この人頭いいなと思ったエピソード

 小学校の6年生の女子を非常勤として教えています。特別支援学校の情緒級で以前不登校になってしまった子の算数を担当していますが顔を伏せてしまいなかなか勉強をしてくれません。職場の先生方は感情の表出が課題の子であるとのお話でしたが、自分とほぼ同じ内容を他の先生が教えると面倒くさがりますが、自分の時よりはがんばって勉強しているように見えます。知能はほぼ普通級の子と遜色ないようです。
 その先生には私のことを嫌いと言っているようです。なんとか仲良くなろうと思い彼女の好きなキャラの話しをしたり彼女の好きなパズルで一緒に遊ぼうとするのですが無視されたり「うざい」などと言われてしまいます。私がなにかしようとすると反対の行動を取ったりします。こうなってしまうともう信頼関係は築けないでしょうか?なんとか彼女とよい関係を築けるようになりたいです。アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

わたしはまったくのしろうとで申し訳ありませんが回答がつかないので


少し質問します

対象の子は感情の表出が課題とのことですが
もう少し詳しく性格傾向とか障害内容などをお知らせいただけませんか

また、特別支援学校の上司に相当する先生の意見はどうでしょうか

個人が特定されないようにお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。生涯としては広汎性発達障害になります。心許した人とはとても明るく関われるようです。先生の意見としては、長い目で信頼関係を作っていけばとのことこです。

お礼日時:2011/07/08 02:29

 わー、今の状態にちかいなぁ。

我が娘がそうなのですけどね。

 まず、先生方が苦労しているのが心の問題をどうするかで悩んでいます。通級教室を利用したりして、今ではなんとか回復傾向にあります。

 まず、親との連携が大切です。家ではどうしているか、どうすれば良いのか一緒に考えて居ます。
 現段階で病院に行っています。カウンセリングも行っています。
 
 通級教室で自分を出せるように成ったことが大切でしたね。自分の居場所という事に。
 
 あまり過度に干渉しても駄目なので、今日はこれが出来るかな?と様子を見ながらかな。
 それと、今日は無理でも次はこれをしてみようという約束もされています。出来ない事でも、明日なら出来るという気持ちを確認して、頑張ってみようかという形でしています。

 とりあえず、反対の行動を取っているので、なにも干渉しないで様子を見てみませんか。ただし、一つだけ目標を決めて、がんばってみようかと励ます。言葉で慰めてあげるなども良いかな。

 嫌だ状態では何をしても無理です。しばらくの冷却時間が必要です。ふと、寂しそうに成ったときなどに話しかけてみるとかはどうでしょうか。それと約束とか目標達成したときには必ず褒めて挙げて下さい。

 もっとも大切なのはどうしてこうなったのかの原因を知ることですね。その為にも親の協力が必要です。

 私自身も学校に何度も足を運んでいますし、電話でも話しています。
 それと、男性の先生は居ませんか? 同性だからという感じで避けているかもしれませんし、異性の先生だと心を打ち明けてくれるかもしれませんね。
 不登校の原因も解決しないとね。

 それと、学校の先生がされているのですが、作文を通して子どもの気持ちを探ったりもしていますね。きれいな文章でなくても良いのです。何を訴えたいのか、言いたくないのかを考えないと駄目ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。保護者と連携して原因を探ってみます。詳しく教えて頂きとても助かりました。

お礼日時:2011/07/08 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!