重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

三菱東京UFJ銀行の通帳を昨年の3月に記帳したところ、
平成19年2月以降記帳をしていなかったので、合計記帳としてまとめられました。
その記載内容は
合計記帳 お預かり 4件 約200万(具体的な数字は伏せます)
合計記帳 お支払 11件 約200万
となっていました。
残高はその時点で10万円ほどでした。
4件で200万ということは、少なくとも50万以上の入金が最低1件はあることになるのですが、
その口座で30万円を超える取引(給料振込なども含めて)をしたことはありません。
合計件数もしくは合算金額が間違っているとしか考えられないのですが、
そういったご経験をされた方はいらっしゃいますか?
(支店に電話で確認しましたが、そんなはずはないとの回答でした)

現在、合計記帳の明細を取り寄せていますが、1週間ほどかかります。
ただ、諸事情により急いでおりまして、
どうしてもその時期に、1件あたりが多額の入金の有無について、知りたいのです。

ご存知の方、いらっしゃったらご教授ください。

A 回答 (2件)

機械だって人間の指示(設計)で動くわけで両方とも間違いはありましょうが、


人間の記憶と比べたら機械の方が正しいと思います。まあ今となっては報告書が届くのを待ちましょう。当事者以外ではなんにも分かりません。

しかし記帳は昨年の3月のことでしょ。なんで今頃こんなことをこんなところで質問を??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
当時通帳記入をしたのは私自身ではありませんでした。
最近になって改めて通帳を遡って見たところ、そのように記載されていることに気付いた次第です。
急いでいる事情(詳細は申し上げられません)があるものの、銀行に問い合わせても答えが即回答が出るものではないため、システムトラブルなどの理由で同じようなご経験をされた方がもしいらっしゃればと思い、こちらで質問させて頂きました。

お礼日時:2011/06/11 16:39

以前に合計記帳分の明細を窓口で申し込みましたが、


数十分でもらえました。もう取り寄せているので
待っていればよいと思いますが。

入金そのものにまったく心当たりがないのなら、
例えば総合口座で自動継続扱いにしてない定期預金が
満期になったとか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
数十分でもらえる銀行や支店もあるのですね。
定期などは組んでいない口座ですので、届くまで待ってみます。

お礼日時:2011/06/11 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!