アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定期預金キャンペーンの時期になりましたね。

私の住まいでは、現在の金利に+0.1上乗せが多いです。
(ゆうちょ銀行は知らないので、どうでしょうか?)

大体、0.14位になるのかな?

仮に100万円1年定期するとどの位の利率を頂けるのでしょうか?
(20%税引き後で・・・)

国債3年物の購入の方が利息は良いですのが、今後の赤字国債を考えると悩みます・・・
更に、5年10年と長い方がリスクが伴いますよね?

今後の銀行さんの金利は下がる一方ですかね?
国債購入は止めたほうが安全ですか?
(元本割れの可能性あり?)

沢山の質問を1度にして、分かり辛くてすみません。
ちょっとずつでも構わないので、教えて頂けると嬉しいです。
どうぞ、宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

もし日本国債をデフォルト(支払い停止)するとなると、その段階で銀行預金等も預金封鎖になります。


所謂新円切替です。
ですから円での安定運用自体意味がありません。
因みに昭和の新円切替では、株式投資に限り封鎖解除されました(売却代金は新円で引き出せた)。今回やるとなると、見通しは判りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
ご回答下さり、ありがとうございます。

今後の見通しは難しいですよね。
やはり、安全策が一番です。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/25 16:45

#2です。

ご丁寧なお礼ありがとうございます。

まず個人向け国債の3年(年0.2%)と5年(年0.41%)のどちらを選ぶか ですが、今後金利がどう変動するかの「予想」の問題ですので、現時点で「こっちが正解」はなく、結果が判るのは、5年先になります。

数年前、私が定期預金に預けるとき、「こんな超低金利はいつまでも続かない」と予想して、期間が短めを選びました。その定期預金が満期になって、継続の定期預金はさらに超超低金利に。予想はハズレでした。

これだけでは回答の意味がないので お答えするなら、私は5年を選びます。3年(年0.2%)と5年(年0.41%)では金利が倍違うからです。同じ程度の金利だったら、短いほうですね。
(金利の予想をハズしたわけですから、あまり信用しないで下さい)
ゆうちょ銀行で3年を勧められたのは、おっしゃるとおり、今後の金利が上向く可能性があるから でしょう。

国債と定期預金のどちらを選ぶか ですが、質問者様の過去のご質問を拝見すると、国債のデフォルト(債務不履行)をかなり心配されています。一方で、以前国債を購入されたようですね。国債を追加購入するか迷いがあるようでしたら、「経済の流れ」ではなく、定期預金にされたらいかがでしょうか。毎日の不安な気持ちが 少ないほうがいいと思います。(でも銀行は、集めたお金で国債を買いますよ)
この超超低金利下で、まあ普通に預金すれば 年0.1%もないですから、0.14%の定期預金は、まだましかと。

最近 個人向け国債は、あまり人気がありません。それは 危ないから ではなく、低金利(=安全な金融商品とされている)だからでしょう。ネット専業銀行では、同程度の金利の定期預金がありますし、多少のリスクをとれば、個人向け社債などさらに金利の高い商品もあります。以前どこかの週刊誌で、「人気の個人向け社債は 買い か」という記事があって、どうせ悪口を書いているのだろうと思ったら、そんなことはなく、入手が難しいことを問題にしていました。

今回(7月発行)の個人向け国債を、キャンペーン販売(値引きはできないので、商品券を差し上げますとか)している金融機関もあれば、ほとんど宣伝をしない金融機関もあります。
今 銀行の窓口で、金利に対する不満をちょっとでも口にすると、投資信託や保険を勧められます。預金や国債よりもこのほうが、銀行が(←重要)儲かるからでしょうね。
No.3さんへのお礼の中で、「ゆうちょさん」が「国債は勧められない」と言われて、外資なども勧められた とのことですが、ゆうちょ銀行は外貨預金を扱っていないはずですので、勧められたのは、外国債券に投資する投資信託でしょうか。
ゆうちょ銀行のサイトでは国債について、「確実な資産運用に最適の国の債券です。」と書いていますけれど。

ご自身で「優柔不断」とおっしゃっていますが、(ゆうちょさんが何を言おうが)最終的にはご本人で決めていただくしかありません。どれを選んでもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れてしまいすみませんでした。
親切、かつわかりやすいアドバイス、ありがとうございました。

自分が安心出来るようにしたいと思います。

私の為に、長文を書く時間を費やして下さり、ありがとうございました。
とても、嬉しかったです。

お礼日時:2011/06/25 16:43

ネットバンクはお嫌いですか? 金利が良いのでお勧めでしたが残念です。



ネット以外でしたら意外と良いのがJAバンクですので
地元のJAバンクの広告などをチェックして下さいね。

>私的なご意見で構いませんので、個人向け国債3年と5年でしたら、どちらをチョイスされますか?
どちらもイヤですね。
質問者様はゆうちょの窓口で個人向け国債を購入したいと言ったんじゃ無いですか?
国債にも種類があります
個人向け国債=個人のみが購入出来る国際(途中で解約しても損をしない)
利付国債===法人でも個人でも購入が可能な国債(途中で解約すると損する事もある)
金利は勿論、利付国債の方が良いですよ
ゆうちょが言いたかったのは、国債が良い悪いでは無くてナゼ、個人向けを選ぶの?
と言う意味ではないでしょうか。

ゆうちょに行って元本保障で個人向け国債よりも利率の良い商品ってなにですかぁ。。って聞いたらどうですか?


