電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一般的に利用禁止だと思いますが、では待ち受け中の電波(出てない?)は良いのでしょうか?

たまにネットブラウズしてる人がいますが、この時は間違いなく電波が出てますよね?(リクエストパケットだけだから、電波の使用量は通話中よりも少ない?では強度は?)

私は病院に入る前に電源を落としますが、他の人は少なくとも着信はしてたりするので電源オンみたいです。

どうか詳しい方、ご説明ください。また入院中にイーモバイルなどの端末でネットをするのは携帯同様に不適切となるのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

待ち受け中も頻繁に基地局と「私はここに居ます」という通信を行いますので電波は出します。


もし、基地局と通信出来ないと、この頻度が更に高くなって沢山電波を出します。

メールやブラウザの利用は当然電波を出します。

イーモバは電波は携帯と同様ですので、同じ扱いです。

PHSだけは電波の強さが全く違うので普通は問題にしませんが、一目で区別出来ないので控えるべき対象です。
だから医療関係者は「医療用PHS」と書かれたストラップのついたPHSを院内では使用します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

携帯同様という事になれば、結局病院外での使用という事ですね。

考えてみれば当然ですね・・・。

お礼日時:2011/07/05 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!