アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

iMac G5(EMC No.:2056)が起動しなくなったため、
その中のHDDを取り出し、それを別のPC(例えば、別のappleノートPC、winXPデスクトップPC)に、
有線にて、なんらかの方法で接続したいのですが、この場合、
どのようなケーブルが必要になってくるでしょうか。

質問を整理します。

(1)このHDDをつなぐ相手は、HDDの中のデータを取りこぼしなく確認する場合において、
Mac(OS10.3) と Win(XP) では、どちらがベターでしょうか?
(恐らくは前者でしょうが、私の理想としては後者につなげられると都合が良い。)

(2)抜き出した内臓HDDを他PCに接続する際のケーブルには、どのような物がありますか?
USB、ファイヤーワイヤーなど、、、SATAケーブル、、、??
この辺り、よく分かりません。

(3)上記1,2以外に、このミッションに必要な部品や知識があれば、教えてください。

私としては、片方がSATAケーブル端子で、もう片方がUSB or FireWire端子のケーブルを1本用意し、
そのケーブルで、内蔵HDDとPCをつなげば、、、良いのでは、と思っているのですが、
内蔵HDDに対し、電源供給が必要となると、外付けという方針では、別途、外付けケースが必要になってきそうな気がするので、

であれば、WinXPデスクトップPCの中に、2台目の内蔵HDDとして入れ込み、
そこからデータにアクセスする方が簡単なのかなと思います。

ただし、この場合、MacのデータをWinで確認しようとする辺りが不安材料です。

本件に関し、お詳しい方、どうかアドバイスをお願いします。
必ず、お返事し、ポイント付与後、締め切ります。

A 回答 (2件)

MacOSXにもWindowsにも、開発元が専用のファイルシステムを用意しています。


MacOSXのHFS,HFS+、WindowsのFAT32,NTFSは共に
他のOSでの読み書きの手段は多々提供されています。

たとえば、どちらのOSでも無いLinu系のOSでも
適切な手順を踏めば、HFS+から読みだしたファイルを
NTFSに保存することも可能です。


ただし、起動不能になったPCについては、その過程で
ファイルシステムの不整合などの問題が生じている可能性があります。

ですから、理想は、それぞれの本来のOSで
ファイルシステムのチェックを行なった上でバックアップするのが理想です。


また、大文字小文字の扱い、ファイルの属性などの扱い
(UNIXの)シンボリックリンクや(Mac特有の)エイリアスなどについて
適切な処理が行われないおそれもあります。

もちろん、Macを捨てて、Windowsだけを使うのであれば
そういった情報が引き継がれないことは
問題とならないかもしれません。


また、Macが起動できないという判断が
本当に正しいのか?そこにも少し不安は感じます。

MacにはPRAM,NVRAMのクリアによって
起動不能のシステムが回復することがあります…
インストールディスクから起動したシステムから
HDDへのファイルシステムの修復などを行なうことで
MacOSXの起動が正常になることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファイルシステムの話、参考になりました。

外付けケースを用意し、その上で、マックに外付け接続するのが、
手っ取り早そうですね。

故障かどうかについては、
液晶が点灯しないのと、起動音がしない、LEDランプが付かない、
といったことと、
この製品は同様の故障が多発している不良製品なので、
ほぼマチガイなく故障だと思っています。

詳細はこちら。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6833875.html

お礼日時:2011/06/25 22:41

1.XPから認識させるにはユーティリティが必要です


2.USB-IDE/SATAケーブルかUSBケースになります.
3.FireWireのやトリプルのケースもあります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔にありがとうございます。

お礼日時:2011/06/25 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!