
現在20代後半の男です。
仕事は自営業で両親と共に田舎でアパレル業をしております。
開業して今年で10年目になります。
※今、昔から憧れていたワーホリでオーストラリアに行こうか悩んでいます!!
自分の年齢的にもこれが最後のチャンスかなと思っています。
両親は『行きたいなら行って来い』とむしろ背中を押してくれてます!
目的としては海外生活・アルバイト経験・友達&人脈作り・趣味のサーフィンなどです。
一番の理由としては『海外での生活・人生冒険』が一番大きいです!!
もっと正直に書くと、毎日同じ生活に嫌気がさしておりました・・・。
仕事が終わった後は、家に帰り趣味のオンラインゲーム漬け・・・
週末は友達と合コンやらして酒飲んで、翌日は二日酔いで死んでいます・・。
基本、楽しいといえば楽しいのですが・・ここ数年ずっとこのような感じです。
それで昔から密かに憧れていたワーホリに挑戦しようか悩んでいます。
そこでワーホリ経験者の方達に複数ではありますが質問させてください!
(1)場所問わず。実際に行ってみてどうでしたか?
(人生経験等)
(2)今自分は28才なのですが、この歳でワーホリ大丈夫でしょうか?
(3)一番の候補はオーストラリアです。日本人の友達はすぐ出来るでしょうか?
一緒にサーフィン行ったり夜は飲みに行ったり出来るような友達です。
また日本人の女性との出会いはあるでしょうか?
バカな質問ですが、ワーホリを通じて彼女が出来たら最高だと思っております!!
ワーホリに来てる日本人女性=趣味・価値観が近い!?
将来、結婚したら子供と3人で海外旅行などにすごい憧れています!!
もしかしたらこれが一番大きな目的・理由かもしれません。。
どれか一つの質問でも全然結構です。
是非、体験談など何でも結構ですので宜しくお願いします!!!

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
31歳女性です。
私は今年の秋からオーストラリアにワーホリに行きます。数年前には語学留学でオーストラリアに行きました。ワーホリ経験者向けの質問ですが、同じワーホリ希望者なことと、オーストラリアに行った経験がある者として書きます。
(1)場所問わず。実際に行ってみてどうでしたか?
(人生経験等)
オーストラリアで出会った人は他人にも優しい人が多く、自然と自分まで優しい気持ちになりました。ありがとうと言うことも言われることも沢山あります。
地図を見て道を探していると「大丈夫?」と声をかけられたり、荷物で両手がふさがっていると駆け寄って「いっぱい買い物したね!」とドアを開けてくれたり、目が合うと微笑んでくれたり。バスの運転手にもレジの人にも、みんなありがとうと言います。私もなるべく人に優しくありたいと思うようになりました。
日本人は自分と関係ない人には本当に冷たいし、自己中心的だということを思い知らされます。例えば携帯を見ながら歩いたり自転車に乗ったり、のろのろフラフラして他の人に迷惑になるなんてこと気にしないし、他の人にぶつかりそうになってもお構いなしです。ちょっとぶつかったくらいではろくに謝りもしない。
「日本人は親切」という話もありますが、それは自分に関係ある人にだけだと思います。
あと、自分の国のことを知らないんだなぁと思いました(^_^;)。
2)今自分は28才なのですが、この歳でワーホリ大丈夫でしょうか?
一番のネックは帰国後の仕事ですが、自営業なら戻った時に仕事があるでしょうから大丈夫だと思います。また実家暮らしなら、ワーホリでお金を使い果たしても、帰国後の生活はしばらくは大丈夫でしょう。
ワーホリや留学は20代前半の若い人が多いですが、不思議と年齢差は感じず、年上年下関係なくタメ口になります。28歳なら全く問題なくなじめますよ!私は31歳なのでちょっと心配w。でもキャラクターの問題なので、頑張ってフレンドリーに振舞おうと思います。
(3)一番の候補はオーストラリアです。日本人の友達はすぐ出来るでしょうか?
日本人は沢山いるので、すぐ友達ができますよ。ジャパレス(和食レストラン)にも日本人は沢山いるので、そこで働けば日本人の友達はできると思います。
日本人のコミュニティにはまりこんで、日本文化から抜け出せない人の方が多いです。英語がほとんど喋れないまま帰国しても、ワーホリの目的は語学の習得だけではないので、悪いことでは無いです。
> 一緒にサーフィン行ったり夜は飲みに行ったり出来るような友達です。
同じような目的で来ている人は多いですよ。また、気持ちが開放的になり、飲んだり騒いだりするのが好きな人も多いです。ホームパーティをすれば、飲み代はとっても安くなります。
サーフィンが好きならやっぱりゴールドコーストですかね。でもサーファーズパラダイスはスクーリーズで11月20日~12月12日頃までの間は街が大変なことになるので、この時期はできれば避けたほうが良いと思います。スクーリーズとは、高校卒業者が大集結して、お酒を飲んで暴れて羽目をはずして大騒ぎすることです。サーファーズパラダイスはそのメッカで、この時期は危険地帯になります。
> 日本人の女性との出会いはあるでしょうか?
