dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週友人からWindowsXPのCDを購入する予定ですが、聞くところによると、WindowsXPのCDはCD一枚に対して1台の端末にインストールするセキュリティがついていると聞きましたが本当でしょうか?

A 回答 (5件)

>XPのCDを複製してインストールした場合はどうでしょうか?



基本は、プロダクトキー(25文字)で管理されているので、未使用のプロダクトキーを入手しない限り、無理です。
やたらな文字を入れても跳ねられます。
    • good
    • 0

#3の方の回答に補足です。



XP home パッケージ版(あの大きな箱に入った2万何千円のやつ)でしたら現パソコンを破棄して新しいパソコンにインストールするということならば、MSへ電話を掛けて認証できます。(オンラインではできません)

OEM版(薄っぺらい説明書と袋に入ったCD-ROMのみ、1万数千円位、パーツと一緒にしかお店では購入できない)の場合は一緒に購入したパーツと使用、と言うことなので、そのパーツを使わなくなった場合はXPも使用できなくなります。
    • good
    • 0

>認証されたPCが故障して新しいPCに新規インストールする場合は、インストールできても認証はできないのでしょうか?



オンラインでは認証できません。
電話認証になりますが、修理中ならば認証は許可されないでしょう。
PCの乗り換えと言うことなら、許可になる場合もあるようです。

この回答への補足

XPのCDを複製してインストールした場合はどうでしょうか?
例えば
XPのCD(1)を複製して(2)のXPを作る。
XPのCD(1)を使用してPC(1)にインストール。
XPのCD(2)を使用してPC(2)にインストール。
この場合、PC(1)とPC(2)は両方認証できるのでしょうか?

補足日時:2003/10/27 05:11
    • good
    • 0

OSは1台1ライセンスという基本を徹底させるたに編み出した、認証方式という方法で、ライセンス制限を行っています。



基本的には、CDからのインストールは何台にも可能です。
ですが、使用期限までに認証しないとOSが起動せずに、認証画面しかでないようになります。

認証は、最初の1台しか受け付けません。
認証されたあと、別のパソコンにインストールしたものを認証させようよとしても、自動では認証されません。

このため、複数のパソコンにインストールしても継続して利用する事が出来なくなっています。

この回答への補足

返答ありがとうございます。
認証されたPCが故障して新しいPCに新規インストールする場合は、インストールできても認証はできないのでしょうか?

補足日時:2003/10/20 12:11
    • good
    • 0

これですか?



参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wpa.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!