ゆうちょ銀行のHPです
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tameru/kok …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またなお、早急なるご回答、ありがとうございます。

ネットバンクが苦手なのは。。。
私は、パソコンが不得手なのです。
現在、使用しているパソコンも古く、なんと?セキュリーティーソフトを入れていません。
いつ、パソコンが使用出来なくなるか、わからないので、「ネットバンク」を避けてしまってるのです。
せっかく、ご親切にオススメして下さってたお恥ずかしい裏舞台。
ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。

国債についてですが、私が以前購入したのに「個人向け国債利付き5年もの」です。

でも、「ゆうちょさん」の投資関連の担当者さんは「国債は勧められない」と言われますね・・・
ナゼですかね?
(外資なども勧められるのですが、私には難しいです。)

無難に定期預金にしておいた方が良いと言われてます。

アドバイス、頂いている『JAバンク』の利率も調べてみますね。
「ゆうちょ」以外の銀行さんで「国債について」聞いてみます。

何度もアドバイスを下さり、ありがとうございます。
また、国債について、私にアドバイス出来ることがありましたら、些細なことでも良いので、教えて下さい。
私の為に、時間を費やして下さり、誠にありがとうございました!
とても、感謝しております。

お礼日時:2011/06/09 15:58

おっしゃる通り、ボーナスシーズンで、定期預金にキャンペーン金利を実施する銀行がありますね。


例えば1年定期預金だと、ソニー銀行(ネット専業銀行です)で、0.3%の利率です。
http://moneykit.net/visitor/promo11s/ad/dc01.htm …

100万円預けると利息は、

100万(元金)×0.003(利率)×0.8(税金20%)

で、2400円です。

これくらいのキャンペーン金利の銀行は、探せばあると思います。

逆を言うと、0.3%と大きくかけ離れた定期預金は、「何かウラがある」ということです。
以前のご質問のときにもお答えしましたが、仕組み定期預金というのを、ネット専業銀行を中心に取り扱っています。東京スター銀行の「右肩上がり円定期」とか、住信SBIネット銀行の「プレーオフ」とか。
↓商品をよく理解しないで預けると、こうなります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6791932.html

次に国債ですが、現在は銀行預金に次いで安全な金融商品とされています。
万が一国の財政が破たんすれば、「ちょっと元本割れ」どころか、ほとんど返ってこないことになります。そうなったら、銀行は大量の国債を持っていますので(預金者が預けたお金で銀行は国債を買っています)、多くの銀行が一度に倒産します。預金保険機構では賄いきれず、安全なはずの定期預金も、約束が守られないでしょう。
でも国はどんなことをしてでも破たんを回避しますので、まずあり得ません。

国債3年物というのは、個人向け国債の 固定金利 3年で、年0.2%という分ですね。 
http://www.mizuho-sc.com/product/kojinsaiken_110 …

何もなしにその辺の銀行で定期預金をすれば、年0.1%もありませんから、まずまずといったところでしょうか。

補足ですが、国債は安全だと多くの人が思っている結果、金利がそんなに高くないのです。
金利はお金の貸し賃・借り賃だと考えるといいです。借りる側の信用が低ければ、高い金利を払わなければいけません。
担保のある住宅ローンと、無担保で簡単に借りられる消費者金融の金利を比べれば、10倍は違います。
高い金利で預金を集めていた日本振興銀行は、結局破たんしました。(金利を高くしないと預金者が集まらないほど、危ない銀行だった)

最後に、金利が今後どうなるか ですが、こればかりはわかりません。株価でも為替でも金利でも、将来を100%言い当てることができるなら、それだけで大金持ちになる資産運用ができます。
現在の超超超低金利がどこまで続くか さらに「超」がつくようになるのか ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
以前にもご回答、下さり、誠にありがとうございます。

私が『国債』を購入する場合は、「ゆうちょ銀行」です。
「ゆうちょ」さんでは、国債の購入をオススメされないのです。
ナゼかはわかりませんが・・・
『今回購入された方はあなただけです』と前回購入時に言われてしまいました・・・
買われるのでしたら、3年をオススメします、と言われます。
今後の金利が上向く可能性があるから短期間を勧めるのかな?と思っております。

私的なご意見で構いませんので、個人向け国債3年と5年でしたら、どちらをチョイスされますか?

また、国債の金利と店舗の0.14位の金利どちらが現在の経済の流れとして良いでしょうかね?
私的なご意見で構いません。
(ネット銀行さんに預けるのはなんだか、怖いです。
せっかく、情報を下さったのに、すみません)

お時間があったらで、構いませんので教えて頂けると嬉しいです。
なんせ、優柔不断で、他人のアドバイスにばかり頼ってしまう性格なもので・・・
申し訳ありません。
どうか、アドバイス、宜しくお願い致します。

お礼日時:2011/06/08 19:04

貯蓄を増やしたいのであれば


証券会社のセミナーを受け
個々の商品に詳しくなるコトです♪


すぐには
理解出来ないでしょうが
上手に商品を選べるよぅになれば
100万投入して毎月5千円のクーポン入り
100万が数ヶ月で2割増で償還されたり とあります ◎


人に聞かず
実践しましょう!!


但し
担当者から
言われた商品を購入するのだけは
止めておくべきですけど!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

投資、株などは、難しそうなので、止めておきます。

無難な方法をチョイスしたいと思っております。

アドバイスくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/08 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!