もちろんあるでしょう。オーストラリアでは日本人同士で不思議な連帯感が生まれるので、仲良くなりやすいです。実際に、ワーホリで出会って結婚にまで到ったカップルもいます。ひとつの大きくて特別な思い出を共有することで、より親密になれると思います。
回答ありがとうございます!
本当にとても参考になりました!!
正直まだ行くか悩んでいる状況ですが、行きたい気持ちがより強くなりました!!
自分もオーストラリアに行くとしたら今年の秋頃を考えています。
現地でkurakura_kさんみたいな方と出会えたら本当に幸せだと思います!!
また是非聞きたいのですが、kurakura_kさんは何故ワーホリに行こうと決心したのですか?
ワーホリ終了、帰国後は日本で改めて職を探すとゆう感じですか?
自分は自営なのであれなのですが・・
仕事を辞めてワーホリに行く方達は、帰国後どうするのかなと思いました。
またもしお時間があれば是非教えて頂けないでしょうか!?
宜しくお願いします。

No.5
- 回答日時:
お礼のコメントありがとうございます(^_^)。
No.2で書き込みした者です。vonzipperさんは、文章からフレンドリーで元気な印象を受けました。そういう人はオーストラリアでも沢山友達ができて、楽しく過ごせると思います。私は大人しいタイプなのでうらやましいです。でも無理にでも積極的に行くつもりです!
> 何故ワーホリに行こうと決心したのですか?
今は一般事務の仕事をしていて、このまま年を取るのが不安だったんです。興味があり、多少経験のあるWEBか英語のどちらかを仕事に活かせるレベルになりたいと思い、より需要のある英語に決めました。(WEBデザインの学校は50万円くらいするんですよね(>_<)。それなのにWEBデザイナーは沢山いるため、あまり需要が無いそうなんです。)
英語の勉強は日本でもできますが、ワーホリができる年齢ギリギリだったため、行きたい気持ちが強くなりました。それに前回の語学留学では、当時の彼氏(日本人)とばかり行動し、甘えてばかりだったので、今回は自分ひとりの力でやりとげてみたいです。
> ワーホリ終了、帰国後は日本で改めて職を探すとゆう感じですか?
帰国後は結婚し、とりあえず派遣で働く予定です。語学力を求められる仕事を中心に探します。語学力があると、一般事務より給料が良いんですよね。就職は簡単では無いですが…。
> 仕事を辞めてワーホリに行く方達は、帰国後どうするのかなと思いました。
英語と関係の無い仕事に就く人の方が多いそうです。ワーホリで仕事に活かせるだけの語学力を身につけるには、かなり努力が必要なようです。
私の友人は、ワーホリ中に語学学校の立ち上げスタッフになり、自分自身も教壇に立ったそうです。ワーホリ後はいくつかの国を旅して周り、カンボジアで子供たちとふれあったりその国の実情を知り、ボランティアに目覚めました。帰国後はボランティア活動をしたり、必死に勉強して教員試験に合格し、小学校教師になりました。英語とは直接関係無いですが、ワーホリでの経験を通して、自分のやりたいことが見つかった良い例だと思います。
また、ワーホリ中に日本人の友達が沢山できて、結婚式には日本のいろんなところから友人が出席してくれて、盛大なパーティをした友人もいます。彼の語学力はお世辞にも良いとは言えませんが、ワーホリで得られたものは多く、とても満足している様です。
No.4
- 回答日時:
前の回答者さん達とほぼ同じ意見なんです。
友人は向こうで知り合った人と結婚してますよ。
サーフィンするためだけに来てる人もいました。
親が反対してないので、何も悩む事は無い(^^)v
半年の予定が、例え2週間でやめて帰っても、誰にも迷惑かけないでしょう
やらなくて後悔するより、やって失敗した方が悔いはない、と思いませんか?
20うん年前にワーホリに出発するときからの信条です。
ノーウォーリー マストゴー(^_^ゞ
No.3
- 回答日時:
オーストラリア、ニュージーランドのワーホリ経験者です。
トピ主さんの「毎日同じ生活に嫌気」という気持ち、とても理解できます。
私は社会人2年目に「このまま一生、職場と家の行き来で終わっていいのだろうか?」と思い始め、英語はあまり出来なかったものの海外ボランティアをするためにオーストラリアへ行きました。
(1)場所問わず。実際に行ってみてどうでしたか?
