重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

住宅ローンって何回くらい滞納したら、競売にかけられますか?

定職があり、遅れても支払いをしていれば、競売回避はできますか?

A 回答 (2件)

>住宅ローンって何回くらい滞納したら、競売にかけられますか?



特段、決まった回数はありません。
債権者が「この債務者は、ギブアップした」と判断した時点です。
滞納でも「事前に、状況説明」を行なっている場合と、何ら説明が無く滞納している場合では異なります。

>定職があり、遅れても支払いをしていれば、競売回避はできますか?

定職の有無に関係なく、返済が契約通り行なわれているか否かです。
極端ですが、無職でも毎月の返済が順調だと競売にはありません。
返済日時に事故を起こして、毎回催促で支払うのと滞納は原則同じ「金融事故」です。
延滞は、イエローカード。滞納は、レッドカードです。

余談ですが・・・。
競売(法律用語では、ケイバイ)になる前に、「住宅ローン融資残高が、○○百万円ある。○年○月○日までに○○百万円全額を返済下さい」との案内が届きます。
何ら債務者に連絡無く、直ぐに競売になる事はありません。

もし、質問者さまが返済に苦しんでいるなら「直ぐに、融資を受けている金融機関に相談」する事です。
返済計画の練り直しなど、色々と返済可能な方向性を出してくれますよ。
何もしないで競売+ブラック殿堂入りになるよりも、良いと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/06/05 08:26

 


滞納3回で銀行は保証会社に一括返済を受ける手続をします。
それ以降は債務が保証会社に移り、保証会社から残金と遅延損害金の一括返済請求が来ます。
それを無視すれば競売にかかります。
保証会社に債務が移った後では分割返済は不可能でしょう。
 

この回答への補足

一応遅れていても、支払いはしているのですが・・・

補足日時:2011/06/04 11:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一括返済ってローンの残額すべてですか?
数千万円も一括で返済しなくてはいけないのですか?

お礼日時:2011/06/04 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!