dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
下記サイトで、
Lenovo G475 436022J
の購入を検討しているのですが、
そのスペック(下記)にwindows7正規版という記載があります。

http://kakaku.com/item/K0000234683/

正規版ということは、OEMではないという意味なのかと思っているのですが、
これは、下記のような、windows7のOSのディスクが付いてくるのでしょうか。

http://kakaku.com/item/K0000042876/

また、ディスクがついてこない(DTOD)場合、
パソコンを買い換える際に、
ディスクイメージをCD(またはDVD)に焼いて別のパソコンに入れることは可能なのでしょうか。

ご教授よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

パッケージ版ではないですよ。


OSディスクもついてきません。
HDDリカバリタイプです。
購入後リカバリディスクを自分で作成します。

>ディスクイメージをCD(またはDVD)に焼いて別のパソコンに入れることは可能なのでしょうか。
無理ですね。
    • good
    • 0

質問者様言う所のOSのディスク付きは↓こう言う物です。


http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/option/cus_sel …
    • good
    • 0

正規のOEM版付属という意味です。


購入したパソコン以外でに利用は認められません。

PC本体にプリインストールされたWindowsで他の本体にインストール
可能な物はありません。
    • good
    • 0

ここでいっている「正規版」はいわゆる「海賊版」などの非正規ものじゃないよってだけであって「パッケージとして売られているもの」がついてくることはないでしょう.



従って
「ディスクイメージをCD(またはDVD)に焼いて別のパソコンに入れることは可能なのでしょうか」
については (技術的な可否はともかく) ライセンス上ダメ.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!