とても楽しかったです。あまりに楽しかったので帰国後1年間精一杯貯金し、お隣のニュージーランドへワーホリしたきり住み着いてしまったほどです。初めの3ヶ月は語学学校に行き、そこでたくさんの友人(日本人や各国の留学生)ができました。その友人達とは10年近くなる今でもFACE BOOKなどでやり取りしています。私の場合はボランティア目的でワーホリを決めたので、ジャパレスなどでアルバイトをしつつ週末は病院でボランティアをしました。ワーホリで来ていた人の中には「ワーホリで海外へ行く」ことが目的で、実際来てから何をしたいか分からないまま・・という方もいました。行く前から何をしたいか目的(サーフィン、バックパッカー、ファームステイ、英語の上達など)があると充実した滞在期間を過ごせるのではないかと思います。
(2)今自分は28才なのですが、この歳でワーホリ大丈夫でしょうか?
海外で暮らして実感するのは、「年齢を気にするのは日本人(アジア人)だけ」という事です。
28歳、全然大丈夫です。
(3)一番の候補はオーストラリアです。日本人の友達はすぐ出来るでしょうか?
他の方も仰っているように、日本人の友達はとても簡単にできると思います。
ワーホリ同士で出会って結婚、移住したカップルも沢山います。
ただ相手もワーホリもしくは留学中なので、出会った時期(自分と相手の滞在できる期間の長さ)によっては遠距離恋愛になる確率が高いです。
No.1
- 回答日時:
(1)
日本の良さを実感しました。
治安にしても、便利さにしても、日本語を不自由なく使える事にしても。
(2)
いーんじゃないでしょうか。年齢は関係ないですよ。日本に帰ってきてからの再出発(就職)がキツイ事を除けば。
自営なら、関係ないのでは。
(3)
腐るほどできますよ。つか、向こうでは日本人同士で固まってますから。日本にいるのと変わらないです。現実逃避にはもってこいです。女性との出会いも多いんじゃないですかね。向こうも旅行気分で浮かれているケースも多いですしね。日本からの短期滞在者とも仲良くなりやすいですし。
回答ありがとうございます!とても参考になりました!!
>腐るほどできますよ。
この言葉にとても安心しました。
オーストラリア前向きに検討しようと思います。
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 これからの身の振り方に悩んでいます。 とても贅沢な悩みなのも承知の上です。 漠然とした文章、分かりに 8 2022/10/27 08:06
- カップル・彼氏・彼女 彼と一緒にいる未来が想像できない。 彼と付き合い始めて、もう少しで3年が経とうとしています。 私は2 2 2023/01/07 21:49
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 友達・仲間 20代女です。 ここ最近学生時代のことを思い出します。 私は、昔から友達がいません。人見知りでわがま 3 2022/05/17 18:36
- 大学・短大 私の大学生活を客観的に評価してください 3 2022/11/17 10:23
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- 友達・仲間 私は本当に友達が欲しいのでしょうか? アラサー風俗嬢、友達も恋人もいません。実際は友達はいないのに、 2 2022/09/17 21:31
- その他(悩み相談・人生相談) 将来のための蓄えと今やりたいことのバランスの取り方について 1 2023/05/09 12:25
- 婚活 婚活が辛すぎて死にたい 23 2022/06/28 15:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代後半!ワーホリに行こう...
-
留学先での授業料の支払い方法...
-
今留学中の中2です 一緒に来て...
-
F1(学生ビザ)を延長したいの...
-
ビザが切れてしまいそうです。
-
留学(ワーホリ)中にうつにな...
-
留学エージェント
-
ワーホリでカナダに行く場合、...
-
手続き無料の留学サポートセン...
-
何で250万も!!
-
エージェンって何?
-
プチ語学研修におすすめの場所
-
国際結婚にいつての質問です。 ...
-
留学斡旋会社について悩んでます。
-
ニュージーランド人との相性に...
-
フィリピン留学について
-
今回イギリスに1年間留学するの...
-
留学 ワーキングホリデー エー...
-
VISAが間に合わなかったら?
-
ワーキングホリデー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代後半!ワーホリに行こう...
-
旦那がワーホリでイギリスに行...
-
オーストラリア のお土産 中学...
-
ワーホリに行きたい!! で...
-
ワーホリに行こうか悩んでいます
-
30代で語学留学して海外就職出...
-
ワーキングホリデーについて
-
アメリカビザについて
-
留学(ワーホリ)中にうつにな...
-
ワーホリ 途中で断念して帰っ...
-
ワーホリ 31歳、女です(ち...
-
ワーキングホリデーで3ヶ月でや...
-
学生中の休学なしのワーキング...
-
留学願書提出時のinsurance
-
海外留学中に(ワーキングホリ...
-
語学留学する人はお金持ちです...
-
祖母がイギリス人なのですが、
-
ワーキングホリデー中に恋愛し...
-
前科者の海外留学について
-
留学エージェント「ラストリゾ...
おすすめ情報