
私は現在大学生です。
高校3年生のときに拒食症になり、それから過食症→過食嘔吐をするようになり、今でも摂食障害に苦しんでいます。
最近では、本当にもう限界だと思うくらい精神的に辛くなってきて、一度精神科や心療内科に行ってみようと思うようになりました。
ただ・・・
できれば摂食障害のことや精神科に通っていることを親に知られたくないんです。
親は私が拒食症になったことは知っていて当時は物凄く心配して「病院に行け」と何度も言ってきたのですが、過食症に移って体型が元に戻った頃から何も言わなくなり、その後ありえないくらい太っても何も言ってきませんでした。
過食嘔吐するようになって、いくら食べても太らなくなった、どころか痩せてきたことに疑問は持っていたようですが、「ほんと、あんなガリガリになって一時はどうなる事かと思ったけど、普通の体型に戻って良かったわ」とか言っていたので私が今でも摂食障害に苦しんでいることは知らないと思います。
そして、実は一度、過食症になった時に一人で心療内科に行ったことがあったのですが、そのときもらった処方箋が親に見つかり「なんで精神科なんかに行ったの!あんなとこ危ないから絶対にやめなさい!」と言われました。
その時、「ああ、この人はガリガリになった娘を心配したんじゃなくて、世間体を気にしてたんだ」と思い、もう絶対に親に心療内科に行ったことを知られないようにしようと思うようになったんです。
長くなってしまいましたが、心療内科に行った場合、親にばれてしまいますか?
先生にお願いすればどうにかなるものでしょうか?
以前何かで、「保険に入っている場合通知でばれる」というような内容の文を読んだことがあった気がして、今悩んでいます。
よろしくお願いします。
今は大学から近いこともあって祖父母の家から大学に通っていて、住民票も祖父母の家になってい
ます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は国保ですが、3ヶ月に1度くらい、郵送で通知が来ます。
1ヶ月ごとの、医療機関名(病院や薬局)、回数、医療費の総額などが記載されています。
なので、被保険者(質問者の場合は親御さん)に何らかの形で通知が行くと思います。
しかし、考え方を変えてみませんか?
親御さんとの関係よりも、質問者さんの心身の健康の方が大切なのではないですか?
ばれるのが怖い・困るよりも、自身の健康を害している方が、あなたにとって重大な問題ではないのでしょうか。
私はそう思います。
心療内科、精神科等に行かれることをお勧めします。
回答ありがとうございます。
やはりばれてしまうんですね。
たしかにもう限界だなって思うので、結構病院に行く意志は固まっていたんですが…
どうしても親に知られるのが嫌な気持ちが消えないんですよね;
もう少し、考えてみようと思います。
No.5
- 回答日時:
親御さんから独立して、国民健康保険に加入すればばれませんよ。
親御さんの健康保険で受診する限りは必ずばれます。
しかし、ばれるとかばれないのは、二の次ではないでしょうか。
それ以上に治療が必要だということを親御さんに説明するレポートなりを書いてみてはいかがでしょう。
きっと親御さんも真剣に受け止めてくれると思いますよ。
最後は、世間体より、子供の事をかんがえる、これが普通の親です。
そうでなければ、さっさと独立したほうがいいですよ。
お大事に。
回答ありがとうございます。
ということは、保険を使わず全額自己負担で払えば大丈夫なんですね。
いくらくらいかかるのか予想もつかないので怖くて出来ませんが…
私の親は別にそこまで悪い親ではない…と頭では思います。
私だって自分の子供が拒食症になってガリガリになったら周りに親は何をしてるんだって眼で見られるかもって不安になるだろうし。
ただ、私は子供の頃からの色々な不満が溜まってしまっているせいか、親の言うことやることを否定的に捉えてしまいがちで、私が一方的に憎んでる、という感じです。
大学卒業して独立してから通院することも視野に入れて考えてみます。
No.3
- 回答日時:
保険を使うと「今月はこれだけ医者にかかりました」と通知がきます。
郵便ではなく、直接配布です。
なので親の保険を使う限りバレます。
保険を使わず診療を受けるか、自分自身の保険にならない限り無理ですね。
回答ありがとうございます。
やはりばれるんですね。
ちなみに一つ気になったのですが、診断名が書かれるのでしょうか?
例えば「摂食障害」などと。
もしそうでなくて病院名だけならいいなと思うのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
福岡で評判のいい心療内科
-
心療内科って意味ありますか?
-
パチンコ依存症って精神科行っ...
-
結婚した娘の入院見舞い金は
-
同僚が毎月1週間休みます
-
主治医と病院外で会うということ
-
吉田たかよし氏の本郷赤門前ク...
-
「あなた」という言葉について
-
精神科とか信用出来るのか?
-
医者の平均年収はどれくらいま...
-
夢って変えてはいけないんですか
-
お薬手帳を見ない医者はヤブ医...
-
入院中に出されるおかゆをおい...
-
両親が自己破産中で姉が精神病...
-
頭の中に他人がいて会話をする。
-
鬱の経験がある方、近くに鬱の...
-
私はある持病から、通院を10年...
-
16歳Mダックス♂老犬です。今出...
-
精神科医に怒鳴られてしまいま...
-
医者にいくと。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はもしかしたら鬱かもしれま...
-
精神科と心療内科って、そんな...
-
不眠症です。 ・マイスリー ・...
-
21歳です。男です。心配性でビ...
-
カウンセラーについて
-
精神科に行く目安を教えてください
-
半年前にした失恋が辛すぎて心...
-
精神科(心療内科)に行ってる...
-
2020年3月2日(月) 岩手の花巻厚...
-
最近引っ越したんですけどクリ...
-
リアルガチでスパーリングで失...
-
精神科・心療内科のカルテは、 5...
-
福岡で評判のいい心療内科
-
とにかくイライラするんです。。。
-
都内で良い心療内科を教えてく...
-
精神科、心療内科の違い
-
神奈川県藤沢市内の精神科をお...
-
心療内科に初めて掛かろうと思...
-
眠りすぎ・・・
-
精神科、心療内科に詳しい方教...
おすすめ情報