドライブ:CREATIVE DVD-ROM6X(CD-ROM32X)
ビデオカード:無し(つけてくれるそうです)
これを購入するにはいくらまでなら妥当でしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします。

No.4
- 回答日時:
#3の
>新品で組むと7万円から10万円の間
でしたら
私的な意見ですが0.7~1万円で買います。
No.1
- 回答日時:
部品の入手ルートが不明ですね。
中古品やその人の元からの所有物を流用したのなら安く上がりますが、大体7万円から10万円の間なら妥当なのでは?気になるなら明細を作ってもらえば良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作 Athlon 64かPentium4か
-
P45とP43の違いについて(長文...
-
このようなRAIDを組めるでしょうか
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
cpuについての質問です。lga115...
-
「を対応する」と「に対応する...
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
MacBook Air かMacBook
-
柔軟の対義語は?
-
市役所って12時台でも対応して...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFF 2US83...
-
大戦略98~がXPで作動しない
-
「未対応」、「非対応」はどち...
-
ブラウザの拡大縮小によるレイ...
-
accessで、2テーブル間で複数...
-
21歳男です。今まで生きてきて...
-
心電計の周波数特性は0.05Hz~2...
-
Accessでテキスト型→数値型への...
-
CPU Pentium4以上のCPUってなん...
-
MP3gainがつかえません・・・ M...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AMDのマザーボードやCPUはなぜ...
-
P45とP43の違いについて(長文...
-
マザーボードの価格の差って何...
-
マザーボード(その他)について
-
P5N64WSPROのオンボードレイ...
-
Core2Duo E8500について
-
マザーボードの違いでパフォー...
-
堅牢な信頼性を持つマザーボー...
-
この中古PCの妥当な価格は?
-
CPUと対応マザーボードの関係
-
サーバーメモリの440BX対応
-
P35チップはPenrynに正式対応?
-
お勧めのマザーボードってなん...
-
パソコン工房のBTOマシンのマザ...
-
HDDかSSDの増築
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
cpuについての質問です。lga115...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
「を対応する」と「に対応する...
-
MacBook Air かMacBook
おすすめ情報