プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前から気掛かりな事がありまして、ご相談させて頂きます。

5才の娘のことです。
体は大きい方で、運動面、心の面ともに発達に異常は見られません。
ただ、「お腹が空いた」と訴えたことが一度もありません。
間食は、三時頃にお菓子などを食べる以外はさせておらず、夕飯が夜8時頃になってしまっても、「お腹空いた」と言うことがないのです。
休日に、朝食の準備が遅れてしまっても、「ごはんはまだ?」とか「早く朝ごはん食べたいな。」とか、空腹を訴えることが一度もありません。
口は達者で、ボキャブラリーは豊富だし、言葉で表現できないとは思えません。
ごはんを食べて「もう、お腹いっぱい。」とは頻繁に言うので、満腹を感じるのは問題ないようです。
私がバタバタと忙しくしていて、娘が空腹を訴えるのに気が引けているという事も無さそうです。

私から娘に「お腹空いたでしょ?」などと声をかけても返事は「うーん…空いてないよ。」。
お腹がぺこぺこのはずのタイミングで聞いても、こうなんです。
私が「あー、ママ、お腹空いてペコペコだよー。」と言うと、「もう、ママは食いしん坊だなー。」と笑います。

やはり、病院に行くべきでしょうか?
それとも、もう少し大きくなるまで様子を見ても良いでしょうか。
病院に行くなら小児科でしょうか?

どんなことでも結構です。
アドバイスを頂けますよう、お願い致します。

A 回答 (3件)

私がまさに、そういう子供でした。


娘さん、少食ではありませんか?
私の場合は少食だったので、おそらく毎回おなかが空く前にごはんの時間がきていたのだと思います。

そんな私が、初めて空腹を感じたのは小学1年生のときです。
4時間目に給食のいい匂いがして、おなかがきゅーっとして何ともいえない感じになって
「おなかがすいたってこういうことなんだ!」と思いました。
いまでも、忘れることができません。
とはいえ、給食も食べるのが遅くて、よく残していましたが…

そんな私も、いまでは人並みにおなかが空きます。
本来、少食な方ではありますが、いまは授乳中ということもあって
ものすごくよくおなかが空きます…少食どこへやらです(笑)

他に体調が悪い様子がなければ、そんなに心配することはないと思います。
もう少し大きくなるまで、様子を見ていてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はじめて空腹を実感したお話、興味深く読ませて頂きました。
うちの子も、空腹デビューしてくれるかなー。

授乳中なんですね。
それはお腹すきますよね。
お疲れ様です。

回答を頂いて安心しました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/06/24 12:32

こんにちは。



私の娘達も「おなかすいた!」って言いませんよ。
ちなみに甥っ子たちも。。
…でも病気かも、って疑ったこともなかったなぁ(苦笑)

私の解釈では今は飽食の時代だからかな、って思います。
「おなかがすく」ということに危機感がないんだと思います。
もし口に出さなければならないほどおなかがすけば「何か食べれば」いいだけなので。。
食べ物があるかどうかわからない状態の時は
「お腹がすいた」と周囲へ警告が必要となるのかなと。。

例えばトイレ。
大人が数名で車に乗って高速道路を走っていたとします。
誰かが「なんかトイレ行きたくなってきた」と言ったり、
それに同調して「私もなんとなく…」なんていう会話はよく聞かれます。

でも家にいるときにいちいちトイレに行きたいことを口に出す大人はいませんよね。
テレビが面白くて、なかなかトイレに立つタイミングを失っていてかなり我慢している
状態だとしてもいちいち口にださないですよね。

それと同じような感じでは?

実際に口に出さないだけで、お腹すいてるだろうなぁってタイミングで食事にすると
突然すごい勢いで食べ始めたりしますよね~。
「やっぱり我慢してたのかなぁ」って思いますが。

あとは「お腹すいたよね!?」と声をかけてあげるとそのうち「お腹すいた」ということを
口に出すようになるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答者様のお嬢さん達も、お腹すいたーとおっしゃらないのですね。
飽食の時代…そうかもしれませんねー。

回答を頂いて安心できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/24 12:28

簡単に考えるとそれくらい気が付かないというか


普通あんまり気にしない部分ですよね・・・

でも気が付いてしまったら気になりますよねぇ!?

大人であればやっぱり食欲不振ということになるのですが
空腹感を感じない病というのには、いろいろあって
お子様なので病名は不安をあおると嫌なのであえて書きませんけれど
とあるいろいろの病気によって空腹感は感じられないという症状はあるようです。

おおさまの事ですから・・・・そんな病気は滅多にないんじゃないかと思いますけれど
やはり空腹感って大事だと思うのです。
食欲があってこそ良く食べ育ちますし空腹感がなければ小食なのではないのですか?
それともお利口さんだから出されたのは全部食べる???
食べたい意識はあるんですよね?例えばおやつだったらおいしいから食べたいとか。
食べたい意識ってすごく大事ですし、急いでいくこともないでしょうけれど
気になるようだったら私なら行くかな・・・。


幸い私の小児科というのはすごく良い先生で子供だけでなく人気すぎて
大人も老人もかかるほどで、本当あらゆることしっていて原因不明の病気もすぐ当てちゃうんですよね。
だからそういう病院だからこそ、私はちょっとあの先生に相談しようって感じで
小さいことも聞いて見たりするんですけれど。

うちの子今3歳です双子なんですけど やっぱりママお腹すいたって言いますねぇ・・・・。
っていっても食べないんですけど・・。
お腹すいたって言い出したのは3歳になってからですが。

ママパン食べたいーとかママお腹すいたからお弁当食べたいとかいいますしねぇ。
やぱり気になりますね。

かといって私自身ですが子供の頃お腹すきませんでした。
私はすごく体が弱くて特に夏は食べないし普段からも小食でして食の欲といのがなかったんです。
おやつでも同じです。食べませんでした。
普段食事されてるとのことですから、そんな大きな病はないと思いますが
念のため聞いてみて損はしないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が心配し過ぎなのかもと薄々感じていたので、やっぱり気になるよねーと言ってくださって救われる思いです。

うちの子は、食べ始めるとパクパクと一般的な量は食べるんです。
食べることも好きなんですよね。空腹を訴えないだけで。

近々、予防接種に小児科に行くので、その時に先生に相談してみようかと思います。
「心配いらないよ」と言ってもらえれば安心ですものね。

回答者様も子供の頃はお腹が空かなかったんですね。
それを聞いてますます安心しました。
ありがとうございます。
自分が小さかった頃のことは、すっかり忘れてしまって、覚えているのは小学校3~4年生くらいの頃に給食が待ち遠しかったことぐらい…。

親身に相談にのって頂いて、本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/06/24 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!