dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年前に調停離婚をしました、30代前半です。
申立人は夫で、結局夫の離婚の意思が固いようで、
200万の分割の慰謝料で決まりました。
暴力もあったし、義母とも上手くいかなかったし、
風俗通い等、辛いことは沢山ありました。

しかし、離婚前から若干患っていた
躁鬱(元夫も若干そういう気あり)症状が離婚後更に悪化し、
今は家に居ても猫の世話をするだけ、
食事は一人なので全く作る気にならず、
元夫がいた頃はあれこれと作っていました。
その頃が懐かしいです。

2週間に1度の精神科通院と日々の買い物以外は殆ど外出せず、
仕事はドクターストップです。
仕事といっても元夫は私に、
家に帰ったら料理を作って待っているほうがいいと言っていて、
夕食に間に合うような、かんたんなパートぐらいしか職歴がありません。
結婚もバイトでフラフラしていた頃早々してしまったので…。

一人でいると楽しかった事ばかり思い出します。
21歳からほぼ10年一緒でした。
あんなに楽しい事が沢山あったのに…
全て思い出になってしまいました。

慰謝料は毎月必ず送金されています。
元夫は最初は義母の家、
その後は安い家賃で生活しているようです。

離婚前に1度義母宅へお邪魔しました。
元夫は偶然おらず、でも義母から別れてくれと、
電話口で夫に「感情的になっちゃダメだからね!絶対!」
とこっそり台所に隠れて話していたのが聴こえて、
離婚を決意しました。

でも、離婚はもう少し後でも良かったのかな、と思ったりします。
選択権は私にあったのだけど、私の家族も離婚しろとの一点張りで…。

なかなか前に進めず辛いです。

子供無し、病気持ちで離婚なさった方、
どう気持ちを前向きに出来ましたか?

A 回答 (8件)

こんばんは。


私は離婚してもうすぐ一年になります。

元旦那の不倫、同居して実の親のように思っていた旦那の両親からは私が悪いと言われ、旦那が大好きだった私は泣いて悩んでストレスから膠原病になりました。

離婚当初は起き上がることもできず、毎日死ぬことばかりを考えていました。

楽しかった思い出を思い出しては泣いて。
離婚を決めたのは自分で、やはりやり直すことはできなかったと思うのに、旦那が大好きで。

でも、なんとか起き上がれるようになった私は、医者からは止められましたが仕事を探して働きはじめ、今にいたります。
病気は一生治りませんが、付き合っていく覚悟を決めました。

まだ旦那のことは好きで、時々泣ける時もありますが、回数は減りました。
ストレスの減った生活に心は穏やかです。
寂しいけど、幸せだと思っています。

私はあなたより随分年上です。あなたはまだ若い。まだこれからです。
悲しみは時間が癒してくれるよ。少しずつですけど、確実に。
今はまだツライだろうけど、絶対幸せになるんだって、なれるって信じて。
大丈夫、笑える日が必ずきますよ。私もそうだったから。
できること、やりたいことを少しずつでもやってみてください。

たいしたアドバイスにならなくてごめんなさい。
    • good
    • 29

多分貴女は今1人ぼっちになって寂しいから1番最後に身近だった人との楽しい思い出を振り返ってしまうんでしょうね。


私もそうでしたし私の友人も・・・、多分誰でもそうなのだと思いますよ。
あの時こうすれば良かったとか考えちゃうんですよね。
それってとても自然な現象なんだと思います。
まだ離婚して半年ですよね?前に進めず辛い思いされてるのは日が浅いから仕方ありません。
誰でも離婚したら辛いですよ。
貴女はまだ30代前半でお子さんもいらっしゃらない、いくらでも新しい未来を切り開く事できます。
1番いいのは素敵な男性を見つける事です。
後悔するより、新しいものに目を向けた方がいいです。
これから出会うであろう人の為に、自分磨きをするのはいかがでしょう?
例えば料理教室に行ってみるとか、お菓子教室に行ってみるとか。
そこで新しい仲間もできたりして楽しいですよ。
    • good
    • 14

あなたの病状や離婚理由の詳細が分からず、


先ほどは偉そうな事を書いてしまい申し訳ありませんでした。

実は私もよく過去を振り返ります。
そして ああしておけば良かった、こうすれば良かった。。 と悩みます。
その度に、過去は過去。と強く割り切って。。。

皆が皆とは言いませんが、ほどんどの人がそうやって悩んでいると思います。

子供が居ない事は寂しいかもしれませんが、
病気と子育てのダブルは負担が大きいので
考え方によっては良かったのではないかと。。



日記。
いいですね。^^

私もたまに書いているんですよ。
読み返してみると
過去のリアルな自分を感じる事が出来ますね。




P,S

猫の毛は本当にメンドクサイですね。。w

では、また。
    • good
    • 6

あなたはまだ若い。


人生これから!

