dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出会ってから3年、結婚して1年半。
恋人時代を含め、一度も喧嘩をしたことがありません。

良いことだと思っていたのですが、最近知人に、
『喧嘩しないなんて、お互い腹の探りあいしてるだけで、本音で話し合えていない。
本当に解り合った夫婦になりたいのなら喧嘩するべきだ』と言われました。

大きなお世話だとも思ったのですが、そう言われるとそんな気もします。

確かに相手が面白くないだろうと思う話題(旦那の親族の批判など)は出さないようにしています。


そこで、失礼なのは百も承知でお聞きします。

夫婦喧嘩、してますか?
また、(お互いを知るという意味で)した方がいいと思いますか?

まだまだ未熟な私共夫婦に、ご意見よろしくお願い致します。

A 回答 (13件中11~13件)

 喧嘩しないよ。

10年以上経つけど。まぁ夫である私が引く形で喧嘩に発展していないだけですが。

 だいたい言いたいことは分かりますので。

 それに、普段の会話に結構本音が入っているから。

 実際に喧嘩したら正直私が疲れる。だからしない。

 大概、喧嘩しているような夫婦は旦那様がトラブルメーカーですけどね。お父さんどうし集まると嫁の愚痴が沢山聞けるし、奥様方があつまると旦那の愚痴が聞けますよ。

 子供が居るので保護者会などの活動も私がしているので両方の立場で楽しんでいます。


 本音を普段言ったら怒られるから喧嘩して言うのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その会合とても興味あります!
夫もよそでは「うちの嫁なんてさぁ…」とか言っているんでしょうかね…

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/21 23:25

15年以上、1度も喧嘩はありません。

喧嘩する話題がそもそもありません。

問題が起きても、きちんと話し合いで解決します。隠し事もしません。
言いたい事は何でもはっきりと言います。質問者様のように、面白くないだろうという話題を隠すこともしません。
お互い、全部出しています。それがルールです。

しかし、それらで感情的に怒って喧嘩したりはしません。

相手の気持ちもよく聞いて、夫婦2人にとっての正しい答えを、2人で納得して導き出しています。

タレントの伊集院さんが、「妻がちょっとでも悲しい顔をするなんて考えらない」と言ってました。
「妻が死んだら、24時間以内に俺も死ぬって決めてる」とも言っていました。

すごくわかる気がします。人生、悪い事も起こりますが、どんな時でも2人がいいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

奥様への強い愛が感じられますね。

私の夫も子供よりも私の方が大切だと言ってくれたことがあります。
その時は正直(う~ん…)と思ったのですが、今は素直に嬉しいです。
子供はいつか巣立って行きますし、夫婦が仲悪かったら家庭も暗くなりますものね。

素敵なお話を聞かせて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/21 23:17

30代結婚10年目♂です。



喧嘩しないならしない方が良いですよ。

腹の探り合いとかじゃなく、お互いが大人で

我慢できてるんだと私は思います。

何もかも我慢もせずお互いが言いたい事言ってたら

そんなもん長く続かないと思います。

私も結婚当初は喧嘩をたまにしてましたが、

ここ何年も喧嘩なんてしてませんし、今でもラブラブです。

お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚10年でラブラブなんて素敵ですね。

『大人』と言って貰えると、このままでいいのかなと思えます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/21 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!