dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏になると必ずゴキブリや大きな蜘蛛が部屋に現れます。

実際の所、ゴキブリホイホイやバルサンって効き目があるのでしょうか?

また、夫婦共々蜘蛛が大の苦手です。
大きなのが出ると大変です。

蜘蛛対策でいい案、何かありませんか?

家は、2階建てアパートの2階です。

A 回答 (4件)

ゴキブリホイホイはいいんですが、バルサンをするとその大きな蜘蛛が死んでしまいます


(^_^)v じゃなくて

ゴキブリは一旦屋外に避難して、また戻ってきます。
また卵には効きませんから数日経てば出てきます。

大きな蜘蛛はゴキブリを食べていますから、蜘蛛が居なくなってゴキブリさん大喜び、と。
(^_^)v
しかもエサになる蜘蛛の死骸があちこちにあるんですから更に大喜び(^_^)v

ゴキブリの卵がかえるのが2、3週間なんで、2週間に1度のバルサンを連続4回してください。

これで、いちおー家の中のゴキブリは退治できます。

ただ、難点は空き家になった場所には外から次の団体さんが入居されるって事で(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構な頻度でしないと効かないんですねー。
さすが生きた化石です・・。

バルサンやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 20:49

http://www.k5.dion.ne.jp/~danntotu/sihannnokujoz …

うちではゴキブリは コンバット を使い ほとんど見なくなりました
一時期タンスや食器棚の裏に知らぬ間に大量の糞と共に子ゴキブリが・・・・

アシダカクモ  ハエやゴキブリなどを捕食する益虫です
嫌いでは仕方ありませんが・・・
僕の部屋の隅に2匹いたのですが 昨夜蚊取り線香をたいたら姿を消しました
昔はこういうクモやツバメが居つくといいことがあるとか繁栄するとか言い伝えられ保護されたものですが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

益虫なのは重々承知ですが、姿、動きが鳥肌モノで;;
蜘蛛に強くなりたいです・・。

蚊取り線香ですか。
確かに今から蚊も悩む時期なので一石二鳥ですね。
試してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/17 17:28

ゴキブリホイホイは通り道においておかないと掛からないし、一回覚えるとホイホイが置いてある場所は通らないと聞いたことが。


バルサンは効くからそれなりに売れてるんだと思われる。

ちなみに自分のオススメはゴキジェットかな。
フローリングならゴキブリ泡ジェットも良いかもしれない。
後、商品名は忘れたが殺虫成分のある餌も効いた。アリの巣コロリみたいな奴。

蜘蛛は火バサミで挟んで外にポイッてしたらどうだろう?
というか、餌であるゴキブリが居るから蜘蛛も居るんじゃなかろうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

火バサミで挟んで・・厳しいです。

まずはゴキブリ退治が先決ですね。
バルサン、やってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 20:47

ゴキブリには、バルサンが 効きます。


クモには、アリ専用殺虫剤が 効きます。また、「クモの巣ジェット」も あります。クモの巣ジェットは、クモの駆除(巣を張った状態を含む)の他に、巣を張られるのが 嫌な場所の壁、天井、ベランダの物干しに かければ、一定期間、クモの巣を 張れなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アリ専用が効くんですか!購入してみます。
アリも時々侵入してくるので・・。

蜘蛛の巣ジェットはあります。
確かに蜘蛛の巣は張ってないですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!