これから楽しいこともいっぱいあります。

変えられないことが2つあります。
人の性格ともう一つは過去です。

過去の思い出も人生です。
病気も大変でしょうが、あなたよりつらい思いをしてる人が世界にはいっぱいいます。
でも、懸命に生きてます。

自立して生きがいを見つけてください。
    • good
    • 8

離婚や病気の事を他人がアレコレ言っても


当人にしか分からない事が多いので意味が無いと思うんですよ。。

だから1つの考え方を言わせて下さい。


私の知り合いにも
結婚している時には「この結婚は失敗だった」と愚痴を言い。
離婚したら「あの時の方がマシだった。復縁したい」と愚痴を言っている人が居ます。


どういう事かと言うと。
[そーゆー人は自分がどんな状況になっても愚痴を言っている]という事です。
復縁したらしたで、数年後には「復縁なんてしなきゃよかった」と愚痴を言いうでしょう。。


ナゼそうなるのかと言うと。
[そーゆー人は現状の悪い事ばかりを見ている]からです。

現状の良い部分に目を向けて下さい。

酷い結婚生活だったんでしょう?
それが懐かしく戻りたいと思うのは
今はその結婚生活の良い部分だけを抜粋しているに過ぎないのです。


過去は悪い部分を。
現状は良い部分だけを抜粋して考えてみて下さい。


ナゼ過去を振り返ってしまうのか。
それは不確定な未来を見ていないからです。
ナゼ未来を見ていないのか。
目標が無いので、どこへ進めばいいのかが分からずに不安だからです。


前向きに生きる。その為にはまず、

過去を羨むのではなく、
未来の目標を探す事です。
あなたにとっての目標がナンなのかは誰にも分かりません。
あなたが決めてください。


それには現状の理解と
現実を受け止める勇気が必要だと肝に銘じてください。

前向きとは
未来を見る事なのですから。
    • good
    • 28
この回答へのお礼

回答有難うございます!

確かに結婚しているとき「離婚したい」とは口に出さなかったけれど、

離婚したほうがいいのじゃないか、と何度も何度も思いました。
そう思うのは大抵義家問題でしたね。
元義母と義父も調停で別居をしています。

今は…
煩わしい義家の問題から解放されている。
元夫の毎日のご飯を考えなくて良い。
常に見張られている状態だったのが開放された。
ゆっくり療養できる。
自分のペースで行動できる。
怒鳴られない、殴られない。
家族が近くに居る。
猫の毛がスーツに付くのを気にしなくてもいい。

いい事たくさんありますね。

そういえば義母は別居後もずっと義父の悪口を言い続けていました…。

日記を書いたりするのもいいかもしれませんね。

お礼日時:2011/06/10 19:24

離婚経験者ではないので参考程度にして下さい。


大変でしたね…
今のあなたはまだ一歩踏み出すところまで来てないのでしょう。
それでいいのではないですか?
だって、長かったんだから。

客観的に考えれば、今のあなたはおかしいです。
病気さえも、恐らく彼が原因です。
最低男、だめんず。
自分から別れてくれて、とんでもラッキー!ここは小躍りするとこなんですよほんとは。
一応慰謝料はちゃんと払ってくれてるし、(200万を分割であればいつまで続くかは怪しいけど)あなたは晴れて自由の身です。

20才からその男で今30才、仕事もあまりしていない。
人生経験はあまりない方ですね。
男の選びかた、相性の見極めも身についていないと思います。
これからですよ。

とはいえメンタルの弱い子はなかなかそこから抜けでられず苦労すると思います。
でもまだ若いんだもの。大丈夫。


それに、…躁鬱は詳しくないのですが…うつ病の場合は回復してくると変に無理します。仕事したりとか。
治りかけの時はそれは危険なので、環境が許す限り療養に努めましょう。
あなたをほんとに愛し、大事にしてくれる人と一緒になった時。
他の誰でもないあなた自身が「なんであんな人に拘っていたんだろう」と過去を振り返るでしょう。
今はゆっくり治して下さい。
酷い男なのに憎しみの対象でないのは洗脳があると思いますが、あなたが人を憎むより大事に想っていたいと感じるなら、悪いことでもないですよ。
でも復縁を願ったり、似ただめんずで手を打たないでくださいね。


相性の良さは大事です。
価値観が似ていて、性格が真逆な人がいいです。
あなたならメンタル面のつよい人が良さそうですね。
ちなみにうちもそうです。
真逆の部分がなく相性の合う人と付き合ったこともありましたがやはり駄目ですね。
時間が経てばきっと、拓けますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、暖かいお言葉有難うございます。

まさにそうですね、踏み出せていません。

確かに、他人の話だったら…

暴力に超マザコンに浮気!?離婚だよっ!

と私も思うのですが、楽しかった日々の方が忘れられず…。

2人とも結婚生活中に殆ど友達が居なかったのでそれも良くないですね。

確かにメンタル弱めの似たもの夫婦だったかと思います。

鬱が酷いときは復縁出来たら…とも考えてしまいます…。

そう、まず療養して、冷静に考えれるようにしたいと思います。

お礼日時:2011/06/10 19:10

東北では震災で困ってる方が沢山います。



東北に行って 困ってる方の為に、働いたらどうでしょうか?

鬱なんか直ぐに治りますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、困っている方の為にしゃかりきに働けば、

鬱は無くなりそうな気もしますが、

取り合えず今は身近にいる猫達は私以外誰も守ることができないので、

お世話をしている感じです。

お礼日時:2011/06/10 18:56

離婚はもう半年前なんですよね?



過ぎ去った昔は、もう戻ってきません。

そろそろ前向きに生きましょう。

役所に行って ボランティアの仕事を探したら

どうでしょうか?

鬱になる人って、自分のことしか考えない人がなるそうです。

他人のために、無条件に働けば、鬱も治りますよ。


貴女は御主人と「縁」がなかったのですよ。

過去は「過ぎ去った」と書きます。

もう、戻ってはきません。

覚悟を決めましょう。後ろを振り向いても仕方ありません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A